-
台北のショッピングモールに突如現れる昭和レトロな「黒松世界」とは?
台湾のドリンクと言えばタピオカミルクティーですが、もう一つ忘れて欲しくないのは知る人ぞ知る、あの黒い炭酸飲料です。今回は、流行のファッションブランドが…
-
英国人の“心の故郷”コッツウォルズ地方「サイレンセスター」を訪ねて
イングランド西部にあるコッツウォルズ地方は、英国人にとって心の故郷といわれる場所。かつてのイギリスには必ず点在した懐かしい風景が、今も形を留めている貴…
-
可愛いが満載!アムステルダムの歴史ある「アルティス動物園」
オランダ首都アムステルダム市内の閑静な住宅街にある「アルティス動物園」は1838年オープンのヨーロッパの中でも長い歴史のある動物園です。大きな敷地内に…
-
人種差別の歴史を知るヨハネスブルグ「アパルトヘイト博物館」
かつて南アフリカで行われていた人種隔離政策「アパルトヘイト」。学生時代に授業で習った方も多いでしょう。ヨハネスブルグにある「アパルトヘイト博物館」には…
-
モアイ像が出現!長閑な風景に癒される台湾桃園「大渓花海農場」
台北から約1時間半。自然豊かな風景と歴史ある老街が有名な桃園・大渓エリアには、たくさんの観光客を魅了する「花海農場」があります。四季折々の花々や農場か…
-
航空ファン必見の穴場スポット!台北「空軍一號Coffee」カフェ
台北北東部に位置する松山空港の近くには、飛行機の離発着が間近で撮影・見学ができる「空軍一號Coffee」カフェがあります。航空ファンや飛行機好きの方に…
-
台北のお洒落ティーサロン「永心鳳茶」で極上台湾茶と料理を楽しもう
標高の高い山々が連なる台湾は、お茶の産地がたくさんあります。風味豊かな台湾茶を求めて、台湾へ旅行する方も多いのではないでしょうか?今回ご紹介する「永心…
-
イギリス「コッツウォルズ」でかわいい本屋さん巡り
蜂蜜色のかわいらしい家並みで有名なコッツウォルズには、素敵な本屋さんがたくさんあります。今回は、コッツウォルズを訪れたときにぜひ行ってもらいたいおすす…
-
アテネ「ゴーランドリス現代美術館」富豪夫妻のアートな遺産!
ギリシャの首都アテネには、沢山のミュージアムがあります。特にアクロポリス博物館や国立考古学博物館のように古代ギリシャ関連のものが有名ですが、今回ご案内…
-
オランダ「真珠の耳飾りの少女」に会える街デン・ハーグへ!
オランダの首都は、憲法上ではアムステルダム。しかし国会議事堂をはじめ政治機能をもつ事実上の首都はデン・ハーグで、日本ではハーグとも呼ばれます。またこの…
-
「シークエスト・ラスベガス」で珍しい生き物とペット感覚で楽しむ!
乾燥した砂漠地帯のカジノ天国、米国・ラスベガスですが、意外に多いのが水を使ったショーやアクティビティー。水族館もいくつかあり、中でも子供の興味をひく展…
-
パリ「イヴ・サンローラン美術館」に見るファッションの歴史
ファッションの聖地、パリ。あの有名ブランド「イヴ・サンローラン」もこの地で生まれました。パリ16区にある「イヴ・サンローラン美術館」では、イヴ・サンロ…
-
猫好き集まれ!台湾・平渓線「ホウトン駅」の猫村は猫尽くし
台湾・台北市北部、ローカル路線として大人気の「平渓線」は、週末ともなると多くの観光客で賑わいます。中でも沿線上にあるホウトン駅には別名「猫村」と呼ばれ…
-
チュニジア・貝紫で栄えた古代フェニキア都市「ケルクアン」へ
北アフリカのチュニジアには、かつてフェニキア人と呼ばれる民族が暮らしていました。彼らがボン岬に建設したケルクアンの町は、ローマ人に破壊されたのち再建さ…
-
これたった1人で集めたの!?台中「新天地西洋博物館」
台北に次ぐ大都市として近年急速に発展し、観光地としても脚光を浴びている台中。本記事では、台湾人ならではの視点で集められたコレクションがユニークな「新天…
-
チュニジア・古代フェニキア人の遺産「カルタゴ軍港と聖域トフェ」
古代の海洋国家カルタゴ。チュニジア北東部に栄え、ローマとの三度にわたるポエニ戦争(紀元前264年〜紀元前146年)に敗れて滅亡したフェニキア人の都市国…
-
バルセロナの華麗なる世界遺産!「カタルーニャ音楽堂」見学ツアー
19世紀末から20世紀初頭にかけてヨーロッパで開花したアールヌーヴォー。花や植物などのモチーフや優美な曲線を巧みにあしらった装飾性は、今も私たちを魅了…
-
台北近郊の猫村「ホウトン」で鉄道を撮ろう!撮り歩きガイド
バラエティーに富んだ鉄道車輌が走る台湾鉄路(台鐵)。台北を中心に、新旧いろいろな列車が行き交っています。そんな台湾の鉄道を撮るのにおススメなのが、台北…
-
ニュージーランド旅行は何泊する?日数ごとのおすすめプランを解説!
自然豊かな国として、近年は日本でも注目を集めるニュージーランド。満天の星空、青く透き通る湖、高く聳える山岳地帯など、雄大な自然が魅力の観光大国です。そ…
-
無料なのに大充実!英マンチェスター観光スポットおすすめ5選
イングランド北西部の都市マンチェスターは、経済規模においてロンドンに次ぐため「北の首都」の異名を誇る街。ローマ帝国が「マンクニウム」と名付けた遥か昔ま…
-
高級住宅に突如現るドクロ!リヨン「ドミール デュ カオス」
フランスのリヨンといえば、星の王子様で有名なサン=テグジュペリの出身地として知られ、食通の方にはレストラン「ポール・ボキューズ」の地として愛されていま…
-
大憲章にアリス、ビートルズ?ロンドン・大英図書館は見どころ満載
「大英図書館」なんて聞くと、いかにも堅苦しそうな場所を想像しませんか?でも実は一般公開している常設展示だけでもミケランジェロのスケッチやモーツァルト手…
-
ロンドンで名作ミュージカルを!「メリー・ポピンズ」プリンス・エドワード劇場
世界中で愛されているディズニー映画「メリー・ポピンズ」のミュージカルが、ロンドンのプリンス・エドワード劇場で鑑賞できます。映画にも登場する数々の名曲や…
-
ロンドンの王立芸術学院で「ピカソと紙」の関係に迫る!
ロンドン中心地ピカデリーにある王立芸術学院は、250年以上もの歴史を誇る英国芸術界の中枢。アートに関する研究や講義・教育はもちろん一般向けの展示にも力…
-
大人も楽しい!台北「郭元益」で自分だけのパイナップルケーキづくり
台湾で人気のお土産と言えば、やはりパイナップルケーキですね。サクサクのクッキー生地に甘酸っぱいパイナップル餡が包まれた小さなケーキは、性別や年代を問わ…
-
世界最大級のスキーエリア イタリア世界自然遺産ドロミテで滑ろう!
世界自然遺産に登録されているイタリア北東部にあるドロミテ山塊は、断崖絶壁の岩山が果てしなく連なり、まさに息を吞むような絶景が目の前に広が…
-
ナミビアの絶景!ナミブ砂漠の赤い砂丘と必見の神秘的な景色
ナミブ砂漠は、ナミビアの大西洋沿岸に沿って、北はアンゴラ国境、南は南アフリカ北端にまで渡る広大な海岸砂漠。起源8000万年前に形成された世界最古の砂漠…
-
“時が止まった村”コッツウォルズ地方「レイコック」の魅力
コッツウォルズ南部にあるレイコックは、地域全体を景観保護団体ナショナルトラストが所有・運営している村。そのため古くは13世紀に築かれた建物が幾つもあり…
-
台湾茶の虜!台北「清山寶珠」の茶席体験が楽しすぎる!
台北のギャラリー兼ティーサロン「清山寶珠 Honestea」は、日本のライフスタイル誌『& Premium』で紹介されるほど大注目のお店。ここのティー…
-
お酒好きなら必見!台中酒廠文物館でお酒を学び楽しもう
近年、台北に次ぐ第二の都市として急速に発展した台中は、台湾屈指の工業地帯でもあります。台中には、そんな場所ならではの見学可能な工場がたくさん。今回はそ…