-
スイス・ツェルマットで高山植物を見ながらハイキングを楽しむ
スイスのツェルマットを、メディアが繰り返し紹介するのには理由があります。それは、スイスを代表する名峰マッターホルンを中心とした雄大な山々や、儚くも逞し…
-
ロンドン「キューガーデン」最も美しい姿を見せる春と夏
イギリス王室と深いつながりがあり、世界遺産にも登録されている「キューガーデン」は、広大な敷地を有する植物園。世界各地から採集された5万種類以上にも及ぶ…
-
「キト植物園」はエクアドルの多種多様な植物の宝庫
エクアドル首都キトのセントラルパーク「カロリーナ公園(Jardin Botanico de Quito)」。緑豊かな市民の憩いの場でもある広大なこの公…
-
まさに悪魔の大釜!エクアドル「パイロン・デル・ディアブロ」
自然が豊富なエクアドルのアンデス山脈にある滝「パイロン・デル・ディアブロ」。この滝の見所は、間近で見るその迫力。怒涛のごとく飛沫をあげ、真っ白になった…
-
モアイ像が出現!長閑な風景に癒される台湾桃園「大渓花海農場」
台北から約1時間半。自然豊かな風景と歴史ある老街が有名な桃園・大渓エリアには、たくさんの観光客を魅了する「花海農場」があります。四季折々の花々や農場か…
-
シドニーの春を告げる花!美しいジャカランダ・スポット3選
オーストラリア人にとって春の訪れを感じさせる花「ジャカランダ」は、日本人にとっての「桜」のような存在。10月末から11月にシドニーに訪れたなら、美しい…
-
ローマ近郊「エルバ・レジーナ」はハーブ畑のカントリーハウス
ローマ近郊のフラスカーティは、ラツィオ州を代表する白ワイン「フラスカーティ」で有名なエリア。ローマ市内から車で30分、豊かな緑とのどかな雰囲気が漂って…
-
台湾宜蘭「梅花湖風景区」はサイクリングが楽しめる湖畔の行楽地!
台湾宜蘭には、訪れる人の目を楽しませてくれる緑深い山々や川、湖といった自然がたくさんあります。ここで紹介する「梅花湖風景区」は、四季折々の風景や大自然…
-
スイス・アローザ滞在は居心地抜群のホテル「アストリア」で!
スイス最古の町クールから可愛い赤い列車に乗ること1時間ほどで到着するアローザ。周囲を岩山で囲まれており、日本ではあまり知られていませんが夏冬共に人気の…
-
激レアの絶景!南アフリカ・ナマクアランドの「神々の花園」へ
南アフリカで最も人気の世界遺産のひとつ、ナマクアランド。普段は荒涼とした砂漠ですが、春の雨後だけ、ワイルド・フラワーが地平線までいっぱいに咲き乱れます…
-
スイス旅行に行くならこの時期!ベストシーズンをご紹介
アルプスの山々をはじめとする美しい自然や、歴史的な街並みなどさまざまな魅力に溢れたスイス。そんなスイスを訪れるなら、やはりベストシーズンを狙いたいもの…
-
ロンドン「キューガーデン」歴史と伝統を誇る由緒ある植物園
ロンドン郊外にある「キューガーデン」は、5万種類以上にも及ぶ植物の展示と研究を行う由緒ある王立植物園。広大な敷地内では、美しく咲き誇る花々はもちろん、…
-
美しい庭園もたっぷり堪能!英ウェールズのポウィス城
北ウェールズのウェルシュプール地方にあるポウィス城。最初に建てた1283年当時は要塞でもあったため小高い丘にそびえ、その姿を宮崎駿アニメ「天空の城ラピ…
-
爬虫類好きはたまらない!?マダガスカル「カメレオンファーム」
アフリカ大陸の東に位置し、インド洋に浮かぶ島国マダガスカル。固有種が多く、様々な種類の珍しい動植物が生息する地として注目を集めている国です。マダガスカ…
-
ミモザ好きな方必見!フランス圧巻のミモザの里「タヌロン」
南仏に春を告げる「冬の太陽」と呼ばれるミモザ。フランスのコート=ダジュール地方は、1月中旬にもなるとこの黄色の丸い花が房になって咲き始め、コバルトブル…
-
バンクーバーで体験したい!編集部おすすめのオプショナルツアー10選
カナダ最西部のブリティッシュコロンビア州で最大の都市、バンクーバー。“世界の住みやすい都市ランキング”の常連としても知られ、高層ビルの立ち並ぶ近代的な…
-
メキシコ「サンミゲルデアジェンデ」はカラフルなコロニアルな街
メキシコの中部にある小さな街、サンミゲルデアジェンデ。まだまだ日本での知名度は低いですが、メキシコシティやグアナファトといった人気都市からも簡単にアク…
-
バンコクから日帰りで!「ナコンパトム」の観光スポット4選
バンコクから車で1時間半、西へ約55キロ進むと、そこは隣の県のナコンパトムです。ナコンパトムはガイドブックなどで脚光を浴びる事は少ない県ですが、実はタ…
-
可愛くてフォトジェニック!バンコクで行きたい博物館3選
バンコクには大規模な博物館から小さな博物館まで、たくさんのミュージアムが点在しています。今回はその中でも、色合いが可愛かったり、お花に囲まれたり、アン…
-
極上グアテマラコーヒーの見学!「フィラデルフィアコーヒー農園」
グアテマラと言えばコーヒーを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?日本でもグアテマラ産のコーヒーは高級コーヒーとして人気があります。グアテマラの中…
-
オランダ旅行のおすすめプランは?費用やベストシーズン、安い時期、スポット情報などを解説!
オランダは風車や運河が美しく、のどかな雰囲気が漂う国。一度は行ってみたいけど、日本からは具体的にどのように行けばいいの?ここではオランダ旅行を検討して…
-
ローマから日帰り可!巨大な石像の森へ。ボマルツォ「怪物公園」
中央イタリアのボマルツォに位置する「怪物公園」。森の中に巨大で躍動感あふれる石像が点在し、数百年の時を超えて人が造った不思議な世界を感じられる名所です…
-
春休みに行きたいハワイの観光スポット10選 一足先に夏を満喫!
「海外旅行したい」と考えたときに、必ず候補に入るであろう人気のハワイ。1年を通していつ訪れても楽しめるハワイですが、春休みの旅行先としてもおすすめです…
-
ブルガリア「ダマセナ民俗博物館」でバラの香りに酔いしれる!
良質なローズオイルを生産することで有名なブルガリア「バラの谷地方」。ここに「ダマセナ民俗博物館」という野外ミュージアムがある。もともとローズオイルの精…
-
まるで英国庭園!NZクライストチャーチのエイボン川を歩こう
英国より英国らしい風景に溢れるNZクライストチャーチ。大都会にあって自然豊かな景観を楽しめるのが、散策路が整備されたエイボン川の岸辺です。水鳥が群れ遊…
-
春に行くべきアメリカのおすすめ観光スポット5選 桜満開の公園も!
アメリカといえば壮大な自然が魅力的ですよね。そんなアメリカですが実は春を感じられる観光スポットも多く存在します。ニューヨークのセントラルパークも、春の…
-
オランダ旅行のベストシーズンは?目的別の最適な季節もご紹介!
運河に囲まれた美しい街並み。どこまでも続く色とりどりのチューリップ畑。干拓地(ポルダー)から水を排出するための風車。そしてゴッホ、レンブラント、フェル…
-
春休みに行きたい台湾の観光スポット8選 美しい景色に会いに行こう
物価が比較的安く、日本からも近い台湾。LCCも就航しており、お値打ちにアクセスできる点もうれしいですね。1年を通していつ訪れても楽しめる台湾ですが、春…
-
NZクライストチャーチ「エイボン川」でパンティングしよう!
英国の風情が色濃く漂うニュージーランドのクライストチャーチ。その名もエイボン川を小舟に乗って愉しむ「パンティング」をご存じでしょうか?乗船者は6〜8人…
-
エクアドルの奇妙!?で神秘的な“エンジェル”の森とポリレピス・ロッジ
エクアドルの魅力は、世界遺産のガラパゴス諸島やキトの旧市街、アマゾンだけでなく、標高の高いアンデス山麓にも隠れています。他には見られないユニークな自然…