京都・東映太秦映画村と、現在公開中の『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』とのタイアップが決定!2023年12月23日(土)から期間限定で…
平野神社は桜の名所として有名な神社で、周辺には北野天満宮や金閣寺などの見どころも!近くにはゲストハウスや1棟貸しの町家が多いので、宿泊するならバスで京…
お酒の神様を祀り、春は境内に山吹の花が咲く名所としても知られている京都「松尾大社」。近年では夏の間涼しげな風鈴が設置される手水舎も爽やかで絵になる光景…
嵯峨野は、京都盆地を囲む西北部の山辺に位置し、天皇の陵墓も多く、平安時代には貴族の山荘が多く営まれていたと伝えられる地域です。その嵯峨野の奥には、お月…
嵐山や松尾大社の南部に位置し、京都の竹の寺として名高い「地蔵院」。夏の爽やかな竹の風景も素敵ですが、秋の紅葉と竹林のコラボもまたカラフルで必見です!竹…
京都洛西エリアにあり、鈴虫寺や竹の寺・地蔵院の南側に位置するお寺「浄住寺」。近年特別公開がはじめられるや、今ではすっかり人気の紅葉スポットに。その歴史…
江戸時代の純和風な街並みが広がる京都の東映太秦映画村に、世界が注目する日本の新名所「エヴァンゲリオン京都基地」が誕生。抜群の存在感でそびえるエヴァンゲ…
『祇園精舎の鐘の声…』で始まる「平家物語」。題名を記憶の方も多いでしょう。その物語の哀歌を伝える寺が、今も京都嵯峨野にあります。嵐山から竹林の道を進め…
青もみじが美しい京都「葉室山浄住寺」では2020年7月からの特別拝観として「隠れたもみじの名所 浄住寺で特別拝観と坐禅体験(事前予約制)」が行われます…
梅雨時ならではの京都観光の行き先として、とっておきのお寺があります。それは京都駅から嵯峨野線(山陰線)の各停で12分(5駅目)花園駅出口すぐの場所の「…
嵐山の南方、松尾大社からも程近い位置にあり、安産・子授けのご利益や、酒造りの神様を祀ることでも知られる京都「梅宮大社」。梅の名所としても知られる梅宮大…
京都西部の観光名所・嵯峨嵐山の奥に位置する「愛宕山」。比叡山とともに信仰の山として親しまれ、明智光秀が本能寺の変を起こす前に訪れたことでも有名です。&…
「パンソリ」はユネスコの無形文化遺産にも登録されている韓国の伝統的民俗芸能。日本国内ではなかなか拝聴する機会がありませんが、そんな貴重なパンソリを京都…
京都市右京区の仁和寺では6年におよんだ観音堂の修復が終わり、第44回京の夏の旅キャンペーンの特別公開場所として、特別内拝が行われます。(2019年7月…
総門をくぐった参道が「紅葉の馬場」と呼ばれているほど秋の紅葉が美しい名所として知られる京都嵐山「二尊院」。その美しさは秋だけではなく、新緑や深緑の緑滴…
京都の桜の見頃は例年4月上旬。それに合わせて観光客も年間におけるひとつのピークを迎えます。しかしそんなピークを避けて、4月中旬から見頃を迎える桜がある…
京都のメインストリート四条通の西の端に位置する松尾大社。観光客でごった返す嵐山の喧騒から一駅離れただけで、静かにゆっくりと歴史を感じることのできる立ち…
「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている龍安寺。その目玉は、なんといってもエリザベス女王も絶賛したと言われる枯山水の庭園です。みなさんもここ…
毎年錦秋の紅葉の時期に合わせて、京都嵯峨野大覚寺では夜間特別拝観「真紅の水鏡」が開催されています。重要文化財に指定されている宸殿、正寝殿内の数多くの「…
嵐山といえば京都の紅葉名所。紅葉最盛期ともなればどの寺社も人だかり・・・。そんな中、嵐山・嵯峨野エリアでも比較的ゆったりと紅葉を楽しめるのが「鹿王院」…
嵯峨釈迦堂(清凉寺)は、国宝の本尊釈迦如来像を始め、数多くの重要文化財などの名宝を有する歴史の古いお寺です。京都有数の観光地の嵐山渡月橋から、北方向に…
京都を代表する観光地の嵐山渡月橋から、北方向に約1Kmほどの場所に位置している「嵯峨釈迦堂(清凉寺)」。その周辺は、嵯峨野を代表する紅葉名所が目白押し…
渡月橋を中心とした「嵯峨野嵐山」地区は、世界から観光客が押し寄せる人気のスポット。その嵐山から北西方向約2kmほどの場所に「奥嵯峨鳥居本地区」がありま…
芸能人のパワースポットとして有名な京都「車折神社(くるまざきじんじゃ)」。境内を埋め尽くす玉垣には時代劇俳優からアイドルまで有名タレント達の名前がズラ…
京都で11月といえばやはり紅葉がメインで花は乏しい季節。そんな中、大覚寺では11月の一か月間「嵯峨菊展」を開催、旧嵯峨御所と呼ばれる大覚寺ならではの王…
北野天満宮の東側にあり京都でもっとも歴史ある花街・上七軒にある「上七軒歌舞練場」は、優雅な建物を利用して夏の間ビアガーデンが営業されます。美しいお庭や…
昭和初期に建てられ平成28年秋に国の登録有形文化財に指定された京都・御室にある「旧邸御室」。この貴重な邸宅は第43回「京の夏の旅」キャンペーンにて公開…
応仁の乱の東軍総大将・細川勝元によって創建された京都「龍安寺」は、枯山水の「石庭」で大変有名ですが、随所で見られる美しい水の光景も魅力的。水をたたえる…
京都市西京区にある「地蔵院」は通称・竹の寺と呼ばれ、美しい竹林を目にすることができる寺院。竹林は年間通して見る事ができますが、その美しさと爽やかさはや…
京都の観光地として有名な嵐山。阪急嵐山のひとつ手前にある松尾大社駅。この駅前にどーんと建つ鳥居は、ガイドブックでも大きく取り上げられることが少ない松尾…
- 広告 -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
- 広告 -
(2024/9/16更新)
(2024/9/16更新)