-
創造と娯楽の複合施設 NYインダストリーシティー
ニューヨーク・ブルックリン地区に近年突如として現れた巨大な複合施設「インダストリーシティー」。以前は主にニューヨーカーの間で知られている場所だったが、…
-
スペインの白い村「ミハス」可愛さ溢れる町並みの見所と眺望
スペインのアンダルシア地方に点在する白い家並みが美しい町や村の中でも、特に知名度のあるのが「ミハス」!日本人にも人気の村です。山の中腹にギュッと白い家…
-
シドニー湾と映画が楽しめる「ウェストパック・オープンエア(Westpack OpenAir)」
ライトアップされたハーバーブリッジ、オペラハウスを眺めながら映画が楽しめる屋外映画館(オープンエア・シネマ)は、シドニー夏の恒例行事の1つ。真夏にシド…
-
真夏のシドニーで楽しむ「クリスマス・イルミネーション」5選
雪が降るような寒空の下、白い息を吐きながら楽しむ北半球のクリスマスとは異なり、Tシャツに短パンという軽装で楽しむオーストラリアのクリスマス。今回はそん…
-
カーナビー・ストリートで60年代ロンドンの息吹を感じよう!
ロンドン繁華街ソーホーにあるカーナビー・ストリートは、60年代のイギリスでファッションと音楽を中心に若者文化の発信地だった場所。かのジミ・ヘンドリック…
-
世界遺産の中でも開催!ウィーンのクリスマスマーケットガイド
毎年11月中旬から始まるウィーンのクリスマスマーケット。2020年も無事に開催が決定しました!大変な1年だったからこそ、今年は更に華やかに感じられるこ…
-
江原道(カンウォンド)で韓国の魅力再発見!美しい景色に韓流ロケ地巡り、インスタ映えスポットも!
ビジネスでの往来が可能となり、隣国韓国への旅行を検討し始める方も多いのではないでしょうか。そこでソウルからも身近に行ける江原道(カンウォンド)への旅は…
-
フォークロア愛好家に人気のルーマニア「シク村」の魅力とは?
第一次世界大戦までハンガリー領であったルーマニアのトランシルヴァニア地方には、約120万人のハンガリー系が住んでいます。本家ハンガリーよりもハンガリー…
-
ロンドン娯楽の中心地「レスタースクエア」を満喫しよう!
ロンドンのウェストミンスター区ウェストエンドにあるレスタースクエアは、地理的にはもちろん、その存在意義的にもロンドン中心地のひとつ。このエリアに並ぶ大…
-
スイス・セレブなリゾート地モントルーとその周辺の見所!
スイスのモントルーは、レマン湖畔に佇む、カジノとジャズ・フェスティバルで有名な街です。街を通ると、レッドカーペットが敷かれた豪華ホテルやリムジンが目に…
-
カナダの巨大屋内プール&遊園地!ウエスト・エドモントンモール
海外へ出かけたら大型アミューズメントパークでたっぷり遊んで、思いっきり買い物やグルメを楽しみたい。でも、それぞれが離れていると移動時間がもったいない……
-
死ぬ気で行こう!米ザイオン「エンジェルス・ランディング」で絶景を
アメリカ、ユタ州とアリゾナ州の絶景エリアを総じて「グランドサークル」と呼びますが、そのひとつザイオンは、巨赤岩や渓谷美などさまざまな景色が楽しめる世界…
-
迫力満点!エスワティニ「マンテンガ・カルチャービレッジ」の民族ダンス
アフリカ大陸南部に位置するエスワティニ、あまり聞きなれない名前の国ですよね。エスワティニは、2018年に「スワジランド」から国名を改めました。国民の約…
-
どこを撮ってもフォトジェニック!バルセロナ「カタルーニャ音楽堂」
スペインのバルセロナと言えばガウディ建築が有名で、人気観光スポットがいくつもあるほど。そんな中、20世紀初頭のバルセロナで彼以上に名声を博した人がいた…
-
メキシコ「ヒルトンプラヤデルカルメン」は豪華料理もオールインクルーシブ!
メキシコのリゾートと言えばカンクンが有名ですが、そこから車で南に30分の場所リベエラマヤは、セレブをはじめ世界中が注目するネクストブレイクリゾートで、…
-
カラスミアイスも!高雄「珍芳烏魚子見學工廠」でカラスミ作り体験
台湾のお土産に選ばれることの多いカラスミ。高雄はカラスミの産地として有名で「珍芳烏魚子見學工廠」ではカラスミ手作り体験もできるんです!工場内の見学スペ…
-
仏歯にダンスに紅茶!楽しさいっぱいのスリランカの古都キャンディ
コロンボから約3時間の場所にあるキャンディは、最後のスリランカ王朝があった場所。王朝の象徴であった仏歯は、現在このキャンディにあり、仏教徒の聖地にもな…
-
飛行機の乗継待ちで「ジュエル・チャンギ・エアポート」を楽しむ方法
アジア最大の空港、シンガポール・チャンギ空港に2019年4月開業した「ジュエル・チャンギ・エアポート」は、空港の各ターミナルと直結する大型商業施設。レ…
-
モンゴル最大の祭典「ナーダム」相撲に弓馬、男たちの熱き闘い!
モンゴルの国技であるモンゴル相撲。その最大の晴れ舞台である夏の祭典「ナーダム」で勝利することは、モンゴルの男性にとって民族の誇りであり、国民的英雄とし…
-
アレーナから徒歩1分!伊・ヴェローナ「ホテル ミラノ&スパ」
「ホテル ミラノ&スパ」は、ロミオとジュリエットの舞台で有名な北伊・ヴェローナにあるホテル。魅力は、なんといっても抜群の立地。野外オペラの会場として有…
-
世界最古の都市のひとつ!アルメニアの首都エレバンおすすめ名所
創世記に語られている「エデンの園」が存在していたという伝承地、現存する世界最古の都市の1つであるアルメニアの首都エレバン。旧ソ連時代に計画的な都市再建…
-
パリ「イヴ・サンローラン美術館」に見るファッションの歴史
ファッションの聖地、パリ。あの有名ブランド「イヴ・サンローラン」もこの地で生まれました。パリ16区にある「イヴ・サンローラン美術館」では、イヴ・サンロ…
-
ラスベガス「シークレットガーデン&ドルフィン」白い動物たちにイルカも!
ラスベガスは言わずと知れたカジノとエンターテイメントの街。一見、大人の観光地に見えますが、子供から大人まで楽しめるスポットがいくつもあります。 今回は…
-
夏に行きたい!スペインのおすすめ観光スポット10選
情熱の国、スペインの夏はアツい!お祭りに参加したりひまわりを見たり、夏のスペイン旅行はお楽しみが満載。おすすめのイベントや観光地など、夏のスペインを思…
-
フィジー旅行は何泊がおすすめ?おすすめ旅行日数を解説
南太平洋のおよそ中央部に位置し、330以上の島々からなるフィジー。白砂が美しいビーチ、雄大な自然、多彩なアクティビティが豊富な常夏の楽園です。日本から…
-
ブダペストは夜も楽しめる!ドナウ川ナイトクルーズ&ウォーキング
ドナウ川ナイトクルーズはブダペスト観光の華であり、ぜひ乗船してみたい、観光の目玉ともいうべきアクティビティです。装飾の多い国会議事堂や王宮は、日中見て…
-
ラスベガス子連れ旅行におすすめ!ホテル「サーカスサーカス」
“カジノの街”として広く知られる米国のラスベガス。カジノは21歳以上から入場出来るため“大人が楽しむ街”というイメージになりがちですが、実は子供も楽し…
-
ドイツのミュージカル「スターライトエクスプレス」人気の秘密
デュッセルドルフから約50km。ドイツ北部の町ボーフムに、1300万人もの訪問者(2019年には2000万人超)を迎えた演劇として、ギネスブックに載っ…
-
夏に行くべきアメリカ観光スポット10選 旅行計画はお早めに
夏休みにアメリカ旅行へ行くなら、どこがおすすめでしょうか?アメリカはとにかく広大なので、地域によって暑さが異なります。西海岸のビーチを満喫、国立公園で…
-
伝説のキャバレー「ムーラン・ルージュ」でロマンティックなパリの夜を!
ムーラン・ルージュはパリ市内、モンマルトルにある創業130年の老舗キャバレーで、パリを代表するエンターテイメントです。2001年にはニコール・キッドマ…