-
モンテネグロの世界遺産コトルは魅力いっぱいの要害都市だ!
モンテネグロ共和国で抜群に人気のある世界遺産が要害の港町コトルです。海から山へかけて堅牢な城壁が取り巻き、三角形の敷地内に中世的な町並みが広がっていま…
-
本場ベルギーで“観て・食べて・飲んで”「ヴァル・デュー修道院」
ベルギーを一言で表すと「美食の国」と表現されるほどヨーロッパでも食の文化意識の高いベルギー王国。その中でもベルギービールは2016年にユネスコの世界無…
-
全州「ギョンジョンガ ハノペンスヨン」はロケーション抜群な韓屋ゲストハウス!
首都ソウルから南へ、高速鉄道KTXで約1時間30分の場所にある全州の街。風情のある全州韓屋村やおいしいグルメなど、楽しみが満載です。日帰りもできますが…
-
オランダ最古の大学と運河の町「ライデン」で楽しむ町並み散歩
オランダ南ホラント州のライデンは、オランダ最古の大学都市。画家レンブラントの生誕地であり、日本博物館「シーボルトハウス」があることでも知られています。…
-
モルディブのオールインクルーシブリゾート10選 おすすめはココ!
“1島1リゾート”でおなじみのモルディブは、宿泊料金に滞在中の食事代やアクティビティ料金などが含まれる「オールインクルーシブ」のリゾートが多いのも特徴…
-
海に突き出た旧市街が素敵なモンテネグロの町ブドヴァを歩こう!
アドリア海に突き出した砦のような旧市街が素敵なモンテネグロの町ブドヴァ。ここは2500年以上の歴史があり、要塞都市として長く栄えてきました。今は、中世…
-
素晴らしい内装で溢れる歴史あるライデン「ピータース教会」
オランダ最古の大学がある南ホラント州のライデンは、画家レンブラントの生地であり、日本博物館「シーボルトハウス」があることでも知られています。この町の中…
-
オランダの古都ライデンにある風車博物館「デ・ファルク」
オランダの南ホランド州にあるライデンは、オランダ最古の大学があり、画家レンブラントや幕末の長崎に医師として赴任したシーボルトにゆかりのある町でもありま…
-
日本のタイムカプセル!オランダ・ライデン「シーボルトハウス」
オランダ南ホラント州のライデンは、オランダ最古の大学都市。画家レンブラントの生地であり、シーボルトコレクションの日本博物館「シーボルトハウス」があるこ…
-
歴史的古城とバザールが魅力の町、アルバニアのクルヤを歩こう!
アルバニアの首都ティラナから日帰り可能な歴史的観光地としておすすめなのがクルヤです。アルバニアの民族英雄スカンデルベグがオスマン帝国に抵抗した有力根拠…
-
オランダ政治の中心地「デン・ハーグ」で楽しむ歴史ある街並み散策
オランダ第三の都市デン・ハーグは、国会議事堂や各国の大使館が集まるオランダ政治の中心地。13世紀にホラント伯爵が狩猟の館を建てたことに由来する街で、1…
-
気になるスポットが点在!オランダの古都ドルドレヒト
ドルドレヒトはオランダ南西部のホランド州に位置し、州内で最初に市の資格が与えられて1220年に誕生した町。アムステルダムより古い歴史があり、中世の町並…
-
世界的ワインの祭典“栄光の3日間”の街「ボーヌ」を歩く
いわずと知れたワインの名醸地・フランスのブルゴーニュ。世界遺産になったワイン街道でも、特にコートドール(黄金の丘)と呼ばれる地域は世界的に有名なワイン…
-
歴史博物館が凄い!アルバニアの首都ティラナを歩く
ティラナはアルバニア唯一の大都会で首都であるとともに国の経済の中心地。近代に町並みが整備されたので面白みのない都会のように思われがちですが、国立歴史博…
-
レジデンスで高コスパな滞在を ホーチミン「サイゴンシリウス」
ベトナム最大の都市ホーチミン。日本から飛行機で約5時間半、深夜のフライトも多く仕事終わりに出発しやすい旅先です。短い旅行期間中にローカルな雰囲気を感じ…
-
オランダのシンボルが世界遺産に!「キンデルダイク」の楽しみ方
オランダのシンボル的存在である風車がズラリと並ぶ壮観な眺めが世界遺産に登録されている「キンデルダイクの風車群」。ロッテルダムの東約13kmに位置し、1…
-
プラハだけじゃない!チェコ各地の煌めくクリスマスマーケット
冬のヨーロッパと言えばやはりクリスマス!ドイツが本場のクリスマスマーケットですがチェコでも各地で開催されます。チェコの首都で美しい世界遺産の街プラハの…
-
「シャングリラズ フィジーアン リゾート & スパ」で極上ステイ
フィジー南東部に位置する「シャングリラズ フィジーアン リゾート & スパ」は、本島から橋でつながれた小島全体が敷地となっていて、広大な敷地の中を宿泊…
-
「トレジャー アイランド リゾート」でフィジー時間を過ごそう
南太平洋に浮かぶ国、フィジー。日本から直行便が出ていて現地では英語が通用しますので、気軽に訪れやすい国です。そんなフィジーの特徴は、とにかくゆったりと…
-
オランダ北部の町ハルリンゲン「ハネマ邸文化歴史博物館」で見る歴史
オランダ北部のフリースラント州にあるハルリンゲンは、漁業と海洋貿易で長い歴史のある港町。煉瓦造りの瀟洒な建物が通りの両側に建ち並び、港にはたくさんのヨ…
-
アルバニア屈指の世界遺産“千の窓を持つ町”「ベラト」
アルバニア南部にあるベラトは、非常に人気のある世界遺産で、城塞と町並みに魅力があり旅人の散策に最適です。山の上には古代から栄えた城跡があり、その中に居…
-
リエージュ「ホテル・ドゥ・ラ・クロンヌ」滞在で旧市街と近郊の町観光へ
ベルギー東部のワロン地方中心地リエージュは、ベルギー第五の工業都市。ムーズ川沿いに広がるリエージュの町は、昔からヨーロッパ交易の中継地&重工業の中心と…
-
駅近で良心的価格!「ホテル・アストリア」はアントワープ観光におすすめ
フランダースの犬の舞台として知られるアントワープは、ベルギー北部の港湾都市。ヨーロッパ第2の港を持ち中世から商業・金融の中心地として繁栄し、ルーベンス…
-
地下鉄鍾路3街駅すぐそば!「インサドン R ゲストハウス」でソウルを満喫
気軽な海外旅行先として、週末のお休みを活用して訪れる人も多い韓国・ソウル。1泊2日の旅など、時間が限られている場合、宿泊先の立地選びはとても重要です!…
-
ゲントの歴史ある邸宅に入る「ホテル・ドゥ・フランドル」旧市街観光を満喫
ベルギー第3の都市で東フランドル地方の中心地「ゲント」は、12世紀以降中世都市として発達し、後毛織物を基盤とした産業都市に発展。旧市街には歴史的建造物…
-
オランダ北部アイセル湖に面した港町「スタフォーレン」
オランダ北部のフリースラント州にあるスタフォーレンは、アイセル湖沿岸にある港町。紀元前300年頃に水路に設立された町は11世紀に都市権を与えられ、フリ…
-
「メルキュール リヨン シャトー ペラーシュ」は駅近のアールヌーボーの館
パリ、マルセイユに次ぐフランス第三の都市リヨン。ローヌ・アルプ地方の中心都市で、ヨーロッパの交通の要衝として繁栄を続けてきた都市です。観光でもビジネス…
-
マザー・テレサ教会も!コソボ共和国の首都プリシュティナを歩く
ヨーロッパで最も新しい国コソボ共和国の首都プリシュティナは新旧の建物やモニュメントが入り混じったとても印象的な都会です。モスクや聖堂・教会・英雄像・ス…
-
世界遺産をめぐりながら!韓国・慶州をめぐる「秋」の旅
夏が過ぎ、実りの秋を迎えると、旅に出るには格好のシーズン到来!なかには、海外まで「秋」を求めて出掛ける方も多いことでしょう。そんな方に勧めしたいのが、…
-
フランクフルト中央駅近くで便利!「ホテル ヴィラ オリエンタル&レストラン」
フランクフルトの陸の玄関口として、多くの人が利用するフランクフルト中央駅。駅の周辺のホテルは、フランクフルト観光や周辺の街への移動に便利です。今回ご紹…