-
日本からカナダまでの飛行時間を都市ごとに解説!
ナイアガラの滝やカナディアン・ロッキーなど、雄大な自然が魅力のカナダ。日本からカナダまでの直行便の飛行時間は約9〜12時間。しかし、どの都市へ行くかに…
-
世界三大瀑布!カナダ・ナイアガラ観光と周辺おすすめスポット
ナイアガラの滝は、世界三大瀑布に数えられ年間1450万人もの観光客が訪れるカナダを代表する観光地。雷のような豪快な水音と、恐ろしい勢いで滝壺に落ちてゆ…
-
世界遺産&水辺の遊歩道そば「ホリデイ・イン・サンアントニオ・リバーウォーク」
サンアントニオは、中心街に水辺の遊歩道「リバーウォーク」を有する美しい街です。水路沿いにはレストランやカフェが軒を連ね、世界遺産「アラモの砦」など観光…
-
「ウエストゲート・ラスベガスホテル」ならコンベンションセンター直結!
ラスベガスを訪れるなら豪華な巨大ホテルに泊まりたい、でも予算は抑えたい……そんな望みを叶えてくれるのが「ウエストゲート・ラスベガス・リゾート&カジノ」…
-
究極のエコに感動!米ペンシルベニア州でアーミッシュの村を訪ねる
アーミッシュって、ご存知ですか?アメリカのペンシルベニア州ランカスター郡には、今でも素朴な自給自足を営み、宗教の規則に従って平和的に暮らすアーミッシュ…
-
アメリカン航空のプレミアムエコノミーが快適!機内食やマイルの情報まとめ
米国最大メガキャリアであるアメリカン航空は世界250都市を結ぶ航空会社。東京(成田と羽田)からはダラス、シカゴ、ロサンゼルスと主要都市への直行便を毎日…
-
憧れのルート66でアメリカ横断!壮大な景色のセリグマンからキングマン
ルート66は、1926年〜1985年までの間、イリノイ州シカゴからカリフォルニア州サンタモニカまでを結ぶアメリカの8つの州を通過する全長3800kmに…
-
鉄道好き必見!「フラグラーミュージアム」で学ぶフロリダの鉄道歴史
車社会と言われるアメリカ。でも、今から200年程前は車などなく、人々が国内を移動する際の手段は、馬車や鉄道を使うのが一般的でした。他の州ではすでに開発…
-
全長1.6km!長〜いデトロイト空港マクナマラ・ターミナル
アメリカ合衆国ミシガン州デトロイト近郊に位置するデトロイト空港は、日本からも乗継などで訪れる事が多い空港。メインのマクナマラ・ターミナルは端から端まで…
-
ルート66ファンにおすすめ!イリノイ州「ポンティアック」
まるで時が止まってしまったかのような印象を受ける町、イリノイ州「ポンティアック(Pontiac)」。しかし閑散な町中を歩くと、あちらこちらにルート66…
-
アメリカンドッグ発祥の地!スプリングフィールド「コージードッグ」
サクっという口あたりの後に、ほのかな甘みがじんわり。そして思ったよりも中身が熱々なのに驚きますが、それは揚げたてという何よりの証拠。お祭りや高速道路の…
-
大空をゆら〜りゆらり空中散歩!イリノイ州ガリーナの気球ツアー
まだまだ一日が始まらない暗闇のなかで膨らむ、赤や緑、黄色が散りばめられた熱気球。アメリカ・イリノイ州北西部の町ガリーナ(Galena)では、5月から1…
-
時代を遡る!イリノイ州のかわいい町「ガリーナ」でしたい5つのこと
赤レンガ色の建物が町一番の目抜き通りを囲み、一歩、一歩と歩みを進めるごとにどんどん時間を逆行していく気分に。19世紀の建物がほとんどの町「ガリーナ(G…
-
シティパス購入でシアトルの人気観光スポットがほぼ半額に!
ニューヨークやサンフランシスコ、シアトルなどのアメリカの人気観光地に行くのであれば、買っておいて損はないシティパス。それぞれの都市の人気観光スポットが…
-
純金ドームが眩しい!デンバー「コロラド州議事堂」無料ツアーに参加しよう
アメリカには、約5.6kgもの金箔が施された黄金の庁舎があるのをご存知ですか?それはコロラドの州都デンバーにある「コロラド州議事堂」。ゴールドラッシュ…
-
素敵な建物がいっぱい!小さくて可愛いイリノイ州ガリーナの街並み
アメリカ・イリノイ州といえば、ミシガン湖に面する大都市シカゴが有名ですが、北西のガリーナ(Galena)という街はご存知でしょうか?レトロなレンガ造り…
-
飛行機マニアが絶対行きたいシアトルボーイング社工場見学
アメリカ・シアトルに本社があるボーイング社には、実際に飛行機を作っている工場の見学やコックピットに乗れる博物館があります。ただ、シアトル市内から高速を…
-
エア・カナダの手荷物制限は?受託手荷物のルール情報まとめ
「エア・カナダ」は、日本とカナダを結ぶ航空会社。カナダ観光の基点となるトロントやバンクーバーへ直行便が就航しているため、気軽にカナダ旅行を叶えることが…
-
ヒューストン「ロデオショー」徹底攻略!初観戦で押さえたい6つのポイント
「テキサス州=カウボーイ」を実際に肌で感じられるのが「ヒューストン・ライブストックショー&ロデオ」。例年3月ごろに開催される世界最大のロデオの祭典です…
-
ウィスコンシン州「ハンプトン・イン&スイーツ・ラクロス・ダウンタウン」は日本人ウケするサービスが魅力
ミネソタ州との州境、ウィスコンシン州ラクロスの街にある「ハンプトン・イン&スイーツ・ラクロス・ダウンタウン(Hampton Inn & Suites …
-
祝アニメ化!ニューヨークで名作「BANANA FISH」ゆかりの地をまわろう
「BANANA FISH」というマンガをご存じですか?ニューヨークを舞台にストリートキッズとマフィアの抗争を描いた吉田秋生さんの名作ですが、2018年…
-
屋台でシーフード!サンフランシスコ・フィッシャーマンズワーフ
カリフォルニア州サンフランシスコ「フィッシャーマンズワーフ」といえば、ショッピングモールの「ピア39」や「ギラデリスクエア」、沖にはアルカトラズ島など…
-
ニューオーリンズのクルーズで楽しむ豪華な食事・音楽・夜景!
ジャズの生演奏とまばゆい夜景の両方に酔いしれる、ロマンチックな夜へ出掛けてみませんか。ポーっと可愛らしい音をたてる蒸気船「ナチェズ(Natchez)」…
-
アメリカ西海岸縦断!アムトラック「コースト・スターライト号」で鉄道旅を満喫
広大な土地を有するアメリカ合衆国。そんなアメリカ国内を移動する手段は多くありますが、時間をかけて移動できるのであれば、アムトラックの長距離旅客列車での…
-
ボーイング発祥の地シアトル!航空マニア必見の「航空博物館」
アメリカ西海岸の北端にあるシアトルは、IT産業やスターバックスやタリーズコーヒーに見られるシアトル系コーヒーの本拠地として知られています。しかし、それ…
-
南北戦争始まりの地へ!チャールストン「サムター要塞」フェリーの旅
サウスカロライナ州チャールストンのサムター要塞は、歴史好きには外せない場所!1861年、この地で南北戦争の火ぶたが切られたのです。現在はナショナル・モ…
-
カリフォルニア「ジョシュア ツリー国立公園」はぐねぐねの木が育つ場所
地の果ての世界を見てみませんか。アメリカ・ロサンゼルスから車で約2時間半の場所に、人を寄せ付けない荒野の世界「ジョシュア ツリー国立公園(Joshua…
-
アメフトは格闘球技!「デンバー・ブロンコス」スタジアムツアー&NFL観戦
スポーツ観戦好きなら一度は本場の試合を見てみたいもの。アメリカならもちろんアメリカンフットボール!コロラド州デンバーの「デンバー・ブロンコス」は、3度…
-
ミネソタ州ミネアポリス&セントポールで押さえておきたいスポット
アメリカ中西部に位置するミネソタ州へは、成田・羽田から直行便で約11時間。州都はセントポールですが、州最大の都市ミネアポリスと併せてTwin citi…
-
樹齢1000年以上!レッドウッドの森を19世紀の蒸気機関車で巡る!
サンフランシスコから車で約2時間、フェルトンにある「ローリング キャンプ レイルロード」は、自然からパワーを感じられる最高の観光スポット。19世紀の蒸…