-
みちのくの隠れ家!温泉旅館「界 津軽」の魅力
みちのくの隠れ家ともいえる温泉旅館「界 津軽」は、津軽の伝統工芸・刺し子をテーマにした客室「津軽こぎんの間」や池の上のデッキに作られた「津軽四季の水庭…
-
太宰治も宿泊!大鰐温泉郷「ヤマニ仙遊館」でゆったりと湯治旅を
弘前から電車で15分程の場所にある青森県有数の温泉街・大鰐温泉郷の老舗旅館「ヤマニ仙遊館」。明治5年創業で140年もの歴史をもち、文豪・太宰治が宿泊し…
-
「ホテルアップルランド」りんごを愛する青森の温泉ホテル
「津軽南田温泉 ホテルアップルランド」はりんごにこだわり抜いた青森県のユニークなホテル。りんごを食べて体の中から、りんご風呂に入ってお肌から、りんご観…
-
新屋温泉は青森の名湯!神秘的過ぎるエメラルドグリーンの湯
新屋温泉(青森県平川市)は、平静な住宅街にひっそりと佇む公衆浴場。しかし地元の人はおろか、日本全国から温泉ファンが集まる超人気の温泉なのです。その人気…
-
津軽の森の小さな癒し湯 青森「相乗温泉 羽州路の宿あいのり」
みちのくの温泉に行こう!と考えた際、皆さんが期待するのはどのようなことでしょう。美しい自然を感じられ、良い湯のお風呂でまったりして、その地域の方々と触…
-
りんご風呂からワイナリーまで!大鰐温泉でおすすめの宿4選
大鰐温泉は青森県津軽地方の南部に位置する約800年の歴史を誇る温泉です。古き懐かしき雰囲気と近代的な雰囲気を併せ持ちスキーを楽しめる地としても有名です…
-
大人のやすらぎ宿・大鰐温泉「不二やホテル」で楽しむ青森の味覚と庭園風呂
青森県津軽地方の南部に位置する大鰐温泉。津軽藩の奥座敷として多くの人々に親しまれ、津軽藩主もたびたびこの地を訪れました。今回ご紹介する大鰐温泉「不二や…
-
マルメロソフトと関所といで湯!青森・道の駅「いかりがせき」が面白い
青森県南部の平川市は、平成18(2006)年の市町村合併で生まれた新興の町です。旧尾上町、旧平賀町と魅力あふれる地域がありますが、おススメしたいのは旧…
-
「星野リゾート 界 津軽」で青森の伝統工芸に触れる
青森県大鰐町にある「星野リゾート 界 津軽」は、青森の伝統工芸が随所にちりばめられている、落ち着いた雰囲気の大人のための宿。ゆったり流れる時間の中で、…
-
「星野リゾート 界 津軽」りんごづくしのおもてなし
青森県弘前市から電車で10分、大鰐温泉駅から車で5分ほどの小高い丘の上に佇む「星野リゾート 界 津軽」。界ブランドでは、東北唯一の温泉旅館。森林と池に…
-
りんご風呂にりんご大観音?青森「ホテルアップルランド」で究極のりんご尽くし!
左手に高々とりんごを掲げた観音様を従えて、豊かな田園風景の広がる津軽平野に突如現れる不思議な建物、それがホテルアップルランド。誰もが最初はこの建物はな…
-
最強金運スポット!! 八戸「蕪島神社」
青森県八戸市の蕪島神社(かぶしまじんじゃ)は上空をおびただしい数のウミネコが飛び交い、運(うん)が天から降り注ぐ金運の日本最強スポットです。蕪島神社は…
-
トド寝って知ってる?青森「古遠部温泉」は入浴者がさっぱり上がらないと噂に
トド寝ってご存知ですか?温泉ファンの間では、浴室の床に寝転がって掛け流されてくるお湯を浴びてトドのようにごろごろと過ごすことをそう呼びます。そのトド寝…