-
台湾旅行はツアーがおすすめ! 安い時期や費用、気候
台湾旅行をするなら知っておきたい、安い時期や費用、気候をご紹介します。フリープランを含めた、2泊3日のツアーやLCCを使ったツアー、ベストシーズンなど…
-
本場ドイツのオクトーバーフェストに行きたい!参加方法などを紹介
ドイツで開催されるオクトーバーフェストは、毎年9月後半〜10月前半まで約2週間にわたって開催される世界最大規模のビール祭り。近年では日本でも開催されて…
-
決定版!ミュンヘンのホテル16選 オクトーバーフェストの宿探しにも
ドイツ南東部のミュンヘンはビール好きにはたまらない“オクトーバーフェスト”の開催地。9月下旬から10月中旬の期間中は、会場のテレージエンヴィーゼにビア…
-
夏に行きたい!スペインのおすすめ観光スポット9選
情熱の国、スペインの夏はアツい!お祭りに参加したりひまわりを見たり、夏のスペイン旅行はお楽しみが満載。おすすめのイベントや観光地など、夏のスペインを思…
-
一年に一度の「台湾ランタンフェスティバル」夜に輝く美しい灯を
台湾のイベントの中でも一大イベントの台湾ランタンフェスティバル。台湾各地で元宵節にランタンを飾りますが、毎年2月〜3月頃行われる台湾ランタンフェスティ…
-
丸いタワシ頭が町を埋め尽くす!メキシコの奇祭「パラチコ」
明る陽気なメキシコには様々なお祭りがあります。その中でも奇祭と言われているのが「パラチコ」です。特徴はタワシ頭!ひょうきんなお面に100人以上の丸いタ…
-
モンゴル最大の祭典「ナーダム」相撲に弓馬、男たちの熱き闘い!
モンゴルの国技であるモンゴル相撲。その最大の晴れ舞台である夏の祭典「ナーダム」で勝利することは、モンゴルの男性にとって民族の誇りであり、国民的英雄とし…
-
絶景のランタン!チェンマイ「コムローイ祭り」おすすめ場所5選
タイのチェンマイで開催される「コムローイ祭り」。コムローイとは、ランタンを打ち上げる仏教のお祭りのこと。最近は、外国人の観光旅行者向けのイベントも楽し…
-
南フランス・プロヴァンス「夏のカゴ祭り」でお気に入りのカゴ探しへ
南フランス・プロヴァンス地方の小さな村で、夏に一度開催されるカゴ祭りをご存知ですか?観光名所アヴィニョンから車で20分程の小さな村ヴァラブレーグは、村…
-
卒業旅行で行きたい台湾の観光スポット10選 大切な仲間と出かけよう
学生生活の最後に、友人達と卒業旅行を計画している方必見!治安が良く親日的で優しい人々が多く、海外旅行初心者にも最適な台湾がおすすめです。LCCの就航も…
-
オランダ旅行のベストシーズンは?目的別の最適な季節もご紹介!
運河に囲まれた美しい街並み。どこまでも続く色とりどりのチューリップ畑。干拓地(ポルダー)から水を排出するための風車。そしてゴッホ、レンブラント、フェル…
-
虹が波打つ幻想世界!台南「普済殿ランタン祭り」が神秘的すぎる
細い路地を抜けると、突如見えてくる、光り輝く無数のランタン……。そんな神秘的な光景が広がるのが、台湾の古都・台南で旧正月に開かれる、「普済殿ランタン祭…
-
フィリピン旅行のベストシーズンは?気候や服装も詳しく解説!
東南アジアの島国、フィリピン。常夏のイメージのあるフィリピンですが、南北に細長く、高い山も多いため、地域によってその気候は異なります。では、どの時期に…
-
ブラジルのスイス!「カンポス・ド・ジョルダン」の楽しみ方
カンポス・ド・ジョルダンはブラジルのサンパウロから東へ約180キロ、車で約3時間の場所にあります。ブラジルで最も標高の高い都市であり、空気が綺麗な事か…
-
街が黄色一色になる日!メキシコシティ「死者の日」の楽しみ方
亡くなった家族や先祖があの世から戻って来るお盆の日が、メキシコにもあるんです。それが「死者の日」。しかし先祖の迎え方もやっぱりメキシコ流!通りの花壇は…
-
知られざる観光大国「スロベニア」をさらに楽しむ!5つの魅力
イタリアやオーストリア、ハンガリーと国境を接し、アルプスやアドリア海を望む旧ユーゴスラビアの国の一つでクロアチアの隣に位置するスロベニア。お隣のクロア…
-
豊穣の秋の宝石!伊ピエモンテ州・アルバ「白トリュフ祭」
イタリアの秋は、まさに豊穣の秋。各地の名産物がシーズンを迎え、旅する者に美味しい幸せを与えてくれます。なかでも有名なのが、ピエモンテ州のアルバという街…
-
世界遺産都市シエナの歴史散策と市民の憩いの場メディチ要塞
フィレンツェと並ぶトスカーナ地方を代表する世界遺産都市シエナ。中世そのものの町並みが残っており、「イタリアで最も美しい」といわれるカンポ広場や、絢爛豪…
-
4年に1度開催!ポルトガル「タブレイロスの祭り」が圧巻の華やかさ
ポルトガルで最も盛大なお祭りの1つ、「タブレイロスの祭り」。4年に1度しか開催されないという貴重なお祭りが、2019年6月29日〜7月8日まで開催され…
-
トルコ旅行のベストシーズンはいつ?服装や気候も詳しく解説!
アジアとヨーロッパにまたがり東西に長い国土をもつトルコ。様々な文化が交差し異国情緒が漂う街並みや自然が織りなす壮大な景色など、多くの魅力を擁するトルコ…
-
タイ・チェンマイ、穴場のコムローイ!ラーンナー王朝コムローイ伝承祭り
タイの北部・チェンマイで毎年行われるコムローイは今や世界中の人々に大人気のイベントです。年々コムローイの会場は増え続け、どの会場を選んだら良いのか悩ん…
-
4月がベストシーズンの海外旅行先 おすすめ10選【2025】
寒い冬も終わりを迎え、解放的な気分になる4月。また花粉症に悩む人にとっては国外のどこかに旅立ちたいといった気持ちも強まる時期ですね。世界中で様々なイベ…
-
自然に抱かれる街 豪・ノーザンテリトリーの州都ダーウィンの遊び方
オーストラリア北部の準州ノーザンテリトリー。日本の4倍以上の面積に、人口はわずか20万人。うち6割が州都ダーウィンに住んでいます。ダーウィンは、決して…
-
グラナダの春祭!真紅の十字架で溢れかえる十字架祭
南スペインのグラナダはアルハンブラ宮殿で有名ですが、5月は花々が咲き乱れる一番美しい季節。その華やかさを存分に楽しめる春祭りが十字架祭、ディア・デ・ラ…
-
月イチ開催!ベトナム・ホイアンの「ランタン祭り」
成田と関西から直行便が運航し、近年ベトナムのビーチリゾートとして知名度と人気が高まるダナン。カラフルなランタンが有名な世界遺産の街ホイアンは、ダナンの…
-
3月がベストシーズンの海外旅行先 おすすめ10選【2025】
冬の寒さもいくらか和らぎ、旅立ちたい気分も高まる3月。とはいえまだまだ上着が手放せない季節に、暖かい海外の地を欲する人も多いのではないでしょうか。卒業…
-
新インスタ映えスポットとして話題!グアム・イパオビーチパークの楽しみ方
常夏の島グアム。誰と行くどんな旅のスタイルでも、やはり海遊びは欠かせません。この記事ではスノーケル・スポットとしても名高い「イパオビーチパーク」をご紹…
-
スペイン旅行のベストシーズンはいつ?服装や気候も詳しく解説!
歴史溢れる街並みにガウディの芸術的な建築。真っ白なアンダルシアの街に黄色く伸びるヒマワリ。数え切れないほどの絶景で旅行者を虜にするヨーロッパの観光大国…
-
イタリアで鰻を食す!アドリア海とポー川の街「コマッキオ」
美食の国イタリア。地方地方で豊かな食材が揃うイタリアですが、実はイタリアでも鰻が食されていることはご存知ですか?アドリア海に面するコマッキオという街で…
-
オーストリアの建国記念日、10月26日のイベントまとめ
10月26日はオーストリア共和国の建国記念日と言われますが、第二次世界大戦後、連合国から主権を取り戻し、1955年に永世中立国となった日です。毎年、様…