-
モンテネグロの世界遺産コトルは魅力いっぱいの要害都市だ!
モンテネグロ共和国で抜群に人気のある世界遺産が要害の港町コトルです。海から山へかけて堅牢な城壁が取り巻き、三角形の敷地内に中世的な町並みが広がっていま…
-
歴史的古城とバザールが魅力の町、アルバニアのクルヤを歩こう!
アルバニアの首都ティラナから日帰り可能な歴史的観光地としておすすめなのがクルヤです。アルバニアの民族英雄スカンデルベグがオスマン帝国に抵抗した有力根拠…
-
イギリスで民泊!Airbnbで予約できるおすすめ10選
イギリスで安く泊まるなら民泊がおすすめ!駅近の便利なアパートや湖が一望できるボートハウスなど、さまざまな宿泊施設から選べます。ビッグベンやタワーブリッ…
-
街そのものが世界遺産!韓国・慶州の歴史とグルメをめぐる旅
韓国・慶尚北道に位置する「慶州(キョンジュ)」は、古代、新羅王朝の都として栄えました。現在、その遺構の多くは世界文化遺産に登録されており、韓国有数の古…
-
今、観光地として注目の「サウジアラビア」ってどんな国?大迫力の世界遺産やスポット、入国・旅行情報
サウジアラビアといえばメッカやメディナなど聖地巡礼のイメージがありますが、実は最近、砂漠ツアーや世界遺産巡りに最適な観光地として注目されつつあるんです…
-
イタリア半島の最南端「カラブリア州」海の絶景5選
イタリアは、長靴のような形をした半島に多くの遺跡史跡がひしめく、世界有数の観光国です。そのイタリア半島の最南端に位置するカラブリア州は、長靴のつま先に…
-
ロンドン最大の王立公園ハイドパーク!見どころガイド
ロンドン市内にある8つの王立公園のうち最も広いハイドパーク。隣接するケンジントン・ガーデンと合わせると、2.5平方kmもの面積を誇ります。その歴史は古…
-
仏教美術の宝庫!韓国・慶州の世界遺産「仏国寺と石窟庵」
韓国を代表する世界遺産として必ずその名が挙がるものに、慶尚北道の観光地・慶州(キョンジュ)の「仏国寺と石窟庵」があります。「仏国寺と石窟庵」は古代の朝…
-
保存状態良好「タルシーン神殿」マルタに残る世界遺産の巨石神殿
地中海に浮かぶマルタ共和国は、「地中海のへそ」や「地中海文明のゆりかご」とも呼ばれ、先史時代の巨石神殿が点在する、太陽の光に溢れた島国です。マルタの中…
-
ボリビア「月の島」太陽の島の傍らで神殿が佇む“男子禁制の島”
富士山よりも標高が高い場所に広がるチチカカ湖。ボリビアとペルーが領有し、湖のほぼ中央に月の島(Isla de la Luna)があります。7km離れた…
-
古代遺産が鮮やかに残る!南イタリアの古都「ベネヴェント」
イタリア南部のカンパニア州には、州都であるナポリをはじめ、ポンペイ、カプリ島やアマルフィなど世界的に有名な観光地が集まっています。ナポリの北東約70キ…
-
吸血鬼ドラキュラの舞台!イギリス・ウィットビー廃墟をめぐる
イングランド北部ヨークシャー州にある港町ウィットビーに、カソリックの僧院が出来たのは7世紀。のちにヘンリー8世の修道院解散令により閉鎖され廃墟と化した…
-
きっかけは美人コン!トルコ「トロイの木馬」の舞台はこんなところ
幼い頃に聞かされた「トロイの木馬」の昔話を、実在だと信じたシュリーマンの物語。その奇跡の発掘話を知っている方も多いでしょう。その舞台がトルコのエーゲ海…
-
フィレンツェ近郊「スカルぺリア」歴史とナイフで有名な美しい村
フィレンツェ県北部・ムジェッロ地方に、フィレンツェ共和国の北の砦として建設されたスカルぺリアという村があります。歴史的建造物が今も残り、伝統産業である…
-
インカ帝国の都!世界遺産ペルーの古都クスコの観光スポット
南米ペルーの南部に位置するクスコは、かつてインカ帝国の都として栄華を極めた古都。現在でも、高度な建築技術を使った石組みなど、当時の文明を見ることができ…
-
イタリア世界遺産「クレスピ・ダッダ」企業家が夢見た“労働者の理想郷”
イタリア・ロンバルディア州ミラノの東、約35キロ。アッダ川が流れる静かな地域に、「クレスピ・ダッダ」と呼ばれる村があります。ここは、19世紀末、世界で…
-
圧巻の石窟壁画!スリランカ世界遺産ダンブッラの黄金寺院
スリランカの中央に位置するダンブッラにある世界遺産「ダンブッラの黄金寺院」は、約2000年前の石窟につくられた寺院。石窟内部は、たくさんの仏像と共に、…
-
マルタ共和国第2の島「ゴゾ島」長閑な風景の中で浸る歴史と町並み
伊・シチリア島の南に浮かぶ小さな島国マルタ共和国。五つの島から成り最大の島であるマルタ島には首都のヴァレッタがあります。このヴァレッタからも日帰り訪問…
-
イギリス文学散歩「高慢と偏見」作者J.オースティンのハンプシャー
18世紀後半から19世紀初頭にかけて何作もの小説を著したジェーン・オースティン。代表作「高慢と偏見」「エマ」「分別と多感」は、数々の映画やドラマの原作…
-
アンデス文明の謎に迫る!ペルー北部チクラヨ周辺の博物館3選
ペルーの首都リマから約770Km離れた町・チクラヨは、ペルー国内でも独特の文化を持つ町として知られています。チクラヨ周辺はかつてモチェ文化が発展した場…
-
欧州最大級!ミラノ近郊・歴史と自然を満喫「モンツァ公園」
ミラノの北約15キロにあり、地元ミラネーゼも多く集う「モンツァ公園」は、面積688ヘクタールもの広大な都市公園です。19世紀初めに皇帝ナポレオンによっ…
-
チュニジア「エル・ジェム」の古代ローマ闘技場とモザイクに驚嘆
ローマ帝国はその領土に多くの巨大建造物を建設して来ましたが、その代表的なものが円形闘技場です。チュニジアに25ヵ所残る中でエル・ジェムの円形闘技場は最…
-
キューバ「サンチアゴ・デ・クーバ」革命と文化の古都
キューバで外せないことと言えば、キューバ革命。その革命の始まりは、この「サンチアゴ・デ・クーバ」からなのです。街には革命にゆかりの場所がいくつもあり、…
-
国際都市「ジュネーヴ」麗しのレマン湖と旧市街が何よりも魅力!
国連と赤十字がそれぞれ欧州本部を置くジュネーヴは、スイス最大の国際都市。外交と金融の中心地なので、日本人にとってもビジネスや研究で馴染み深いといえるで…
-
イタリア・コモ湖の世界遺産!「オッスッチョのサクロ・モンテ」
アルプス山脈南に近い北イタリアは、観光人気が高い湖水地方です。その中でも、コモ湖は、古くから貴族に愛された高級リゾート地。そんなコモ湖に、世界遺産の「…
-
ペルーでマチュピチュ山登山!マチュピチュの全貌を眺める絶景の世界へ
世界中の旅人が憧れる世界遺産、マチュピチュ。ペルーで最も人気の観光地の一つであるマチュピチュですが、実はその全貌を眺めることができる山、マチュピチュ山…
-
タイで必見の仏塔!「ワット・パークナム」は信仰とアートの世界
タイは日本からの直行便も多く、手軽に行けることもあり魅力の国です。数多くの有名寺院があり観光に事欠くことはありませんが、中でも人気が高いのが「ワット・…
-
見て触れて!好奇心が湧き上がるメキシコ バハカリフォルニア・スル
アメリカから国境をこえて始まるメキシコの細長い半島のバハカリフォルニア。ビーチリゾートやサーフポイントとしても有名ですが、それだけではありません!半島…
-
ヴェネツィア共和国が築いたイタリア湖水地方の小さな要塞都市
イタリア北部のガルダ湖はリゾート地として知られ、湖畔にはヴェネツィア共和国が要塞を築いたぺスキエーラ・デル・ガルダの美しい町並みが広がっています。五角…
-
黄金と祈りの場 ドイツ「シュヴェービッシュハル」コムブルク修道院
疫病、飢餓、戦災。不幸が起きた時、中世ヨーロッパの人々は神に祈り、助けを求めてきました。助けを求めるなら、災いから守ってくれる城砦付きの修道院、心強い…