-
インカ帝国の都!世界遺産ペルーの古都クスコの観光スポット
南米ペルーの南部に位置するクスコは、かつてインカ帝国の都として栄華を極めた古都。現在でも、高度な建築技術を使った石組みなど、当時の文明を見ることができ…
-
圧巻の石窟壁画!スリランカ世界遺産ダンブッラの黄金寺院
スリランカの中央に位置するダンブッラにある世界遺産「ダンブッラの黄金寺院」は、約2000年前の石窟につくられた寺院。石窟内部は、たくさんの仏像と共に、…
-
火の国アゼルバイジャンの首都「バクー」市内観光の見どころ
カスピ海に面するアゼルバイジャンの首都バクーは、アゼルバイジャン東端の半島に位置する都市。かつてはシルクロードの街として栄え、商人たちでにぎわった旧市…
-
アルメニアで唯一残る建築!太陽神を祀ったガルニ神殿
アルメニアのガルニ村にある「ガルニ神殿」は、太陽の神を祀ったヘレニズム様式の建築。アルメニアでは唯一残るスタイルで、柱が立ち並ぶ様はまるでギリシャ神殿…
-
ワイン発祥の地!ジョージア「キンズマラウリ・ワインハウス」見学
ワイン発祥の地とされるジョージア(グルジア)では、クヴェヴリと呼ばれる壺を土に埋めて発酵させる伝統的な製法でワインが造られてきました。その独特なスタイ…
-
天使たちの大聖堂!アルメニアの世界遺産ズヴァルトノツ古代遺跡
「天使」という意味を持つズヴァルトノツ古代遺跡は、アルメニアの聖地エチミアジンにある世界遺産。現在は建物の一部しか残っていませんが、荒野に建つ崩れかけ…
-
命の柱の世界遺産!ジョージア最古のスヴェティツホヴェリ大聖堂
「生命を与える柱」という意味の「スヴェティツホヴェリ大聖堂」は、ジョージアの古都ムツヘタにある世界遺産。聖女ニノの祈りによって病を治す聖水が流れた柱の…
-
ロンギヌスの槍が由来!アルメニアの世界遺産ゲガルド修道院
アルメニアのアザート川上流にある世界遺産「ゲガルド修道院」は、岩を掘って造られた洞窟修道院。キリストの脇腹を刺した「ロンギヌスの槍」が保管されいた場所…
-
赤レンガが可愛いシェキ!アゼルバイジャンで人気の古都を歩こう
アゼルバイジャンの北部にある「シェキ」は、アゼルバイジャンの中でも美しいと言われる古都。シェキの歴史地区とシェキ・ハーン宮殿は世界遺産にも登録され、山…
-
美しい十字架も必見!アルメニアの世界遺産ハフパット修道院
アルメニア北部のロリ地方にある「ハフパット修道院」は、固い玄武岩で造られた山の上の修道院。「ガヴィット」と呼ばれる伝統的な建築様式が見られる世界遺産で…
-
絶景世界遺産!ジョージアのムツヘタの丘に建つジュワリ修道院
ジョージアの古都ムツヘタにある「ジュワリ(ジワリ)修道院」は、見晴らしの良い丘の上に建つ小さな聖堂。聖女ニノが十字架を立てた場所として伝わる聖地で、中…
-
オマーンの謎に包まれた世界遺産「バハラ・フォート」
アラビア半島のオマーンには、「フォート」と呼ばれる城塞がいくつもありますが、ここでご紹介するのは、その中で唯一世界遺産に登録されている「バハラ・フォー…
-
古き良きオマーンを巡る!ニズワとミスファット・アル・アブリーン村観光
オマーンの北部ハジャル山地の中腹に位置するニズワは、イスラム初期のころ首都だった場所。世界遺産の灌漑用水路ファラジ・ダリスをはじめ、スーク(市場)や城…
-
登山初心者でもエベレストが見られる!「シャンボチェの丘」でネパールのヒマラヤにどっぷりはまる
ネパールのクーンブ地方にある「シャンボチェの丘」は、ヒマラヤの山々を間近に見られるビューポイント。昼間に見える山並みはもちろん、朝夕に赤く染まるほんの…
-
謎の巨大アート!ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」をセスナと展望台から見る
ペルーの荒野に描かれた「ナスカの地上絵」は、ペルーのみならず世界の中でも有名な世界遺産のひとつ。セスナに乗って上空から見る地上絵は、その巨大さと精巧さ…
-
エベレスト街道の拠点!ネパールのナムチェバザールで快適ヒマラヤ滞在
「ナムチェバザール」は、ネパールの世界遺産「サガルマータ国立公園」内にあるヒマラヤに囲まれた村。山岳民族のシェルパ族が暮らし、エベレストへ続く「エベレ…
-
スリランカの聖地!世界遺産キャンディの「仏歯寺」で仏教の歴史絵巻を見よう
「仏歯寺」は、スリランカ中部の世界遺産キャンディにある代表的な仏教寺院。キャンディ湖のほとりに建つお寺の敷地は広大で、仏歯が祀られた本堂の他、シンハラ…
-
スリランカの古都!世界遺産キャンディと紅茶の産地ヌワラエリヤの見所紹介
スリランカの中部に位置するキャンディは、1988年に世界遺産に登録された仏教の聖地。象の背中に仏舎利を載せて街を練り歩く「ペラヘラ祭」や、仏歯が奉納さ…
-
中世にタイムスリップ!ウズベキスタンの世界遺産ブハラでシルクロードの都を散策
ウズベキスタンの中央やや南に位置するブハラは、シルクロードの交易地として栄えた都。1993年には、旧市街が「ブハラ歴史地区」として世界遺産に登録され、…
-
貴重なイスラム建築の宝庫!ウズベキスタンの世界遺産ブハラの名所巡り
ウズベキスタンの中央からやや南に位置するブハラは、イスラム教の重要な都市として栄えた都。1993年には、旧市街が「ブハラ歴史地区」として世界遺産に登録…
-
まるで色彩の宝石箱!紅葉に燃える中国の世界遺産「九寨溝」のおすすめスポット
中国四川省の北部に位置する世界遺産「九寨溝」は、森の中に青い湖沼が点在する世界でも有名な観光地。かつてこの周辺に9つのチベットの村があったことからその…
-
石柱が林立するアバターの世界!中国の世界遺産「武陵源」で地球規模の絶景を見よう
「武陵源」は中国の湖南省に位置する世界遺産。巨大な石柱が深い谷に林立する不思議な光景が見られる景勝地です。映画『アバター』の惑星のモデルにもなり、山の…
-
天空の世界遺産!スリランカのシーギリヤロックに登って王宮からジャングルの絶景を見よう
スリランカにある世界遺産「シーギリヤロック」は、5世紀に王となったカーシャパによって巨大な岩山の上に築かれた王宮。ジャングルにポツンと聳える山の頂から…
-
スリランカ最古の都!世界遺産アヌラーダプラの歴史を辿る
スリランカの北部に位置するアヌラーダプラはスリランカ最古の都で、1982年には世界遺産にも登録されました。歴史ある街中には数々の寺院や史跡が残され、今…
-
チベット仏教総本山!中国・チベットの世界遺産ポタラ宮を徹底観光
中国チベット自治区のラサにあるポタラ宮はチベットが誇る世界遺産。標高約3700mの真っ青な空に聳える世界最大級の建築は、歴代のダマイラマが居住しチベッ…
-
城壁が囲む砂漠の都!ウズベキスタンの世界遺産イチャン・カラ
ウズベキスタン西部のヒヴァにある世界遺産「イチャン・カラ」は、城壁に囲まれた砂漠色の町並みが残るシルクロードの都。一歩中へ入ればたちまち時間が遡り、ラ…
-
モロッコの世界遺産マラケシュとアイト・ベン・ハッドゥで異国情緒を味わおう
迷路のようなマラケシュと、カスバの美しい村アイト・ベン・ハッドゥは、モロッコを訪れたらぜひ立ち寄りたい人気の世界遺産です。どちらも日干し煉瓦の家々が立…
-
洞窟ホテル「カッパドキア ケーブ リゾート&スパ」で気球が浮かぶカッパドキアを一望!
トルコの中でも人気の観光地カッパドキアでは、ぜひ洞窟ホテルに泊まってみましょう。もともとそこにあった洞窟をうまく利用して作られた部屋はひとつひとつ趣が…
-
草原にニョキニョキ立つ石人!キルギスの世界遺産バラサグンとアクベシム遺跡
キルギスのトクマク近郊にあるバラサグン(ブラナ)とアクベシム(スイアーブ)は、2014年に「シルクロード:長安-天山回廊の交易路網」として世界遺産に登…
-
イエティ(雪男)の謎に迫る!エベレスト街道を歩いてヒマラヤ奥地のクムジュン村に行こう
ヒマラヤにはイエティ(雪男)の伝説や目撃情報がたくさんありますが、そのイエティの頭皮とされるものがヒマラヤ奥地のクムジュン村に祀られています。そして、…