-
バンフで体験したい!編集部おすすめのオプショナルツアー9選
大自然が魅力のカナダにはたくさんの国立公園があり、中でも人気なのは「バンフ国立公園」。バンフはその国立公園内にある小さな町で、レストランやショップ、宿…
-
冬に行きたいアメリカのおすすめ観光スポット10選 オーロラも!
アメリカは、広大な土地で四季折々の様々な景色が楽しめますが、実は冬にしか観られない光景もたくさんあるのです。凍結したナイアガラの滝は迫力満点!クリスマ…
-
真夏もひんやり万年氷!スロバキア世界遺産ドブシンスカ氷穴
一年中氷に覆われた穴といえば、富士山麓の鳴沢氷穴や富岳風穴が日本では有名ですね。そんな万年氷穴が東欧のスロバキアにもあるのをご存知ですか?今からはるか…
-
チリ・トーレスデルパイネ峰への弾丸日帰りトレッキングコース
南米チリのパタゴニア地方を代表するパイネ国立公園は、氷河に削られた多様な地形と、整備されたトレッキングコースがあるために、世界中のトレッカーの聖地とな…
-
雄大な自然を全身で感じる!ノルウェーの観光スポット10選
ヨーロッパ北西部の国、ノルウェー。実際に訪れてみると、国民たちはどこかゆとりをもって暮らしているように見えます。その理由として社会福祉が整った国である…
-
アイスフィールド・パークウェイで行く!カナディアンロッキー絶景ドライブ
氷河をたたえた峰々とともに、「ロッキーの宝石」の異名を持つレイク・ルイーズをはじめ数多くの美しき湖や渓谷、森林に恵まれたカナディアンロッキー。そのハイ…
-
アイスバブルの聖地!カナダ「アブラハムレイク」で神秘の絶景
北極圏のオーロラ、バイカル湖の御神渡り(おみわたり)、知床の流氷や豊頃町のジュエリーアイスなど極寒の地ならではの冬の風物詩たち。その一つに「アイスバブ…
-
絶景モンブラン!シャモニー針峰群を前にラック・ブランへハイキング
ヨーロッパ最高峰モンブランで有名なフランス山岳リゾート地「シャモニー」!モンブラン山群最大の登山基地となり、世界でも有数のスキーリゾートとして、夏はハ…
-
中国国家5A級の玉龍雪山!ロープウェーで行く富士山越えの氷河展望台
中国雲南省麗江にそびえる前人未到の処女峰・玉龍雪山。山頂には北半球最南端に位置する氷河と万年雪を有し、最高峰は標高5,546m、さらに13の峰が連なる…
-
アイスランドで押さえておきたい! 大迫力の間欠泉・滝、そして地球の割れ目
アイスランドといえば、オーロラ鑑賞や日本のCMで話題になった温泉「ブルーラグーン」が有名ですが、大迫力の自然が観光の目玉。間欠泉、滝、さらには地球の割…
-
年に一度の地球の奇跡!ロシア・バイカル湖に訪れる氷のスーパーイリュージョン
ロシア南東部、シベリア地方イルクーツク州に位置するバイカル湖は、“シベリアの真珠”と謳われるほどの美しさをたたえた神秘の湖。三大世界一(透明度、深度、…
-
絶景大国アイスランド!冬の観光におすすめの4つのアクティビティ
北大西洋に浮かぶ、氷河と火山の国アイスランド。圧倒的なスケールの絶景を楽しめるのがアイスランド観光の魅力ですが、現地の方々のおすすめは「冬」。北極圏に…
-
夏のアラスカは快適!アンカレッジから1日ドライブで大自然を満喫
アラスカ州の玄関口で最大都市のアンカレッジ。中心街からわずか15分ほどドライブするだけで、これぞアラスカ!といった大自然が広がっています。アンカレッジ…
-
絶景続きのノルウェー・ゴールデンルート!秘境「ガイランゲル」はルートの中心的存在
ノルウェーの西部海岸線北部に位置するガイランゲルフィヨルドは、周囲を切り立った断崖の山々に囲まれた秘境で、素晴らしい自然の中で過ごすことができる人気の…
-
マッターホルンの朝焼けと氷河の絶景!スイス「ゴルナーグラード展望台」へ!
見渡せば『アルプスの少女ハイジ』の世界が広がる絶景の国・スイスは世界の中でも指折りの観光地です。中でもマッターホルンは富士山にも通じる孤高の美しさがあ…
-
パタゴニアの大自然に囲まれる、パイネ国立公園でのトレッキング
パタゴニアとは南米大陸の南緯40度付近を流れるコロラド川以南の地域のこと。雄大な自然が一番の魅力で、氷河で削られることによってできた険しい岩山や、氷河…
-
「世界の車窓から」の風景が楽しめるスイス登山列車の旅はハイジの世界そのもの!
スイス・アルプスから連想するもの…。『ハイジ』を思い浮かべた人はいませんか?ヨーロッパの人々の中でも屈指のリゾート地として人気のスイス。アニメや本で世…
-
スイス・ユングフラウ鉄道で氷河の中へ!日本のポストをアルプスで発見!?
スイス・アルプスを巡る登山列車の旅は世界中の観光客に大人気。スケールの大きさ、難解さを「アルプス級の○○」と例えたりしますが、納得の迫力あるアルプスの…
-
オーストリアのシュトゥーバイタールはお花で溢れる村とハイキングルートの宝庫!
オーストリアの古都インスブルックからイタリアに向かって奥深く入り込んでいるのがシュトゥーバイタール。最奥には夏でも滑れる氷河スキー場があり、インスブル…
-
ヨーロッパ・西の果て!アイスランド「氷の洞窟」へ
アイスランドは、日本を中心に見た世界地図では、ヨーロッパの西の果てに位置する島国。”Land of fire and ice (火と氷の地)”と呼ばれ…
-
中国で北半球最南端の氷河を見た!雲南省の霊峰「玉龍雪山」
中国雲南省の世界遺産、麗江古城から見える霊峰「玉龍雪山」は、少数民族ナシ族が信仰するトンパ教の聖地といわれています。その高さは富士山よりも高く、なんと…
-
絶景スキー&スノボ!マッターホルンを望む「チェルビニア」
2015年、初登頂から150周年を迎えたスイスの魔山・マッターホルン。その周辺にはスキー場が広がっています。なんとこのゲレンデは、一年365日を通して…