-
チュニジア最大のローマ遺跡ドゥッガに佇み古代世界を偲ぶ!
チュニジア北西の内陸部に世界遺産の巨大遺跡ドゥッガがあります。もともとベルベル人のヌミディア王国の中心都市であったことから、後のローマ時代も重要視され…
-
チュニジア「マトマタ」はスターウォーズの異世界!穴倉ホテルも
チュニジア南部の半砂漠地帯にスターウォーズのロケ地となったマトマタがあります。地面を円形に掘った巨大穴側面に居住用横穴をあけて生活する世界は、まさに映…
-
チュニジアのローマ遺跡は圧巻!エル・ジェム円形闘技場を満喫しよう
チュニジア中部に素晴らしい古代ローマ遺跡があります。それがエル・ジェム円形闘技場。スースとスファックスの中間にあり鉄道やバス利用で簡単に訪問できます。…
-
チュニジア随一の聖都カイルアン 史跡ホテルとメディナを満喫!
チュニジア中部にイスラム教の聖地で古都でもある都市カイルアンがあります。イスラムの歴史の中でもカイルアンの果たした役割は非常に大きく、現在では旧市街が…
-
チュニジア中部・歴史とリゾートの街“サヘルの真珠”スースを歩く!
チュニジア中部の地中海に面した美しい世界遺産の街スースは、旧市街が世界遺産で歴史ある街並みの散策を楽しめます。位置的にチュニジア周遊旅行の格好の経由滞…
-
焼き物好きなら必見!チュニジア有数の陶器の街ナブールを歩こう!
チュニジアの首都チュニスの近郊のボン岬半島の付根にナブールがあります。ここは陶器の街として有名で、スーク(市場)を見学しながら買い物を満喫できます。ナ…
-
チュニジアで必見!古代遺跡のカルタゴと白壁青扉のシティブサイドを巡る!
チュニジアの首都チュニスの北に、古代遺跡が広がる有名な街カルタゴと、白い壁とブルードアの美しい街シティブサイドがあります。いずれもチュニジアを代表する…
-
美しきチュニジアの首都チュニスを歩く!
チュニジアはチュニスの国という意味で北アフリカ海岸の中央部に位置します。その首都チュニスは美しい町で、歴史的な場所から新しい市街まで様々な顔を持ってい…
-
モロッコの迷宮都市フェズの迷路の謎を解く!
モロッコの古都フェズは、世界遺産の町としてとても人気があります。中でも旧市街フェズ・エル・バリは世界一の迷路の町として名を轟かせています。この旧市街の…
-
モロッコの迷宮都市フェズの真実−わくわくドキドキ、実は分かりやすい町だった!
フェズの旧市街フェズ・エル・バリ(世界遺産)。この町こそ迷宮都市として世界に名を轟かせるモロッコの文化の中心。実はこの町は、都市構成と歴史を知れば意外…
-
モロッコ最大の古代遺跡「ヴォルビリス」モザイクの美しさに酔いしれよう!
ユネスコの世界遺産に登録されているヴォルビリスは、モロッコ最大の古代都市遺跡で、約2000年近く前の巨大な建築物や美しいモザイク画が見られます。特に古…
-
トルコ・ヒッタイト帝国の遺跡に古代世界の謎と幻影を求めて…
トルコ中部のボアズカレ近郊に、聖所跡のヤズルカヤと、都城跡のハットゥシャという、古代ヒッタイト帝国の遺跡があります。はじめて鉄器文明を興し、エジプトと…
-
トルコ「世界遺産エフェス」女神信仰の歴史と知的冒険を楽しもう!
トルコの人気世界遺産エフェスは、古代の歴史を知る遺物の宝庫です。アルテミスを中心とする女神信仰の盛んな土地柄で、初期キリスト教の布教の地でもありました…
-
トルコの古代遺跡レトーンとクサントスに佇み世界遺産を体感する!
トルコ南部の地中海に面するアンタルヤ県にはたくさんの古代遺跡がありますが、世界遺産に指定されているのは、レトーンとクサントスの遺跡です。古代リキアの聖…
-
世界遺産サフランボルでトルコの古民家の街並みと生活展示を楽しもう!
トルコ北部のサフランボルという田舎町には、古い木造の建物がたくさん残っています。世界遺産に指定されたことから、観光地としても脚光を浴びつつあります。古…
-
トルコの地中海リゾート地アンタルヤで観光とホテルライフを満喫しよう!
トルコ南部、地中海に面した場所にアンタルヤがあります。温暖な気候と豊かな自然景観そして古い歴史に彩られた魅惑のリゾート地として知られています。見所が多…
-
イラン絨毯博物館で世界最高水準のペルシアの美にはまる!
イランの首都テヘランには絨毯博物館があり、貴重なコレクションを見ることができます。ここで、ペルシア工芸の美に開眼される方も多いようです。イランの観光ス…
-
イラン考古学博物館でペルシアの美の真髄に触れよう!
イランの首都テヘランに、国立の考古学博物館があります。ここにはペルシア各地の遺跡から集められた貴重な出土品が展示されており、保存状態も良く、時代順に見…
-
“世界の半分”イラン・イスファハーンの「イマーム広場」を訪ねよう!
「イランの真珠」・「世界の半分」と言われたイスファハーンを代表する場所がイマーム広場です。巨大な広場を囲んでモスクや回廊が四方に配され、見事な景観が展…
-
ペルシア帝国の古代遺跡パサルガダエとナグシュ・ロスタムで悠久の歴史をたどる!
イラン南部には大遺跡ペルセポリスだけでなく、興味深い歴史的遺跡があります。中でも、パサルガダエはペルシア帝国の最初の都であった重要遺跡で、ユネスコの世…
-
イラン・圧巻の歴史遺跡ペルセポリスで遥かな古代を体感する!
ペルセポリスは、BC6世紀からBC4世紀にかけて栄えたアケメネス朝ペルシア帝国の都で、ユネスコの世界遺産に登録されています。総面積約13万平方mの大基…
-
イラン・築200年の歴史的ホテル「MEHR」シルクロードの隊商宿の雰囲気に浸ろう!
イラン中央部のヤズドには、キャラバンサライ(隊商宿)の伝統を引き継いだ古いホテルが多くあります。中でも「MEHR Traditional Hotel(…
-
イラン・世界遺産フィーン庭園の町「カーシャーン」を楽しもう!
イラン北中央部のカーシャーンに、世界遺産フィーン庭園(フィン・ガーデン)があります。土漠の中のオアシスというべき水と緑の庭園で、人間にとって水がいかに…
-
イランのヤズドでゾロアスター教の聖火と鳥葬の地「沈黙の塔」を見よう!
イラン中央部のヤズドは、世界最古の宗教のひとつであるゾロアスター教の聖地です。聖火が今も持続して灯されている寺院があり、郊外にはゾロアスター教の墓場:…
-
受胎告知教会も!イエスの育ったナザレの町を歩こう
イエス・キリストは「ナザレのイエス」と呼ばれ、現・イスラエル北部のガリラヤ地方ナザレの街で育ちました。現在のナザレには、受胎告知教会と聖ヨセフ教会があ…
-
聖書逸話の舞台!ペテロが三度否認したエルサレム「鶏鳴教会」
聖書に書かれている多くの逸話の中で最も印象的なのはペテロの三度の否認でしょう。イエスの死後キリスト教団の指導者となったペテロが、イエスが捕らえられた際…
-
イエスが伝導開始した地イスラエルのガリラヤの春を旅しよう!
イスラエル北部のガリラヤ湖畔は、2000年前にイエス・キリストが伝道を開始した場所です。山上の垂訓教会をはじめ多くのイエスゆかりの聖地が、風光明媚な景…
-
イエスの最後の歩みを追体験するヴィア・ドロローサを行く!
エルサレム旧市街の中心部にあるヴィア・ドロローサ(苦難の道)はイエス・キリストが十字架を背負って歩んだ道です。ゴルゴダの丘の聖墳墓教会まで、聖書に書か…
-
聖書の大地を実感!イスラエル・天空の巨大要塞遺跡マサダ!
イスラエルの死海周辺といえば浮遊体験が有名ですが、「マサダ要塞遺跡」をご存知でしょうか?古戦場であり古代遺跡であるマサダには、日本では見ることのできな…