ゲストハウスというと繁華街から少し離れていたり、二段ベッドで落ち着かなかったり、安さだけが取り柄という印象があるかもしれません。でも、今回ご紹介する「ドロップイン大阪」は旅好きマネージャーが自らの経験を生かして、とことん快適さを追求したゲストハウス。海外の方はもちろん、大阪府外の学生や若いグループなどを中心に、口コミでも高い評価を得ています。
まず特筆すべきはその立地です。JR、阪急、阪神、地下鉄が乗り入れ、オフィスや商業施設がひしめく大阪随一の繁華街・梅田から徒歩圏内にあり、人気のユニバーサル・スタジオ・ジャパンや京セラドームへも30分圏内という便利さです。
さらに、周辺には飲食店やコンビニなどがあり、滞在中不便を感じるようなことはありません。
ベッドは作り付けのしっかりしたもので、下段にいても上段のきしみなどを感じることもなく快適そのもの。全てのベッドに専用の棚、ライト、差し込みプラグがあり、遮光カーテンを閉めれば狭いながらも個室気分で過ごすことができます。専用ロッカーがあるので、貴重品の保管も安心。
完全な個室ではないのでスーツケースの開け閉めなど多少の生活音はありますが、スタッフの注意も行きとどいていて、騒音に悩まされるようなことはありません。
適度な固さのマットとふかふかの羽毛布団、そして清潔なシーツにくるまれば、思いのほか旅の疲れが癒されます。
マネージャーのお話によれば、京セラドームなどでアイドルのコンサートがある時はファンが大勢訪れるとのこと。値段や立地だけでなく、広々とした交流スペースで応援うちわ作りを気兼ねなくできるので、「ビジネスホテルよりここがいい!」という声もあるとか。
また、就職活動がピークの時にはリクルートスーツに身を固めた方が多数訪れることも。立地がよくリーズナブルでキッチンやコインランドリーも完備されているので、確かにここを拠点にすれば大阪市内で効率的に就職活動ができそうです。女性専用ドミトリーがあるので、女性一人の滞在にもおススメです。
また、一部個室(シャワー・トイレは共用)もあるので、人気のテーマパークを目当てにした家族連れも増えているとのこと。宿代はできるだけ抑えて、その分テーマパークで思い切り遊びたいというニーズにもピッタリですね。
立地、値段、快適なベッドなど、ビジネスホテルの代わりとして十分に活用できる「ドロップイン大阪」ですが、最後に触れておきたいのが元気なスタッフの気持ちのいい対応です。
マネージャーをはじめ、スタッフ全員がバックパッカー経験者。旅の疲れを癒すために必要なことを心得ているので、困ったことがあればどのスタッフも気持ち良く相談に乗ってくれます。もちろん、使用ルールも丁寧に説明してくれるので、ゲストハウスに慣れていない方も戸惑う心配はありません。
また、週末には交流イベントも行われているので、英語でコミュニケーションしたい、という方にもおススメです。
「大阪のホテルが空いていない……」と困った時は、ぜひ「ドロップイン大阪」で快適ゲストハウス体験をしてみてください。
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/1/13更新)
- 広告 -