-
黒川温泉で露天風呂付き客室に泊まる!おすすめ旅館10選
国内屈指の人気温泉地、黒川温泉は落ち着いた雰囲気が魅力。温泉街を散策したり、入湯手形を購入して湯めぐりを楽しんだり、連泊してゆっくり過ごしたい温泉地で…
-
阿蘇・マゼノ渓谷は秘密の紅葉名所!2021年秋も一般開放
世界有数のカルデラを形成する阿蘇山。その北端に位置する「マゼノ渓谷」(熊本県南小国町)は、春と秋の年2回しか入山できない“秘密の渓谷”として知られてい…
-
温泉付きの離れでおこもり滞在 熊本小田温泉「四季の里はなむら」
熊本県で人気の黒川温泉から車で約5分の場所にあるのが、昭和50年(1975年)開湯といわれる小田温泉です。長閑な田園風景が広がる山里に建つ「四季の里は…
-
渓流沿いの秘境に建つ温泉宿 熊本七滝温泉「お宿 華坊」
熊本県南小国町にある全国的にも人気の温泉地「黒川温泉」。黒川温泉から少し離れた場所に、大小7つの滝がある「秘境七滝」があり、その渓流沿いに建つのが「お…
-
阿蘇や鍋ヶ滝観光に!熊本県南小国「リパパ亭」は癒しのライダーハウス
ライダーハウスとは、ホスピタリティのこもったサービスと低価格を特徴とする二輪乗り向けの宿。今回紹介する熊本県南小国町の「リパパ亭」もその一つなのですが…
-
豊かな自然と白濁硫黄泉!熊本・小国「しらはなシンフォニー」
熊本県小国町にある山川温泉「しらはなシンフォニー」は、宿泊施設ですが日帰り温泉としても利用することができ、この名湯を目当てに県内外を問わず多くの利用者…
-
1日4組の隠れ宿!熊本・小田温泉「草太郎庵」で貸切湯を好きなだけ
人気の黒川温泉からわずか車で5分のところに、1日4組限定の小さな隠れ宿「草太郎庵」があります。こちら、客室は4部屋だけなのに、貸切温泉は5つもあり、宿…
-
渓流露天風呂に凄い手作り朝食!熊本・奥満願寺温泉「旅館藤もと」
熊本県南小国町は観光スポットや温泉地が点在し、旅行先としても人気のエリアです。南小国町の温泉と言えば、入湯手形で露天風呂めぐりを楽しむ「黒川温泉」が全…
-
壁一面のミラーガラスが目を引く 阿蘇郡「道の駅小国」
阿蘇外輪山の麓にある阿蘇郡小国町は小国杉の産地で、その小国杉を2461本使用して建てたのが「道の駅小国」です。木造建築の道の駅というのもユニークですが…
-
日本細菌学の父の足跡を学ぶ 熊本小国町「北里柴三郎記念館」
熊本県小国町出身の北里柴三郎博士は、破傷風菌研究の第一人者として世界的に知られ「日本の細菌学の父」と呼ばれています。小国町にある「北里柴三郎記念館」は…
-
熊本・黒川温泉の隠れ家的な秘湯!癒しの湯宿「旅館 山河」
旅館「山河」は、全国的に人気の黒川温泉にある温泉宿。温泉街で一番奥深い人目に付きにくい森の中にあって、隠れ家のような雰囲気の宿。3千坪もの広大な敷地に…
-
熊本・小国町の観光スポット6選!2021年おすすめは?
阿蘇外輪山の北側に位置する小国町(熊本県阿蘇郡)。「鍋ヶ滝」をはじめとした自然環境に恵まれ、人気急上昇中の「わいた温泉郷」など近年注目を集める地。また…
-
九州名物“コインタイマー式貸切温泉”の絶景湯!熊本「豊礼の湯」
じゃらんの人気観光地調査でトップに何度も選ばれている熊本県小国町の「わいた温泉郷」。湧蓋山を望む自然豊かな山の温泉地です。この熊本県小国町は九州名物の…
-
熊本県山川温泉「小杉庵」で貸切風呂をはしごして温泉三昧!
熊本県小国町の「わいた温泉郷」は、温泉が好きな方なら垂涎ものの温泉だらけの地域です。その「わいた温泉郷」のひとつ「山川温泉」は、静かな里山の雰囲気を感…
-
感動の絶景露天風呂!熊本・はげの湯温泉「旅館山翠」は温泉パラダイス!
熊本県・わいた温泉郷は小国富士とも呼ばれる涌蓋山(わいたさん)の麓に広がり、山川温泉・岳の湯温泉・はげの湯温泉・地獄谷温泉・麻生釣温泉・鈴ケ谷温泉の6…
-
地震にも負けず!阿蘇小国町 神秘の滝「鍋ヶ滝」と夫婦杉の「鉾納社」
熊本県の小国町にある人気の観光地、鍋ヶ滝。過去にはお茶のテレビCMで使われたほど美しい場所であり、滝の裏側にまわれる事も人気の理由の一つとなっています…
-
黒川温泉や湯布院にも匹敵?奥満願寺温泉「旅館 藤もと」は全8室の上質な宿!
奥満願寺温泉「旅館 藤もと」(熊本県南小国町)は、黒川温泉の南側にある客室数8室の一軒宿。小さくて上質で独自の魅力が満載の「藤もと」ですが、一言で言え…
-
ミステリー溢れるパワースポット!熊本「押戸石の丘」
熊本県小国町に何とも不思議なミステリースポットがあります。そこは「押戸石(おしといし)の丘」と呼ばれ、ピラミッドの形をした巨岩石やシュメール文字が刻ま…
-
超穴場!見つけるのも困難「共同浴場薬師湯」熊本県・寺尾野温泉
温泉好きな方にとても有名な共同浴場のひとつが、熊本県の寺尾野温泉です。寺尾野温泉は、お宿は無く、寺尾野集落の方のためのこちらの共同浴場ただひとつだけで…
-
鮮度抜群のぬる〜い温泉「奴留湯温泉共同浴場」熊本県小国町
奴留湯温泉は熊本県小国町の温泉ですが、宿泊施設は無く、この共同浴場がひとつだけ存在する温泉です。ドバドバかけ流され、程良く硫黄の香り漂う湯は鮮度抜群。…
-
阿蘇・小国「わいた山荘」で極上温泉と名物「鶏の地獄蒸し」を堪能!
熊本県阿蘇郡小国町にあるわいた温泉郷は、小国富士とも呼ばれる涌蓋山(わいたさん)麓に広がり、山川温泉・岳の湯温泉・はげの湯温泉・地獄谷温泉・麻生釣温泉…