-
サン・クリストバル島の名所4選!ガラパゴス諸島ならではの体験を
動植物の楽園であるガラパゴス諸島は、旅人なら誰もが一度は足を踏み入れたいと願う憧れの観光地です。ガラパゴス諸島には、エクアドル本土から飛行機が着陸でき…
-
ガラパゴス諸島を満喫しよう!「サンタ・クルス島」の観光名所4選
動植物の楽園で知られるガラパゴス諸島。実はガラパゴス諸島は大小合わせて100以上もの島でできており、人が住める島は4島のみとなっています。そのうちの一…
-
ガラパゴス諸島で海鮮三昧!外せない必食グルメをご紹介
1978年にユネスコ世界遺産に登録され、動植物の楽園として知られるガラパゴス諸島。自然豊かな島で、ガラパゴスゾウガメやガラパゴスグンカンドリなど独特な…
-
アンデス文明の謎に迫る!ペルー北部チクラヨ周辺の博物館3選
ペルーの首都リマから約770Km離れた町・チクラヨは、ペルー国内でも独特の文化を持つ町として知られています。チクラヨ周辺はかつてモチェ文化が発展した場…
-
ペルーでマチュピチュ山登山!マチュピチュの全貌を眺める絶景の世界へ
世界中の旅人が憧れる世界遺産、マチュピチュ。ペルーで最も人気の観光地の一つであるマチュピチュですが、実はその全貌を眺めることができる山、マチュピチュ山…
-
ペルー・クスコから足を延ばしてマラスの塩田&モライ遺跡へ
ペルーの街クスコは、世界遺産である街自体にも魅力があり、近くには世界的に有名な遺跡「マチュピチュ」もあるため人気の観光地となっています。そのクスコの近…
-
ペルーに行ったら絶対食べたい!外せない必食グルメ5選
南米・ペルーは多くの世界遺産があり、世界中の旅人が一度は訪れたいと憧れる地。そんなペルーでぜひ食べて欲しい必食グルメをご紹介します。首都のリマがある沿…
-
モロッコ世界遺産の街・メクネスでモロッカンタイルの魅力に触れよう
モロッコの古都・メクネスは、現モロッコ王朝であるアラウィー朝が17〜18世紀に都と定めた街です。建造物は比較的新しく色鮮やかなものが多いので、綺麗なモ…
-
迷路のような街へ!モロッコ・フェズのメディナをそぞろ歩き
1000年以上も前に、モロッコ最初のイスラム王朝であるイドリス朝の都となったフェズ・メディナ。今もなお、市民の生活の場として生き生きとその姿を残してい…
-
モロッコで絶対に食べたい名物料理!魅力あふれるスパイスの世界
モロッコには街中にたくさんのカフェや大衆食堂、レストランがあり、いつでも美味しい食事にありつけます。スパイスがほどよく効いたモロッコ料理は、日本人の口…
-
世界遺産の街・マラケシュへ!朝から晩までフナ広場を満喫しよう
モロッコ世界遺産の街、マラケシュ。一番の見どころと言える場所は、一年中お祭りのような賑わいを見せるフナ広場です。今回は、朝から晩まで楽しめるフナ広場を…
-
マラケシュでスーク散策!旧市街でモロッコ土産を探してみよう
モロッコでフェズに続いて2番目に古い街、マラケシュ。かつて商工業や文化が栄え都にもなったこの街は、今は世界文化遺産の街として賑わいを見せています。マラ…
-
ミャンマーの世界遺産「バガン」でニューバガンの遺跡を巡ろう
2019年に世界文化遺産に登録された「バガンの考古地域と記念建造物群」。多くの見どころはオールドバガンに集中していますが、実はニューバガンにも貴重な遺…
-
ミャンマーの世界遺産「バガン」でオールドバガンをのんびり巡ろう
2019年、ついにミャンマーの「バガンの考古地域と記念建造物群」が世界文化遺産に認定されました。以前から歴史的な評価は高く、カンボジアのアンコールワッ…
-
インドネシア・ジャワ島で必食の地元グルメ4選!B級グルメに舌鼓
広大な国土を誇るインドネシアでは地域ごとに独自の文化や美しい自然が広がり、訪れる場所によって様々な楽しみ方ができます。食に関しても島ごとに様々な食材や…
-
インドネシア「プランバナン遺跡群」周辺の必見遺跡4選
広大な国土を誇るインドネシアの中でも、ジャワ島は古くから仏教文化やヒンドゥー教文化が栄えた島として有名です。特にジョグジャカルタには王宮文化が色濃く感…
-
バリ島で恋愛成就祈願!?世界遺産の「タマン・アユン寺院」
「神々の島」と呼ばれるバリ島には、多くの美しい寺院があります。今回紹介する「タマン・アユン寺院」は、バリ島で最も美しい寺院の一つとも言われ、世界遺産に…
-
バリ島有数の絶景棚田へ!「ジャティルウィ」のライステラス
神々の島とも呼ばれるバリ島には、ウブドを中心に美しいライステラス(棚田)が広がっています。手軽に行けるライステラスとしてはテガラランが有名ですが、今回…
-
爬虫類好きはたまらない!?マダガスカル「カメレオンファーム」
アフリカ大陸の東に位置し、インド洋に浮かぶ島国マダガスカル。固有種が多く、様々な種類の珍しい動植物が生息する地として注目を集めている国です。マダガスカ…
-
魅惑のイスラム教国・ブルネイの2大モスクを見に行こう
敬虔なイスラム教徒が暮らす国、ブルネイ。東南アジアにありながら未だ日本でも馴染みが薄い国ですが、豊富な資源による治安の良さや建物の美しさから今注目を浴…
-
インドリを見るならここ!マダガスカル「ミチンジュ公園」
地球上に現存するキツネザルの大部分が生息していると言われる国、マダガスカル。国内の各地域で多種多様なキツネザルを見ることができますが、その中でも最大の…
-
キツネザルの楽園!マダガスカル「キリンディー森林保護区」へ
島として世界で4番目の面積をもつ国、マダガスカル。バオバブや固有の動物たちなど、ここでしか堪能できない魅力溢れるスポットが多い国です。今回はその中でも…
-
神秘の巨木に暮れる絶景サンセット!マダガスカル「バオバブの並木道」
童話「星の王子さま」でもよく知られる不思議な巨木、バオバブ。このバオバブが集中して生息していることで有名なのが、マダガスカルの西部にある町、ムルンダヴ…
-
ブルネイの食が集合!「ガドンナイトマーケット」を楽しもう
多様な民族が暮らすブルネイでは、食もバラエティ豊か。魚料理から鶏肉料理、串焼きから日本では見たことのない不思議な南国フルーツまで、様々な食材を味わうこ…
-
ブルネイでマングローブを満喫!テングザルに会いに行こう
三重県ほどの大きさの小国でありながら、豊富な資源により「世界で一番豊かな国」とも称されるブルネイ。日本では観光地としてメジャーな国ではありませんが、実…