-
台南「林百貨店」の人気お土産5選!観光&カフェで休憩にも最適!
1932年、日本人実業家の林氏によって創設された林百貨店は、2014年、改修を行い、文化複合施設として生まれ変わりました。店内には、お土産の定番、パイ…
-
兵馬俑だけじゃない!西安観光おすすめ1泊2日モデルコース
中国文明の発祥の地、世界四大文明の古都など、中国の歴史上最も重要な都市として栄えていた西安。世界遺産にもなっている西安最大の観光地「兵馬俑」のみ観光し…
-
台湾の進化系パイナップルケーキ!「but.we love butter」
台湾で人気のお菓子といえばパイナップルケーキ。おいしくて、かわいくて、おしゃれなパイナップルケーキがどんどん登場し、次はどのパイナップルケーキにしよう…
-
台湾で人気のスイーツ14選!グルメ女子納得のお店はココ!
台湾(台北)グルメといったらスイーツは外せません!ヘルシーで栄養価も高い「豆花」、とろける甘さの「フワフワかき氷」、ツルンプルンののど越し「愛玉ゼリー…
-
台湾のお土産で人気のパイナップルケーキ9選!おすすめは専門店にあり
台湾(台北)の楽しみといえば、お土産で大人気のパイナップルケーキ。パン屋、専門店、老舗、格安で買えるスーパー、空港にある定番ものまでさまざま!どのパイ…
-
台湾のバラマキ土産はスーパーで!おすすめお菓子9選
台湾(台北)で、軽くて安いお土産を物色中の皆さんには、スーパーマーケット(大潤發、カルフール(家楽福)、頂好など)が断然オススメ。スーパーにずらりと並…
-
台湾女子旅1日観光モデルコース!グルメもお土産も徒歩圏内
安近短で手軽にいける台湾は、LCCの便数も格段に増え、不動の人気を誇っています。特に台北便は、早朝深夜便も豊富で、体力さえあれば、日帰り弾丸旅も可能!…
-
美容はひと手間かけてこそ!台湾の栄養ドリンク「擂茶」は水井茶堂で手作りできる!
台北から台湾新幹線で約30分の新竹県にある、台湾で最も古い客家(商人)集落の味わいを残す「北埔老街」。古い町並みに赴きある建物が立ち並び、歩いているだ…
-
台湾高雄のお土産は呉記餅店で揃う!おススメお菓子5選
台湾のお土産の定番といえばパイナップルケーキ!台湾南部の高雄にももちろんおいしいパイナップルケーキがあります。台湾の伝統菓子を販売している呉記餅店は、…
-
台湾でほっこりするなら高雄のおしゃれレトロな半九十茶屋で!
台湾南部の港町高雄には、台北にあるような夜市などはあるものの、おしゃれな茶芸館はちょっと少なめ。そこで今回はMRT美麗島駅から徒歩数分という街中にある…
-
ドライフルーツ天国台湾!乾物宝庫「迪化街」で買いたいお土産7選!
「迪化街」は、レトロ建築が立ち並ぶ台北一の問屋街。漢方やカラスミ、台湾茶、そしてドライフルーツなどの台湾名物の乾物を売るお店が所狭しと並びます。そんな…
-
台湾の新人気土産「ヌガークラッカー」を買うなら「一之軒」!
台湾のお土産としてひそかな人気を得ている「ヌガークラッカー」。ミルク風味のキャラメルのような食感のヌガー(牛軋糖)は、ナッツやドライフルーツなどを練り…
-
ブルガリアのダマスクローズを堪能するならカザンラク・バラ博物館とバラ蒸留所へ!
ブルガリアと言えば世界屈指のバラの生産国!世界一の香りと品質を誇るダマスクローズのオイルは、シャネルやイヴ・サンローランなどの高級フレグランスにも使用…
-
ショッピングも遺跡も食べ歩きも楽しめる!セントラル・ハリはブルガリアを凝縮したショッピングセンター
ブルガリアの首都・ソフィアの中心地にあるセントラル・ハリは、地元っ子ご用達のショッピングセンターです。ただ、買い物をするだけでなく、旅行客も楽しめるセ…
-
フォトジェニック上海!食・買・撮が一度に楽しめる田子坊・思南公館・新天地をそぞろ歩き!
上海は、1860年代に租界地(外国人居留地)が形成され「石庫門」と呼ばれるレンガ造りの古い長屋住宅が多く残されています。石庫門をリノベーションし、最先…
-
Peachで行く上海週末弾丸旅行!グルメ・エステ・リノベスポットを大満喫!
上海ディズニーランドや中国トップかつ世界2位の高さを誇る上海タワーが完成したことにより、上海がにわかに注目を集めています。LCCのPeachも上海線を…
-
食べるローズは整腸作用抜群!ブルガリアのバラ土産5選!
世界一の香りと品質を誇るブルガリアの「ダマスクローズ」。ローズオイルを使用した化粧水やクリーム、バスソルトなどは、香りを楽しみながら美肌作用もある、女…
-
上海・外灘は夜景だけじゃない!NYで有名なあの牛が上海にも!
上海の有名観光地といえば、近未来な建物が林立する浦東と19世紀〜20世紀初頭に建てられたレトロな建築物が見事な外灘です。夜景が注目されるエリアですが、…
-
世界一の香りと品質!ブルガリア・ダマスクローズコスメはお土産に最適!
世界に何百種類とあるバラの中で、最も香りがよいと言われるのが「ダマスクローズ」です。特にブルガリアで栽培されている「ダマスクローズ」は、世界一の香りと…
-
タバコ工場がクリエイターの発信地に!松山文創園区は台北リノベーションカルチャーの聖地!
台湾では、歴史的建造物をリノベーション(文創)し、台湾発のブランドやクリエイターなどの発信地として再利用する動きが増えています。今回紹介する「松山文創…
-
聞き茶ができる台北の体験型カフェ!「smith&hsu」でおしゃれアフタヌーンティーを
一口に台湾茶といってもさまざまな種類があり、よくお土産としてガイドブックなどでおススメされているお茶は、東方美人、凍頂烏龍茶などです。烏龍茶に分類され…
-
台湾・子村莊園 CHARM VILLAの金魚ティーパックはおいしくて美しい!
台湾のデザイナーによって作られた金魚型のティーパックは、つぶらな瞳を上に向け、カップの中で優雅に泳ぐ金魚の美しさもさることながら、お茶もとてもおいしい…
-
大人買いしたい!台湾の布バックはシンプルかつ使い勝手抜群!
歴史的建造物が立ち並ぶ古都・台南市は、台北から新幹線で気軽に行ける、台湾リピーターから今、最も注目を集めている街。B級グルメ、古い町並み散策と楽しみが…
-
台湾リピーター必見!金興發生活館の安くて可愛い土産5選!
台湾は安・近・短で日本から旅行に行きやすい国の一つ。魅惑のB級グルメを食べにだけ行く台湾リピーターは多いのでは?しかし、何回も行くと迷ってしまうのがお…
-
台湾の世界一のパン職人が作るパンが絶品すぎ!パイナップルケーキやジャムも美味!
世界一のパン職人を決める大会「マスター・ド・ラ・ブランジュリー」のパン部門で、2010年に優勝したのが、台湾出身の呉寶春さん。台北と高雄には、呉さんの…
-
台湾B級グルメの味を自宅でも!缶詰・調味料のお土産5選
台湾旅行の目的No1は、美味しい台湾グルメを食べることではないでしょうか。夜市では、豚のバラ肉を煮込んだ魯肉飯や食欲そそるから揚げ、スープの種類が豊富…
-
台湾のコンビニドリンクがかわいい!ペットボトルは日本に持ち帰るべし!
台湾にはファミリーマートやセブンイレブンなど、日系のコンビニが多く出店しています。個包装されている台湾の乾物やお菓子なども販売されており、バラマキ土産…