-
カティサーク号に天文台!世界遺産グリニッジお勧めスポット
ロンドン市内にある4つの世界遺産の1つ、海事都市グリニッジ。街一帯が世界遺産となっているグリニッジの地名は、紀元1世紀にアングロサクソンが「緑の居住地…
-
グラナダのおすすめホテル10選 世界遺産の宮殿に泊まれるホテルも!
アルハンブラ宮殿がそびえる世界遺産の町、スペインのグラナダ。大聖堂のカテドラル、美しい街並みのアルバイシン地区など、イスラム文化が色濃く残る都市で、お…
-
シカゴ美術館の見どころ15選!初心者がおさえるべき作品とは
シカゴ美術館は、アメリカ・シカゴ旅行で外せない大人気観光スポット。印象派やアメリカ美術など30万点ものコレクションから、代わる代わる約2千点が展示され…
-
ロケ地に人気!英ヨーク近郊 貴族の館カースル・ハワード
今も貴族一家が住まうカースル・ハワードは、英国イングランド北部にあるヨークシャー州ヨークから、路線バスで気軽に行ける観光スポットのひとつ。現当主はジョ…
-
中世の城壁前!英・古都ヨークの5つ星ホテル「ザ・グランド」
ロンドンから電車に乗り2時間ほどで到着する、イングランド北部ヨークシャー州の都ヨーク。古代ローマ人や北欧からのヴァイキングなども定住した長い歴史のある…
-
サッカーファン垂涎!英マンチェスター「国立フットボール博物館」
イギリス発祥のスポーツは数々ありますが、今も世界中で親しまれている代表的なものを挙げればゴルフ、テニス、ラグビー、サッカーなど。中でもサッカーはイギリ…
-
英マンチェスター中心部「ザ・ミッドランド」は魅力一杯のホテル
イングランド北西の街マンチェスターは、ロンドンに次ぐ国内第2の経済規模を誇る商業都市です。現在はイギリス国営放送局BBCの本拠地ともなり、ますます活況…
-
ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館「マリークヮント展」
日本でも人気の黒いデイジーのロゴのブランド「マリークヮント」の特別展が、イギリス・ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で開催中です。この特別展では…
-
新幹線0系の晴れ姿を見に行こう!英「国立ヨーク鉄道博物館」
イングランド北東部にあるヨークシャー州の都ヨークは、ローマ時代にまで遡れる歴史のある街。とくに羊毛取引業を中心として大いに栄えた中世の面影を、今も色濃…
-
歴代iPhoneや初代PC!ファン必見のプラハ「アップル・ミュージアム」
パソコン、スマホ、音楽等で世界的なシェアを誇るリンゴマークが目印のアップル。特に日本ではスマホのシェアは50%以上で、アップルファンも多数。そんなアッ…
-
カナダ・オタワ郊外で本物の核シェルターの中に入る!
カナダの首都・オタワの郊外にひっそりと佇み、その存在すら知られてなかった見どころがあります。それがディーフェンバンカー冷戦博物館という、冷戦時代に作ら…
-
ガラスの360度回転フロアも!最新シアトル観光スポット5選
シアトル観光の定番から最近ホットなエリアまで、シアトルの行きたいところリストに入れたいスポットを5つ厳選しました。大幅改装で未来型に変身したスペースニ…
-
イギリス第2の都市バーミンガム!おすすめ観光スポットは?
イギリス国内ではロンドンに次ぎ第2の人口を誇る都市、バーミンガム。18世紀〜19世紀の産業革命において中心的役割を果たし、電力量の単位ワットに名を残す…
-
サファリにマサイ族!1泊2日ツアーで楽しめるマサイ・マラ国立保護区
野生動物を探索する「サファリ」が楽しめる場所は世界中にありますが、特に有名なのがケニアにある「マサイ・マラ国立保護区」。ライオンやゾウ、ヒョウなど人気…
-
ギリシャ海軍の誇り「戦艦アヴェロフ」に乗ってみよう!
ギリシャの首都アテネ周辺には幾つかの港があります。抜けるような青空と紺青の海を背に何隻ものボートや高級ヨットが浮かぶマリーナは、アテネ市街地とはひとあ…
-
映画ファン必見!「スタンリー・キューブリック展」ロンドンで開催
「時計仕掛けのオレンジ」や「2001年宇宙の旅」「シャイニング」など不朽の名作で、今も熱烈に支持される映画監督スタンリー・キューブリック。彼の没後20…
-
ヨガにズンバ、サルサまで!カナダ・オタワの無料クラス体験
夏が短いオタワですが、気候が良くなる春〜秋にかけては野外でのイベントがたくさん開催されます。今回はその中から、旅行者でも気軽に参加出来る無料の体験イベ…
-
メキシコ・カンクンのベストシーズンは?お得な時期も詳しく解説
ユカタン半島のカリブ海に面したメキシコの人気リゾート地カンクン。絵具を垂らしたような真っ青な美しいビーチと白砂が特徴で、年間約300万人もの人が訪れて…
-
ソウル・明洞のおすすめ観光&グルメスポット8選 定番から流行まで
人気の海外旅行先、韓国において首都ソウルは、最も多くの人が訪れる地。中でも最大の繁華街である「明洞」は、常に流行が生まれ世界中に発信されている場所です…
-
気軽に行けて眺めもいい!アテネ博物館カフェ・お勧めはこの3つ
ギリシャのアテネにはアクロポリスの神殿群に代表される古代遺跡が豊富にあり、観光名所に事欠きません。今も首都としての機能を保ちながら古代都市国家アテナイ…
-
世界で最も急な坂道!NZダニーデン「ボールドウィン・ストリート」
「こんな急な坂道、見たことない!」思わずそう唸りたくなる急坂が、ニュージーランド南島のダニーデンにあります。その名も、ボールドウィン・ストリート。その…
-
ロンドン「キュー王立植物園」で開催中!ガラス彫刻の野外展がすごい
ロンドン南西部にあるキュー王立植物園は、約120ヘクタールの敷地内に4万種以上の植物が育つ世界最大級の植物園。1759年にオープンして以来、植物研究と…
-
セブ島観光で行きたい「サントニーニョ教会」の見どころ
セブ島といえば綺麗なビーチを思い浮かべる方が多いと思いますが、今回は海に飽きてしまった人、ちょっと人とは違うような観光地に行ってみたい人にもってこいの…
-
有名シェフに学ぶ!フランス・リヨンでグルメ料理学校に体験入学
グルメの街リヨンでシェフ体験!街の中心地にあるポール・ボキューズ・インスティテュートのグルメ料理学校にはアマチュアのためのクッキングクラスがあります。…
-
スペイン・カタルーニャ広場から徒歩圏内のホテル10選
スペインを代表する観光地バルセロナ。ホテルの選択肢もたくさんあって、どこに滞在したらよいか悩んでしまいますよね。バルセロナの伝統や歴史、料理など、観光…
-
独リューデスハイム「アスバッハ」ワインの町で誕生したブランデー
白ワインの名産地として有名なドイツ・リューデスハイム(Rudesheim)。「アスバッハ(Asbach)」はそのリューデスハイムのワインを蒸留し、ブラ…
-
米国の古都フィラデルフィアの新進ビール工場「ヤーズ」
フィラデルフィアは1776年アメリカ独立宣言が署名された古都、そして現在は年間を通してビール祭りが開催され、大のビール好きで知られる街。中でも若者やア…
-
子連れ台北アート旅のすゝめ!圓山・台北市立美術館「兒童藝術教育中心」
子連れ旅を楽しむコツは、旅行計画に子供が楽しめる場所を散りばめること。今回は、台北旅行で、子どもと一緒にアートに親しめる施設のご紹介です。圓山駅から徒…
-
行く前に知りたい!サグラダ・ファミリアの見るべきポイント
誰もがその名を知る「サグラダ・ファミリア」。1882年の着工から130年以上経った今もなお工事中ですが、完成予定は2026年と目前です。聖書の内容を聖…
-
歩いて行ける幻の島!?クラブメッド・フィノール ヴィラ モルディブ
モルディブに潮が引いた時にだけ現われる、サンゴのかけらでできた美しい真白な幻の島があります。その幻の島はターコイズブルーの海に360度囲まれているにも…