-
ワンコインで楽しめる美肌の湯!奥会津「せせらぎ荘」の濃厚炭酸泉
2016年に奥会津にリニューアルオープンしたばかりの「せせらぎ荘」。「玉梨温泉」と「大黒湯」の二つの温泉が楽しめる温泉保養施設で、特におすすめなのがめ…
-
天然シュワシュワ温泉満喫!福島県玉梨温泉「恵比寿屋旅館」
奥会津の金山町にある玉梨温泉は、只見線会津川口駅から少し南下したところにあります。玉梨温泉の一軒宿「恵比寿屋旅館」は2種の源泉を引かれ、どちらもそのま…
-
あの「起き上がりムンク」も!西会津「野沢民芸」でオンリーワンの 起き上がり小法師体験
福島県会津地方に伝わる縁起物・郷土玩具の一つ、起き上がり小法師。中でも平成25年に福島県の復興支援を目的として、現ノルウェー政府観光局の依頼から生まれ…
-
冬だ!スキーだ!星野リゾート 猫魔スキー場が人を「雪バカ」にする…!
何度かスキーやスノボをやって、その楽しさがわかるようになってきたら、もっといい雪で滑りたくなるもの。星野リゾート 猫魔スキー場は、そのスキーの楽しさに…
-
入浴料100円!奥会津・金山町「松の湯」は石材店が営むドバドバ極上湯宿
奥会津の只見川沿いに位置する金山町は、温泉が各所に点在し、また天然の炭酸泉湧出地がありボトリングされ販売しています。そんな自然環境に恵まれた金山町にあ…
-
仏都会津を感じる法用寺で会津五桜「虎の尾桜」と木造三重塔の共演
福島県の法用寺は、720年に創建された名刹です。会津美里町の高台にあり、1780年に完成した高さ20メートルを超える三重塔がそびえ立ちます。三重塔から…
-
災害に"あわ"ないように!福島・柳津で粟(あわ)饅頭と赤べこを知る
福島県の河沼(かわぬま)郡にある柳津(やないづ)の町は、自然豊かで静かな場所です。北にはラーメンで有名な喜多方市。東には鶴ヶ島城を持つ会津若松市と、魅…
-
温泉桐手形を使ってお得に温泉ハシゴ!魅力あふれる福島県三島町
福島県の西部の奥会津に位置する三島町は、「日本で最も美しい村」に認定された山あいの町です。町の特産品が下駄やタンスに加工される「会津桐」また雪の冬場に…
-
信仰の里 福島県会津美里町で「あやめ苑」&名物桜ホルモン
会津美里町は、福島県会津盆地の南西に位置する町です。歴史ある神社仏閣が数多くある信仰の里です。ここでご紹介するのは、高田地区にある会津の総鎮守「伊佐須…
-
新鮮な源泉が掛け流し!奥会津「玉梨温泉」の無人共同浴場
福島県の西部に位置し、周囲を山に囲まれた奥会津地方の金山町周辺は、小規模な温泉地が集中していることから「金山温泉郷」と呼ばれています。そのほとんどは民…