-
乗り降り自由な周遊型バスで巡るハノイの観光スポット8選
ベトナムの首都ハノイは、ホーチミンと比べると、比較的狭いエリアに見どころが集中しています。しかし、交通手段が限られているため、効率よく移動するのは大変…
-
スカイトレイン駅から直結!老舗「アジアホテル バンコク」
国際観光都市バンコクには、1泊数百円の安宿から数十万円も当たり前の5ツ星ホテルまで、さまざまな宿泊施設があります。そんな中から、スカイトレインのラチャ…
-
無料リニア「マグレブ」に乗って、仁川国際空港からプチ旅行
韓国・仁川国際空港から、リニアモーターカー「マグレブ」が運行されているのをご存じですか?実は、そのリニアは無料で、空港と近郊の町までの6駅間を試験運行…
-
意外と楽しい!台北駅は旅のグルメなターミナルステーション
台湾の首都・台北の中心部に威風堂々とたたずむ台北駅。言うまでもなく、台湾各地を結ぶ交通の要衝となっているとともに台湾旅行を支える旅の要衝ともなっていま…
-
朝食もシャトルサービスも無料!「イビス バンコク ナナ」
世界的なホテルチェーン、アコーホテルズのエコノミーホテルのブランド「イビス」、バンコクにも数軒あり、どのホテルも人気です。その中で今回ご紹介するのは、…
-
グルメにリニューアル!バンコク・ドンムアン空港 国内線ターミナル
かつては、タイのゲートウェイ空港だったバンコク・ドンムアン国際空港。スワンナプーム新国際空港の開港により、その後は規模を縮小してLCC専用ターミナルと…
-
こんなにいっぱい!中国・成都で見つけた“人寄せパンダ”?
中国といえばパンダ、パンダといえばパンダの保護区がある四川省です。そして、省都である成都では、観光の目玉となっているパンダたちが、まちの至るところで、…
-
台湾の米どころにたたずむ弁当の殿堂「池上弁当文化歴史博物館」
台東の北部に位置する池上は、昔から台湾の米どころとして知られており、豊かな自然環境の中で育てられた「池上米」は、台湾産のお米の中でも最も有名なブランド…
-
キティちゃん好きなら乗ってみたい「新太魯閣号」!台湾東部を走るローカル列車
台湾の東海岸を運行している特急列車の一部に太魯閣(タロコ)号があり、早くて快適な列車として人気があります。そして、このたび「新太魯閣号 Hello K…
-
1日乗り放題切符で楽しみたい!台湾集集線ローカル列車の旅
集集線は台湾中部の山間部に敷かれたローカル線で、二水駅から約30km離れた車程駅までを50分かけてゆっくりと走ります。途中の車窓は、南国情緒あふれる熱…
-
ツーリストボートでめぐる!バンコク・チャオプラヤ川沿いに広がる観光スポット
タイの首都バンコクは、もともとチャオプラヤ川を中心に発展を遂げました。そのため、古い街並みや王宮などの歴史的な建物は川沿いに多く見ることができます。旅…
-
イケてる空港「ゲートウェイ@Klia2」クアラルンプール
エア・アジアのハブ空港として注目されているクアラルンプール国際空港ターミナル2(Klia2)は世界で一番大きいLCC専用空港ターミナルです。そのターミ…
-
無料の「ゴーKLシティバス」でお得にクアラルンプール観光
「ゴーKLシティバス」はクアラルンプール市内を無料で巡回するバスで、路線が4つに色分けされています。そのうち、グリーンラインとパープルラインは比較的狭…
-
台湾・高雄国際空港の穴場!隠れた魅力「国内線ターミナル」
昨今の台湾ブームで、日本各地と高雄を結ぶ路線が増え、にわかに脚光を浴びている高雄国際空港。その高雄国際空港は、高雄捷運(地下鉄)の高雄国際機場駅を挟む…
-
香港下町の茶餐店がそのまま空港に登場!「世窗冰室」
「茶餐店」とは、昔からある香港式ファミリーレストランのことです。街のどこにでもあり、長い営業時間、幅広いメニューと庶民的な価格が特徴です。しかし、空港…
-
お勧めスポット!香港国際空港の航空探知館&スカイデッキ
香港国際空港には2つの旅客ターミナルがあります。一つは到着と出発の機能を備えた第1ターミナルで、もう一つが、主にLCCの出発手続きで使っている第2ター…
-
意外と楽しい!ちょっとディープ?なソウル駅裏とその周辺
韓国の交通の要、ソウル駅。新駅舎のオープンと前後して、表玄関となる駅前は再開発が進められ、立派なオフィスビルが建ち並びました。しかし、そんな新しくなっ…
-
若者が集う注目スポット!ソウル梨大〜新村の学生街ぶらり旅
ソウルきっての学生街、梨大(イデ)、新村(シンチョン)には「梨大の行きたくなる道」、「新村の歩きたくなる道」と呼ばれるようになったおしゃれなストリート…
-
旅のエッセンスが凝縮!ソウル駅を隅から隅まで使いこなそう
2004年に新駅舎が完成したソウル駅は、韓国各地を結ぶローカル鉄道(KORAIL)、高速鉄道(KTX)、さらに空港鉄道(A’REX)が乗り入れ、地下鉄…
-
レンタカーで行きたい!韓国・済州島のお勧めスポット4選
韓国最大の島、済州(チェジュ)島。大阪府とほぼ同じ面積で、島内各所に見どころが点在しています。しかし、公共交通機関が限られているため、主な移動手段はも…
-
意外と楽しい!台湾桃園国際空港グルメなスポットまるわかり
台湾のゲートウェイ空港である台湾桃園国際空港、世界各国とたくさんの航空便でつながっています。しかし、そんな国際空港であるにもかかわらず、かつてはレスト…
-
台湾桃園国際空港近く「奇跡カフェ」は奇跡の穴場スポット!
航空機の離着陸をのんびり眺めながら、オープンエアのテラスに腰掛けてゆっくりと時の流れを感じる。あるいは自慢のカメラで一日、飛行機を追いかける。そんな航…
-
意外と楽しい!復活したバンコク・ドンムアン空港 国際線ターミナル
かつてはタイの空の玄関口として活況を呈したバンコク(現ドンムアン)国際空港。新バンコク(スワンナプーム)国際空港が開港してからは、チャーター便の運航な…
-
台湾・高雄の製糖工場跡で楽しむスイーツとトロッコ列車
日本統治時代に創業した製糖工場「橋頭糖廠」の跡地が高雄の地元の人たちの人気レジャースポットになっており、休日にもなるとたくさんの人で賑わっています。製…
-
ローカル鉄道でめぐる!台湾東海岸「駅弁」の旅
台湾鉄道の旅といえば、台北と高雄(左営)を結ぶ台湾高速鉄道(台湾新幹線)が有名です。しかし、台湾東海岸を走るローカル鉄道は、車窓の変化に富んでいるため…
-
初めてなのに懐かしい?台湾原住民の街、烏來温泉郷!
台北の南東にある烏来(ウーライ)。古くから少数民族のタイヤル族が住み、今では温泉の街として知られています。街の真ん中を流れる川沿いには温浴施設が軒を並…
-
シンガポールをお得に楽しく!「ツーリスト・パス・プラス」を使い尽くそう!
シンガポールには、旅行者がバスや鉄道に自由に乗り降りできる「シンガポール・ツーリスト・パス」というものがあります。でも、さらにお得な「シンガポール・ツ…
-
「リバーサファリ」にパンダもいる!シンガポールのもう一つの魅力
シンガポールには南国の動物たちをメインに集めた「シンガポール動物園」と夜行性の動物を集めた「ナイトサファリ」があります。しかし、忘れてはいけません。も…
-
香港を乗り倒し!ビクトリアピークへのプチ旅行を楽しもう!!
香港の公共交通機関のバリエーションの多さは乗り物好きにとっては非常に魅力的です。地下鉄は当たり前、張り出した看板すれすれに走る2階建てバスに2階建てト…
-
「駅ナカ」が熱い!釜山駅で楽しむローカルグルメの旅!
釜山駅からはソウル駅まで韓国高速鉄道(KTX:Korea Train Express)が運行されています。また、慶州、大邱などの都市ともつながっている…