-
法師温泉「長寿館」群馬の名宿で心ときめく“至福の湯浴み”を
法師温泉「長寿館」(群馬県みなかみ町)は、名実ともに日本を代表する秘湯。特に混浴の「法師乃湯」が有名で、その足元湧出の温泉は“究極の温泉”とさえ言われ…
-
江戸情緒漂う門前町「成田山表参道」レトロ建築の名店&グルメ巡り
初詣や節分など、年間1千万人超の参詣者を集める成田山新勝寺。その門前町として栄えてきた成田山表参道。成田駅から約800mの道には150以上もの店が立ち…
-
イチゴにまみれる!ヒルトン東京ベイの新春デザートブッフェ
毎回、インスタ映えすると話題になる、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル「ヒルトン東京ベイ」のデザートブッフェ。冬から春にかけての期間限定で、「…
-
めでたく新年をスタート!千葉県立房総のむら「むらのお正月」
2019年の幕開けは、日本の伝統的な文化にふれて新年をお祝いしませんか?2019年1月2日(水)・3日(木)に「千葉県立房総のむら」で、お正月イベント…
-
赤城山山麓の一軒宿で温泉お篭り!群馬県桐生市・梨木館
群馬県桐生市は関東平野の北にあり、栃木県日光市から続く日光連山と上毛三山の赤城山に囲まれた自然豊かな街。また、奈良時代から続く絹織物の産地で「西の西陣…
-
全身クレンジングフロアで極上バスタイム!「イチホテル赤坂」
「ホテルリリーフ」「リリーフプレミアム」など数多くのデザイナーズホテルを手がける株式会社フェリーチェ。2018年12月、新ブランドの2軒目となる「イチ…
-
飯能・メッツァの帰りは「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」へ!1000円で極楽気分!
埼玉県の飯能市は、メッツァビレッジのオープンで今話題沸騰中の町。今回ご紹介する「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」は、メッツァビレッジのすぐ隣にあり、1000円…
-
代官山、天狗坂と一緒にまわってみたい東横線最大の難所R160
東急東横線の渋谷駅から代官山駅の区間すべてが地下化されたことによってできた地上部の線路跡地を「渋谷代官山Rプロジェクト」と題して当初、再開発が始まった…
-
「東京レストランバス」で時短観光!多忙な大人の美食と夜景
「東京が掴めそう!!」乗客の口から飛び出したひと言。一泊二日の東京ステイ。「ちょっとリッチなディナーを時間をかけてゆっくり楽しみたい。でも夜景めぐりも…
-
ハマり度MAX!癒されカフェ浅草「もふれる屋 カラハリ」
2018年5月に浅草にオープンした「もふれる屋 カラハリ」。コツメカワウソ、フェネック、ミーアキャットなどと思いっきり触れ合える,全国的にも珍しい動物…
-
埴輪も驚く!?「東京国立博物館」ミュージアムショップのこだわりグッズ
日本の歴史的な文化財を数多く保存・展示している東京国立博物館。実はミュージアムショップも大人気で、収蔵品をモチーフにした様々なオリジナルグッズなどを販…
-
2019年元日オープン!「犬吠テラステラス」で銚子の海と太陽を満喫!
千葉県最東端、太平洋に張り出した犬吠埼に、2019年1月1日に新スポット「犬吠テラステラス」が誕生。青空に映える真っ白な外観、海を見ながら一息つけるカ…
-
売切れ必至!東京港区・乃木神社「よりそひ守」がインスタ映え人気
紋付羽織袴と白無垢の姿のお守りが「よりそひ守」。東京都港区にある「乃木神社」で授与されているもので、これがインスタで大人気となり奉製が間に合わないこと…
-
千葉勝浦で巡る絶景の岬と神秘の海底〜鵜原理想郷と海中展望塔
千葉県の南東部に位置する勝浦市には、美しい景観のリアス式海岸が続く一帯があります。ここを存分に散策できるところが鵜原理想郷。深い入り江から遊歩道でいく…
-
“子育て狛犬”を撫で安産祈願!東京・中野沼袋氷川神社
東京・中野沼袋にある氷川神社の御祭神「須佐之男命」は、文武両道に卓越した神様。古代人からも熱い信仰を集めていた。五穀豊穣祈願と病などの厄除に御利益があ…
-
国内最大級の天狗面は迫力抜群!沼田市「迦葉山龍華院弥勒護国禅寺」
高尾山薬王院(東京)、鞍馬寺(京都)とともに「日本三大天狗」の一つに数えられる群馬県沼田にある迦葉山龍華院弥勒護国禅寺。丈6.5メートルと5.5メート…
-
早春を告げるイエロー。群馬・ろうばいの郷で一足早い春探し
花の少ない冬の時期に、やがて来る春を告げるように咲く花があります。それが、「蝋梅(ろうばい)」の花。ろうばいの開花時期は早く、まだ寒い冬のさなかに咲き…
-
成田観光の1泊2日王道モデルコースはこれ!はじめての方にも◎
千葉県の成田市と言えば、成田国際空港。成田には飛行機の見学スポットがたくさんある他、1000年以上の歴史がある成田山新勝寺や動物と触れ合える観光牧場も…
-
検車区の景観も圧巻!横浜市「長津田」から電車ウォッチ散歩
東急電鉄の田園都市線は渋谷から中央林間までを結ぶ路線。その田園都市線の「長津田」駅から都県境を越えて「つくし野」駅まで、線路沿いを歩いてみませんか。途…
-
亥年の初詣は上野アメ横「摩利支天 徳大寺」で!猪パワーにあやかろう
東京上野のアメ横といえば、大晦日はお正月の買い出しをする人々でニュースになるほどの混雑。しかし、買い物客が引き上げたあとは穏やかさを取り戻し、摩利支天…
-
千葉・養老渓谷で沢渡り!日高邸跡と梅ヶ瀬渓谷ハイキングのすすめ
渓谷美で有名な千葉県・養老渓谷。定番観光は「粟又の滝」周辺の滝巡りのハイキングですが、アドベンチャー気分を楽しみたい方には、知る人ぞ知る「大福山・梅ヶ…
-
初心者でも大満足!鎌倉日帰り王道モデルコース
初詣を初め、桜や紅葉など、1年中魅力いっぱいの鎌倉。グルメや老舗の名店にもぜひ立ち寄りたいですね。けれども公共交通機関を使って、どう巡るコースが一番い…
-
約2年ぶりの冬季特別運転!秩父鉄道「SLパレオエクスプレス」
秩父鉄道「SLパレオエクスプレス」が約2年ぶりに冬季特別運転を再開します!期間はお正月から、ロウバイが見頃の3月まで限定運行。秩父のいちごやお酒が味わ…
-
飯能・メッツァビレッジ「nordics」ブランド食器で北欧グルメを!
埼玉県飯能市にオープンした「メッツァビレッジ」は、日本にいながら北欧の世界感が味わえる今話題の新スポット。その中に2018年11月28日、新たにカフェ…
-
オリエント急行の料理を東京木場で!フランス料理店 アタゴール
東京の木場に、ヨーロッパを走る「オリエント急行」の食堂車と同じ味を楽しめるフランス料理のレストランがあります。この店のシェフの曽村さんは、日本人で唯一…
-
THE KEY HIGHLAND NASU 那須のオールインクルーシブ極上ホテル攻略法
関東の人気リゾート地である那須に、1泊2食の宿泊料金に、アルコールドリンクや各種アクティビティが無料で含まれるオールインクルーシブの極上ホテル「THE…
-
本堂が宮殿!?川崎大仏もある神奈川「眞宗寺」はスケール大!
川崎市麻生区の緑多き丘陵部に位置する「眞宗寺(しんしゅうじ)」は、またの名は川崎霊園と呼ばれており、霊園つきのごく一般的な寺院です。しかし、「眞宗寺」…
-
聖夜のライトアップも!迎賓館赤坂離宮の夜間公開がロマンチック
まるでヨーロッパの宮殿のような華麗な建築が魅力の、迎賓館赤坂離宮。年に何度か行われる夜間公開と、本館のライトアップは幻想的で必見です。他にもキッチンカ…
-
初詣、節分だけじゃない!外国人に大人気の成田山新勝寺のここが凄い
千葉県成田市の成田山新勝寺は、年間1千万人を超える参詣者が集まる関東屈指の寺院です。2018年の初詣、三が日の人出は全国2位を誇り、節分の豆まきの様子…
-
山梨・富士急ハイランドリゾートホテル&スパのトーマスルームが大人気!
2018年、入場無料になった富士急ハイランドには子供たちに大人気の機関車トーマスのテーマパークがあります。そして隣接する「ハイランドリゾートホテル&ス…