-
緑豆スープって何〜!?台北「緑豆蒜口舍口米」は珍ヘルシースイーツ店
松江南京駅から徒歩3分、行天宮からは徒歩15分の距離にある四平陽光商圏。外国人も散策しやすいキレイな問屋街ですが、その中にあるレアなヘルシースイーツ店…
-
ピーナッツ×コーンのかき氷が名物!台北・西門町「揚記花生玉米冰」
口どけの良いフワフワかき氷やマンゴーかき氷などバラエティーに富んだかき氷を堪能できる台湾。台湾・台北で若者に人気のエリアである西門町に、なんと!ピーナ…
-
台北で昭和ノスタルジーを感じる!?西門町「日薬本舗博物館」
人気の観光エリア、台北・西門町。その西門町に、台北にいながらにして日本の“昭和ノスタルジー”を感じられるレアスポットがあります。そのスポットとは、「日…
-
“台北で最も美味しいうどん”が食べられる「田舎手打麺」とは!?
日本の国民食“うどん”。うどんが名物の旅先に出かけた際は、うどんを堪能される方がほとんどかと思いますが、なんと、台湾・台北でもうどんが食べられるってご…
-
パワスポ参拝×占い体験!台北「行天宮占い横丁」詳細ガイド
台湾・台北の“占い横丁”といえば、「行天宮占い横丁」「龍山寺占い横丁」の2大スポットが有名です。その名の通り、いずれも行天宮、龍山寺の近くに占い横丁が…
-
看板メニューはこれ!行列必至…台湾・桃園「南門市場李 燒餅油條」
日本発着のLCCが多数就航している「台湾桃園国際空港」。“桃園駅近”に宿泊される方もいらっしゃることでしょう。「朝ごはんどうしよう? 折角なら現地のも…
-
桃園駅近にも「台北永和豆漿」が!台湾の朝ごはんを食べよう
台北でよく見かける早餐店の「台北永和豆漿」。台北の各所に点在している人気の“朝ごはん屋”ですが、なんと桃園の中心街(=桃園市桃園区)にもあるってご存じ…
-
クリエイティブな新興カフェに夢中!台湾「成真珈琲 桃園芸文町店」
流行に敏感な台湾っ子を夢中にしている新興カフェチェーンがあります。その名は「成真珈琲(※)」。2017年台中に1店舗目ができたのを筆頭に台湾各地に出店…
-
台湾・桃園駅近にも「鮮芋仙」超級マンゴーかき氷は夏季限定!
いまや世界各地に700を超える店舗がある、台湾スイーツの老舗「MeetFresh 鮮芋仙」。日本にも7店舗出店されており、認知度の高まっている人気スイ…
-
台湾最大の占い街が龍山寺に!「開運命理街」でググッと運気アップ
台北随一のパワースポット「龍山寺(ロンシャンスー)」。恋愛、結婚、学問、金運などの運気をアップしてくれる様々な神さまたちがご鎮座しており、国内外問わず…
-
足つぼロードにダンス…!?台湾「中正紀念堂」を朝からディープに楽しむ!
台湾の三大観光名所の一つとされる「中正紀念堂(ちゅうせいきねんどう)」。台湾旅行で必ずと言っていいほど訪れる名所中の名所ですよね。建物の美しさを眺めた…
-
値引き交渉は必須よ!タイ「ダムヌンサドアク水上マーケット」を満喫するポイント4つ
タイ観光で人気のあるツアーの一つ、“水上マーケット”。なかでも「ダムヌンサドアク水上マーケット」は、バンコク随一の活気あるマーケットとして人気が高く、…
-
1dayタイムトリップ!世界遺産「アユタヤ」必訪の観光スポット5選
かつて王朝が置かれ、国際都市として栄華を誇った古都「アユタヤ」。遺跡群が残る地域一帯が世界遺産に登録されており、現地のタイ人のみならず外国人観光客も多…
-
ゾウ使いはモン族!カンチャナブリーでゾウ乗り体験「ワンポー エレファント キャンプ」
タイに訪れたら、ゾウに乗ってみたい! 観光客がタイでゾウに乗るとしたら、アユタヤが一般的……ですが泰緬(たいめん)鉄道で人気の観光地“カンチャナブリー…
-
タイのニューハーフショー!「カリプソ・バンコク」初めてでも安心して楽しむポイント
タイ旅行ならではの楽しみの一つ、“ニューハーフショー”。といっても、「タイ自体初めてだし、ニューハーフショーなんてハードル高い……」と思われる方もいら…