兵庫県養父市の山中にある「中瀬鉱山町」。安土桃山時代から江戸時代にかけて金山として栄え、昭和に入ってからは金に加え銀やアンチモンも採掘されました。周辺…
阿部 吾郎フリーカメラマン、ライター、日本旅のペンクラブ会員、日本旅行写真家協会会員
兵庫県の最高峰にして、中国山地へと続く「氷ノ山(標高1510m)」。四季折々に素晴らしい景観を見せ、特に地元ハイカーから絶大な支持を得る名山ですが、最…
土庄 雄平山岳自転車旅ライター・フォトグラファー
兵庫県北部、養父(やぶ)市の南西に広がる大屋町地区は、江戸時代から昭和初期にかけて蚕繭の生産で栄えた但馬屈指の養蚕地帯です。安価な化学繊維が普及したこ…
木村 岳人フリーライター
兵庫県下でも有数の紅葉スポット「養父神社」。秋になると全山真っ赤に染まります。もみじまつり限定のもみじのお守りをはじめ、縁結び、長寿祈願の「福久老(ふ…
磯本 歌見フリーライター、ご朱印ガール、仏像マニア
「明延(あけのべ)鉱山」と「神子畑(みこばた)選鉱場」は、日本の近代化を支えた重要な鉱山と選鉱施設であった。どちらも、今ではその役割を終えている。明延…
阿部 吾郎フリーカメラマン、ライター、日本旅のペンクラブ会員、日本旅行写真家協会会員
暑い夏にこそ滝に出かけてみよう!兵庫県一の落差98mの「天滝」は日本百選の滝にも選ばれている、日本を代表する名瀑。天滝はもちろんのこと、約1.2kmの…
津田 泰輔
1-6件/6件中
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
- 広告 -
(2025/3/27更新)
(2025/3/27更新)