-
ベルリンのおすすめ観光スポット13選!歴史やアートを堪能しよう
ドイツの首都ベルリンと言えば、ベルリンの壁が築かれ、東西分断という類まれな歴史を歩んできた都市。激動の時代を見てきた街には、ドイツが二分割されていたこ…
-
【2024年最新】ラオス・ビエンチャンでおすすめの観光地8選
ラオス人民民主共和国の首都であり、メコン川沿いに広がる町「ビエンチャン(ヴィエンチャン)」。のんびりとした雰囲気が魅力であり、歴史ある寺院などといった…
-
パリでおすすめの観光地20選!外せない名所から穴場まで
“花の都”や“芸術の都”など、数々の愛称を持つ世界トップクラスの観光地・パリ。世界三大美術館の一つでもあるルーヴル美術館、美しいラインを描くエッフェル…
-
オランダ最古の大学と運河の町「ライデン」で楽しむ町並み散歩
オランダ南ホラント州のライデンは、オランダ最古の大学都市。画家レンブラントの生誕地であり、日本博物館「シーボルトハウス」があることでも知られています。…
-
古代遺産が鮮やかに残る!南イタリアの古都「ベネヴェント」
イタリア南部のカンパニア州には、州都であるナポリをはじめ、ポンペイ、カプリ島やアマルフィなど世界的に有名な観光地が集まっています。ナポリの北東約70キ…
-
ポルトガル「ブラガ」歴史ある教会とバロック建築めぐり
ポルトガルの古都ブラガは、ポルトから列車で1時間ほどの距離にある日帰り旅行に人気の都市。国で最初に建てられたという大聖堂をはじめ、大小さまざまな教会や…
-
ドイツで見たい!おすすめの建築物10選
ドイツの建築物と聞くと、真っ先にノイシュヴァンシュタイン城を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。宮殿や教会等、ドイツには他にも見ておきたい建築物…
-
ウクライナ「黄金の門」キエフ大公国時代に思いをはせよう!
ウクライナの首都キエフは、かつて9世紀末から13世紀初頭にかけて存在し、繁栄を誇った国家、キエフルーシの首都でした。黄金の門は、その中のキエフ大公国へ…
-
デナガホテルチェンマイは旧市街に佇むランナー様式のホテル
タイの古都チェンマイの城壁に囲まれた旧市街に佇む「デナガホテルチェンチェンマイ(De Naga Hotel Chiang Mai)」は、かつてタイの都…
-
ベルリン必見スポットまとめ!歴史にアート、フォトポイントも
ドイツの首都、ベルリンは東西分断という類まれな歴史を歩んできた都市。激動の時代を見てきた街には、ドイツが二分割されていたころの建造物も多く残っています…
-
ダナン「リンウン寺」巨大レディブッダと青い海の絶景を楽しむ
近年大人気のビーチリゾート「ベトナム・ダナン」。ダナンに行ったらぜひ訪れてほしいのがリンウン寺です。小高い山の上にあるリンウン寺には、全長67mの白亜…
-
雰囲気抜群!深セン近郊「大鵬所城」で600年前にタイムスリップ
深センと言えば中国のシリコンバレーと呼ばれている程ITが発達している街。街中には高層ビルが建ち並び、スマホやドローン等の最先端の技術が溢れていますが、…
-
ベトナムの古都フエのおすすめ夕涼みスポット!
19〜20世紀のグエン王朝時代に都として栄えたベトナム中部の都市フエでは、世界文化遺産に登録されている王宮や寺院、帝廟などを巡るのが観光のメイン。見ど…
-
憧れのシャンゼリゼ通りと周辺のおすすめ観光スポット8選
フランスの首都パリを代表する場所と言えば「シャンゼリゼ通り」。世界で最も美しい通りと言われるシャンゼリゼ通りには、世界的な高級ブランドショップや若者に…
-
アドリア海沿岸最大の港町「スプリット」はクロアチア世界遺産の町
ローマ皇帝の宮殿がそのまま旧市街となっているのが、クロアチアのアドリア海沿岸最大の港町スプリット!その珍しい成り立ちと素晴らしい街並みゆえに世界遺産に…
-
行く前に知りたい!サグラダ・ファミリアの見るべきポイント
誰もがその名を知る「サグラダ・ファミリア」。1882年の着工から130年以上経った今もなお工事中ですが、完成予定は2026年と目前です。聖書の内容を聖…
-
ブルガリアの世界遺産「リラ修道院」で必見の絶景とフレスコ画
ブルガリアのリラ山脈の奥にある「リラ修道院(Rila)」は、1983年に世界遺産に登録されたブルガリアで最も有名な正教会です。歴史は10世紀まで遡り、…
-
日本と台湾が混在!台北にある日本の禅寺「東和禅寺」が面白い
台北観光で日本の歴史が感じられる禅寺があります。東和禅寺は曹洞宗のお寺。手前には台北市定古跡の鐘楼があり、奥に進みお堂となります。台湾では道教の寺院が…
-
ルーマニア観光・シナイア僧院の美しすぎるイコン画の世界
東ヨーロッパに位置するルーマニアは、日本の本州とほぼ同じ面積の国土を有しながら、人口は約2000万人の国。美しい自然が広がり、長くそして複雑な歴史を持…
-
街並みは世界有数の複雑な迷路 モロッコの商業都市フェズ
モロッコの多くの古い街は、城壁によって旧市街と新市街が、分かれているという特徴があります。商業の中心都市であるフェズも城壁で隔てられ、壁の内外で街の様…
-
台湾リノベーションエリア5選!「西門紅楼」「彩虹眷村」も
台湾全土で古い建物を再利用(リノベーション)し、芸術スポット・イベントエリア・観光スポットとして、新たによみがえらせる文創区が注目されています。古い建…
-
ミャンマーの王朝時代に思いを馳せて「マンダレー王宮」
マンダレーを訪れるからにはマンダレー王宮の観光は欠かせません。地図で見るとすぐに行けるように感じますが、王宮の敷地はとても広いんです。また、観光客が入…
-
国民の館も!ルーマニア・ブカレスト観光で必見の見どころ
ルーマニア最大の都市の首都ブカレストは、共産主義時代の大きな建物が多く残されており、今では定番観光地です。24年間ルーマニア大統領だったチャウシェスク…
-
石庫門を眺めながら散策!過去と現在が共存する上海「新天地」
上海市内でいま注目を集めているエリアがあります。「新天地」です。その名のとおり、近年、再開発が進み、新しいお店が次々に誕生しています。しかし、新天地の…
-
中正紀念堂・国父記念館・忠烈祠で台北観光必見の衛兵交代式!
海外旅行先として人気が高い台湾ですが、台北は断トツでありもちろん見どころ多数。魅力ある観光の中で特に見ておきたいのが衛兵交代式です。衛兵とは警備や監視…
-
中国南部の世界遺産ならココ!蘇州うるわしの「盤門」
中国の世界遺産で「北で万里の雄大さを見、南で盤門の麗しさを見る」と称された美しい蘇州の水陸城門遺跡「盤門」。古くは三国志の呉の孫権とも係る「瑞光塔」や…
-
バンコクのなかの中国!初心者向けチャイナタウン・ヤワラートの歩き方
タイのチャイナタウン「ヤワラート」はパワフルな活気に溢れるタイのなかの中国です。街には漢字の看板が溢れ、金や漢方、中華レストラン、寺院、雑多な商店が盛…
-
世界遺産アクロポリスを背景に!壮大な「ゼウス神殿」
ギリシャ神話に登場する神々の中でも、オリンポス12神の最高神ゼウス。全知全能の神であり、彼に捧げるための巨大な神殿が、ローマ帝国ハドリアヌス皇帝の統治…
-
伊・モンテビアンコのお膝元「アオスタ」で1000年続く民芸品の祭り
冬のイタリア、アルプスのモンテビアンコの麓にある街「アオスタ」に郷土民芸品が大集合します。「フィエラ・ディ・サントルソ」という名のこの祭りは1000年…
-
なんじゃこりゃっ!?初めての台北で「絶対驚く巨大建物・5選」
気軽に行ける海外旅行の行き先として、非常に人気の高い台湾。夜市などのグルメやショッピングなど、楽しみ方は実に様々ですが、何気なく台北の街中を歩いている…