-
ギルドハウス群にも勝るベルギー「ゲント」のクリスマスマーケット
ベルギーの東フランドル地方の中心地「ゲント」は12世紀以降中世都市として発達。後には毛織物を基盤とした産業都市に生まれ変わり、かつての栄華の名残として…
-
グルメ屋台が大人気!ベルギー「リエージュ」のクリスマスマーケット
ベルギー第五の工業都市「リエージュ」はドイツに近いベルギー東部のワロン地方の中心地。丘陵地に囲まれたムーズ川沿いに広がり、昔からヨーロッパ交易の中継地…
-
スイス・アローザ滞在は居心地抜群のホテル「アストリア」で!
スイス最古の町クールから可愛い赤い列車に乗ること1時間ほどで到着するアローザ。周囲を岩山で囲まれており、日本ではあまり知られていませんが夏冬共に人気の…
-
駅近でリーズナブル!チューリッヒ「モンタナ」で居心地よい滞在を
スイス最大の都市チューリッヒは、ジュネーブと共にスイスを代表する国際都市。空の玄関口である国際空港があり、移動に便利なチューリッヒで宿泊する機会も多い…
-
アントワープでチョコレート買うなら元ナポレオンの宮殿「ライン」で
ヨーロッパ第2の港を持ち、「フランダースの犬」の舞台であり、画家ルーベンスの故郷でもあるベルギーのアントワープ。この町にベルギーを代表する有名チョコレ…
-
スロヴァキア首都のホテル「タトラ」はハイコスパ&充実した朝食
ブラチスラヴァは、1993年に一つの主権国家となったスロヴァキアの首都。ドナウ河畔に発展したこの町は、周囲を長閑な農地と閑静な住宅街に囲まれ、高台のお…
-
ウィーン郊外で楽しむ「ホイリゲ」とベートーベンの足跡
ハプスブルグ家の繁栄の元、オーストリアの首都として発展したウィーン。この北外れに森と葡萄畑を背後に、物静かな町グリンツィングとハイリゲンシュタットが隣…
-
ドイツ世界遺産第一号のおひざ元!アーヘンのクリスマスマーケット
ベルギーやオランダ国境に近く、水を意味する語に由来するドイツの「アーヘン」。古代ローマ帝国時代から、ローマ人が温泉保養地として利用してきた町です。歴代…
-
まるでテーマパーク!オランダ・マーストリヒトのクリスマスマーケット
クリスマスマーケットといえばドイツやフランス・アルザス地方を思い浮かべる人が多いかと思いますが、オランダも負けてはいません!オランダ南部に位置するマー…
-
ミコノス島「エアロスホテル」でエーゲ海をリーズナブルに満喫
エーゲ海観光の代表としてサントリーニ島と共に挙げられるミコノス島。真っ青な空の下、美しいビーチが点在し、その中心地ともなる、6つの粉ひき風車とアクセン…
-
ミュンヘン駅徒歩3分「ホテルイッシモ ハーバーストック」満足な朝食で高コスパ
ドイツ・バイエルン州都のミュンヘンは、ベルリン、ハンブルグに次ぐドイツ第3の大都市。12世紀頃から発展し始め、交通の要衝地として商業で繁栄、王家の宮殿…
-
ミュンヘン駅徒歩5分「ホテルアンビエンテ」高コスパ&充実した朝食
ドイツ第三の都市であり、バイエルン州の首都でもあるミュンヘンは、長閑な雰囲気を醸し出す町並みが魅力いっぱい!昔から交通の要衝であり、商業で栄え、今では…
-
ニュルンベルク駅徒歩1分「ホテル・マリエンバート」豊富な朝食で高コスパ!
ドイツのバイエルン州では、ミュンヘンに次いで2番目に大きな町ニュルンベルク。第二次世界大戦でことごとく破壊された町ですが、昔通りの姿に見事に復興!今で…
-
フランクフルト駅前ホテル「エクセルシオール」は太っ腹!無料ミニバー&お手頃価格
ドイツ有数の大都市フランクフルトには、観光スポットも目白押し。さらに、近郊の小さな町へのお出かけにも便利で、数日滞在してしっかり楽しみたい。しかし、観…
-
ドイツ・モーゼル河畔を満喫!ホテル「ドクター ヴァインシュトューベン」
ドイツのコブレンツでライン川に合流するモーゼル川流域は、ヨーロッパ有数のワイン産地として知られています。その中心地ともなるのが、ベルンカステル・クース…
-
独モーゼルワインの産地「ベルンカステル・クース」でワインも絶景も満喫!
フランス東北部のヴォージュ山脈に源を発し、ドイツのコブレンツでライン川に合流するモーゼル川の流域は、ヨーロッパ有数のワイン産地として知られ、世界各国へ…
-
あのリンツの博物館がドイツに!ケルン「チョコレート博物館」は世界最大級
皆さんは、ドイツのチョコレート生産量が世界一、消費量では、スイスに次いで第二位ということをご存知でしたか。そのドイツのケルンには、世界遺産の大聖堂だけ…
-
ケルンの地ビール「ケルシュ」!世界遺産・大聖堂のお膝元で梯子酒
ローマ時代からの古い歴史を誇るドイツの文化都市「ケルン」。この町には、「ケルシュ」という地ビールがあります。「ケルシュ協約」に調印しているケルン近郊の…
-
煌くフランクフルトのクリスマスマーケット!ドイツ最大規模&最古で目も眩む美しさ
11月末から12月にかけてヨーロッパの一大イベントである「クリスマス」!ドイツが発祥と言われ、ドイツ国内で150ものクリスマスマーケットが開かれます。…
-
華やぐクリスマスシーズンのフランス「コルマール」装飾に溢れる木組みとクリマの屋台
フランス北東部、ライン川の上流にあり、ドイツと国境を接するアルザス地方の観光拠点として人気のあるコルマール。木枠組みと漆喰壁の美しい家屋が建ち並び、中…
-
可愛らしい市庁舎がシンボル!ドイツ・ミッヒェルシュタットの木組みの町並み
ドイツの町には素敵な市庁舎がたくさんありますが、その中でも僅か3つの町でしか見られない特徴のものがあります。それは、可愛いとんがり帽子の尖塔を2本持つ…
-
溢れる美しい木組み!お城と葡萄畑にマッチするドイツ・ライン川流域の風景
葡萄畑が広がり、美しい姿を見せる古城とコラボした風景で人気を誇るドイツの父なる川「ライン川」。スイスの山中を源にフランス、ドイツ、オランダを流れ北海へ…
-
フランス最大の港湾都市「マルセイユ」!溢れる陽光の中で楽しむ観光と食
白い石灰質の丘の頂上に聳える「ノートルダム・ド・ラ・ギャルド・バジリカ聖堂」が見下ろす港町・南仏「マルセイユ」。紀元前600年に、先住民族を制したフォ…
-
フランス第2の都市「リヨン」は世界遺産!「美食の町」の見所
フランス南東部、スイスやイタリアと国境を接するローヌ・アルプ地方に位置し、古くから繁栄してきたフランス第2の都市「リヨン」。ヴォージュ山脈とアルプスに…
-
レマン湖畔のお花溢れる「イヴォワール」はフランス領!湖船で訪れる美しい村
スイスの有名な観光地、三日月形のレマン湖。その湖畔に佇む、お花溢れる美しい村が「イヴォワール」です。レマン湖畔というとスイスと思いがちですが、実はこの…
-
仏・ドルドーニュ河畔の町「ベルジュラック」名産のワインやフォアグラが溢れる情緒ある町並み
世界に名を知られたワインの名産地フランスのボルドーから、東へ列車で1時間20分、ドルドーニュ川沿いに広がる旧市街には、中世からの趣深い建物が建ち並ぶ素…
-
町全体が建築博物館!仏・ペリゴール地方の町「サルラ」はグルメの里
フランス南西部のペリゴール地方に、町全体が輝く建築博物館のような町があります。その名も「サルラ」。石畳の入り組んだ路地の両側には、中世から17世紀にか…
-
まるでお伽話の世界!仏ワインの名産地サンテミリオンの中世の町並みでテイスティング
南西フランスの大西洋岸に広がるボルドー地方は、ワインの故郷として知られ、広大な葡萄畑が広がる世界最大のワイン生産地。中でも特に名高い銘柄の産地「サンテ…
-
スイス・ヴェルネイヤーズのお宿「レーヴス グルマン」で大自然を満喫!
スイスのヴァリス州は4000メートル級の山々が集中する山岳地帯。その入り口の町、レマン湖南東のマルティニは、シャモニーやアオスタ、さらにアルプス越えの…
-
五つ星並みの朝食!スペイン・シッチェスのホテル・ガレオン
スペイン・バルセロナ近郊の黄金海岸にあるシッチェスは、お金持ちの別荘が多く、リゾート地として人気のある町。モデルニスモ時代には、パトロンの元に才能ある…