-
諏訪湖一の絶景露天風呂だよ!上諏訪温泉「双泉の宿 朱白」
『君の名は。』のワンシーンを彷彿させる長野県の諏訪湖。上諏訪温泉「双泉の宿 朱白(すはく)」はその湖畔に建つ温泉旅館です。露天風呂はまさに諏訪湖一望!…
-
上諏訪温泉で贅沢はしご湯!重文「片倉館」と「諏訪湖ホテル」
長野県南部の諏訪市。諏訪湖を中心に高い知名度を誇る同市には、上諏訪温泉が湧いています。多くの立派なホテルから、共同浴場、日帰り施設まで、温泉を楽しむ術…
-
サービスエリアでひとっぷろ!長野・諏訪湖SA「ハイウェイ温泉」
高速道路での移動は、道の混雑にかかわらず意外と疲れてしまうもの。そんな時の気分転換には、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)がおススメです…
-
あったか豚汁にごまみそソフト!?諏訪湖畔の「タケヤ味噌会館」で信州みその味と香りを楽しもう
お味噌には地域ごとに様々な種類がありますが、国内の出荷量の半分近くは、長野県で作られた信州みそなのだそうです。首都圏などでもよくスーパーで売られている…
-
映画『君の名は。』の聖地!諏訪湖を見渡す 長野・立石公園
爆発的ヒット映画『君の名は。』。その感動的なストーリーや美しい映像・音楽などが評判となり、映画館に何度も足を運んだり、ゆかりのある場所に“聖地巡礼”す…
-
諏訪大社 だけじゃない!長野県上諏訪を満喫する5つのヒント!
長野県の諏訪湖といえば、7年に一度の御柱祭でも注目を浴びる諏訪大社が有名。諏訪大社は上社下社があり、またそれぞれに本宮、財宮、秋宮、春宮とありすべてに…
-
すてき!諏訪の自然に溶け込む不思議な絶景カフェ「金子茶房」
長野県諏訪市のパワースポット 諏訪大社 上社本宮のすぐ横に、諏訪の自然に溶け込んだような美しいカフェがあるのをご存知でしょうか?「金子茶房」は、諏訪で…
-
ガイドブックに載らない上諏訪!知る人ぞ知る共同浴場を巡る
上諏訪は江戸時代の温泉番付では東の横綱である草津に次いで東の大関とされていたほどに、湯量が豊富な温泉地です。そのため多くの共同浴場も存在し、その数は8…
-
信州「諏訪五蔵」で伝統に触れ、美酒を味わう酒蔵巡り
JR上諏訪駅からほど近い国道20号(甲州街道)沿いには5軒の酒蔵があり、しかもそれぞれの蔵は五分圏内です。諏訪盆地特有の寒さ厳しい冬の気候と霧ヶ峰山麓…
-
なつかしいふるさとに出会う旅!長野・諏訪湖畔めぐり
日本列島のほぼ中央に位置する、長野県「諏訪湖」。信州で最も大きな湖であり、春秋には水平虹、冬は御神渡りの現象が見られるパワースポットでもあります。諏訪…
-
上諏訪駅から高島城・諏訪湖畔巡りで、時を忘れてリフレッシュしよう!
諏訪盆地の真ん中に位置する諏訪湖は、海抜759m、湖周約16km、面積約13平方kmの長野県内最大の湖です。東京千代田区(約12平方km)より少し大き…
-
打上数国内最多、4万発の花火が彩る諏訪湖祭湖上花火大会は、花火ファン必見の大迫力!
花火大会は全国各地で催されていますが、その中でも打上数、規模ともに最大級の花火大会が、長野県の諏訪湖畔で毎年8月15日に開催される諏訪湖祭湖上花火大会…
-
「高島城」で江戸の長野へタイムトリップ!諏訪の浮城を楽しむ方法
かつて、「諏訪の浮城」と呼ばれた高島城。長野県諏訪市にあるこの城は明治維新で廃却されてしまいましたが、現在は天守閣や門などが再建され、当時の面影を垣間…
-
グルメ・温泉・城も!自転車で行く諏訪湖周辺散策(上諏訪)
毎年行われる諏訪湖祭湖上花火大会などでも有名な諏訪湖。信州一の大きさを誇り、周辺に上諏訪温泉や下諏訪温泉、諏訪大社などがある観光スポットとして知られま…
-
諏訪湖畔に建つレトロな洋館は重要文化財の温泉大浴場!千人風呂が魅力の上諏訪温泉・片倉館
ここは、博物館?それとも富豪のお屋敷?いいえ、この建物は昭和初期に建てられた温泉大浴場。ステンドグラスや彫刻が飾られた、国指定重要文化財の貴重な建物の…