-
その名は「禁じられたビール」ブダペストで飲む民族ビールはルーマニア産!?
ブランド名はチーク・ビール(Csiki Sor)、チークとはルーマニア中部のハルギタ県の地名で、醸造所が所在する一帯のことです。チーク・ビールはルーマ…
-
起源はローマ時代!アレッツォ郊外ワイナリー「ヴィラ・ラ・リパ」
キャンティワインの生産地イタリア・トスカーナ。そのトスカーナ州都フィレンツェから1時間の町アレッツォの郊外にある「ヴィラ・ラ・リパ(Villa La …
-
小説の舞台にも!キューバでヘミングウェイを訪ねよう!
ノーベル賞作家であり、世界的にも有名なヘミングウェイ。みなさんも一度は彼の作品を読んだことがあるかもしれません。ヘミングウェイはアメリカ人ですが、キュ…
-
本当は教えたくないバンコク超穴場最新ルーフトップバー「ヤオ」
ルーフトップバー激戦区のバンコクに最新ルーフトップバー「ヤオ」が2018年6月に誕生!リバーサイドにも近いスリウォンエリアは商業施設から離れた穴場で、…
-
アラブの文化が残るグラナダの旧市街「アルバイシン」攻略法!
イベリア半島最後のイスラム支配の地、グラナダ。約800年に渡るイスラム支配の歴史が残っています。ここへの旅行者のほぼ100%がアルハンブラ宮殿を観光し…
-
独リューデスハイム「聖ヒルデガルト修道院」の心安らぐ景色&ワイン
緩やかに流れるライン川と河川沿いに広がるぶどう畑。フランクフルトから電車に乗り1時間で到着するリューデスハイムは国内屈指の白ワイン・リースリングの名産…
-
キューバ・古都トリニダーで歴史を知る!オススメ観光スポット4選
キューバに行ったら是非訪れたいのが、古都トリニダー。昔ながらの石畳みの道に時が止まったかのようなカラフルな可愛い街並みが、訪れる人達を魅了します。また…
-
香港・北角でVR飛行!ホテル ヴィック オン・ザ・ハーバー
2018年7月、香港・北角(ノースポイント)にホテル ヴィック オン・ザ・ハーバー(HOTEL VIC on the Harbour)が誕生しました。…
-
ウィーン郊外で楽しむ「ホイリゲ」とベートーベンの足跡
ハプスブルグ家の繁栄の元、オーストリアの首都として発展したウィーン。この北外れに森と葡萄畑を背後に、物静かな町グリンツィングとハイリゲンシュタットが隣…
-
これで明日からプラハ通!プラハの若者が集まる新市街地お勧めスポット
チェコの首都プラハの観光スポットはプラハ城?旧市街地?いえいえ、14世紀国王カレル4世が増加するプラハの人口に対応するため開発した新市街地も忘れてはい…
-
規格外の豪華さ!フィリピン・オカダマニラで極上のナイトライフを
フィリピンは今や実質GDP成長率6%以上を誇り、今もっとも勢いのある新興国の一つとして世界から注目されています。政府主導のもと、インフラ整備や巨大カジ…
-
チェコビールについて学ぶならジャテツとプルゼニへ行ってみよう!
ジャテツと聞いて「あぁ、あのホップの」とすぐにわかる人はかなりのビール通!日本人にはあまり馴染みのない都市ですが実は日本…いえ世界中のビール会社でジャ…
-
驚異的スーパートスカーナ!イタリア・マレンマのワイナリー「レ・プピッレ」
伊トスカーナ州は、なだらかな丘と糸杉の美しい緑が魅力。世界的にも名だたるワインの生産地で、ワイナリー巡りはイタリア旅行の楽しみの一つ。トスカーナ州マレ…
-
ミャンマー・インレー湖で希少なご当地ワイン「レッドマウンテンワイナリー」
近年、経済発展の目覚ましい東南アジアの国・ミャンマーで、高原リゾートが楽しめる観光地として有名なのが「インレー湖」。広大な湖を旅するボートツアーが人気…
-
新インスタ映えスポットとして話題!グアム・イパオビーチパークの楽しみ方
常夏の島グアム。誰と行くどんな旅のスタイルでも、やはり海遊びは欠かせません。この記事ではスノーケル・スポットとしても名高い「イパオビーチパーク」をご紹…
-
ワインとクラフトアルコールの宝庫!カリフォルニアのパソロブレス
サンルイスオビスポ郡にあるカリフォルニアの小さな町パソロブレスは200以上のワイナリーがあるワインカントリーとして注目されています。専門家による評価の…
-
ドイツ・ナウムブルクで1000年の古都へタイムスリップ!
ドイツのザクセン・アンハルト州の街、ナウムブルクはルネッサンスからバロック時代のカラフルな建物が昔のままの姿で残る古都です。街のランドマークは、201…
-
歴史的建造物にオシャレなパブ!チェコ・ブルノを1日満喫!!
南モラヴィア地方にあるブルノはチェコ第2の都市で、歴史と伝統が息づく街でありながら、学生が多いことから最近は新しい文化が次々と誕生しています。観光スポ…
-
笑撃のビニール袋ビール!中国・青島(チンタオ)のビール事情
青島(チンタオ)ビールは、世界有数のビールメーカー。日本の中国料理店でもおなじみですね。さて、その産地である中国・青島(チンタオ)では「ビニール袋でビ…
-
夕日の名所!バンコクお勧めリバーサイドレストラン「ザ・ビュー」
バンコクの名物ともいえるリバーサイドレストラン。せっかくなら安くて美味しい方が良いに決まってますよね?という訳で、タイ人が気軽に足を運ぶ大人気のバンコ…
-
ロマンチック街道の始まり「ヴュルツブルク」でワインと歴史散歩
ドイツ歴史古都の一つに数えられるヴュルツブルクは、ロマンチック街道の起点としても有名な美しい街です。マイン川の両側に広がる街には、カフェやショップに混…
-
台湾のかわいすぎる個室風呂!宜蘭・礁溪「葱澡」のアート湯
台北から日帰りでも行ける宜蘭の礁溪温泉にあるオシャレ銭湯「葱澡」。完全個室の貸切風呂のみで、8つあるお風呂はなんと全てデザインが違うととってもユニーク…
-
家族農業系ベルギービール!「BERTINCHAMPS醸造所」
2016年にユネスコ世界文化遺産に登録されたベルギービール。日本でも各都市でベルギービールの祭典や購入出来るお店も増え、その人気と認知度はぐんぐん上昇…
-
ドイツで醸造所ステイ!ホテル・ワイングート・マインツィンガー
バイエルン州のフリッケンハウゼンは、中世の城壁や教会、ドイツらしい木組みの建物が多く残るメルヘンチックな村。フランケンワインの生産地としても有名です。…
-
トレンドはビールからワインへ!ワイナリー巡りでドイツの今を体感
ドイツというとビールのイメージがありますが、良質な白ワインの生産においては、フランスと肩を並べるほど。そんなドイツワインは従来、甘口が主流でしたが、最…
-
ビールで乾杯!ケルンの陽気なクリスマスマーケットでパーティ気分
大聖堂で有名なドイツのケルン。毎年、街の各所では盛大なクリスマスマーケットが開催されます。それぞれの広場は、趣向を凝らしたエンターテイメント、沢山のグ…
-
お酒・音楽・自然がいっぱい!ウィーン「グリンツィング」を楽しもう!
ウィーンの中心地から約30分の場所にある「グリンツィング」。グリンツィングは美しい自然が広がるウィーンの森にあり、美味しいワインが飲める「ホイリゲ」と…
-
アメリカ・サンタバーバラ「ファンクゾーン」にインディーズワイン集合
ワインテイスティングはサンタバーバラでの楽しみのひとつ。なにしろサンタバーバラ郡は海風の影響を受ける冷涼な土地から温暖な内陸部まで6地域で50種以上の…
-
カナダ・ケベックシティ「ラパン ソテ」で名物ウサギ料理を堪能!
ウサギを食べる?と驚くかも知れませんが、自然に恵まれたカナダ東部のケベック州は狩猟も盛んで、うさぎを食べる習慣があります。「ラパン ソテ(LAPIN …
-
豊穣の秋の宝石!伊ピエモンテ州・アルバ「白トリュフ祭」
イタリアの秋は、まさに豊穣の秋。各地の名産物がシーズンを迎え、旅する者に美味しい幸せを与えてくれます。なかでも有名なのが、ピエモンテ州のアルバという街…