更新日:2015/05/12 13:46
ヒルトン大阪の地上35階の建物は、街のランドマーク的存在として、ロビーは定番の待合わせスポットとしていつも賑わっています。そのロビーは、3階まで広い吹き抜けで繋がっているため、とても開放的。そのせいか人々の賑わいが心地よく感じられます。
フロントの向かいにあるのが優雅なひと時を過ごすのに最適なロビーラウンジ。
ショッピングの後、お部屋に戻る前に思わず寄ってしまいたくなるホテルメイドのケーキやカラフルなマカロンなどの可愛らしいスイーツやパンが揃っています。また、コーヒー、ワイン、カクテルなどのお飲物から、ランチやアフタヌーンティーも店内で楽しめます。
2015年4月から販売されているピエロのような装飾がかわいいケーキ「ココナッツグアバ」。ココナッツライムムースの中にはグァバとマンゴーゼリー、ココナッツスポンジが入っている夏らしい爽やかな一品です。また、それを丸ごとホワイトチョコレートでコーティングしているため、ホワイトチョコレートの上品な甘さと中のフルーティな味わいがほどよく調和しています。
見た目も楽しく、食べてみないとどんな味がするのかわからないわくわく感も楽しいケーキ。(販売期間は現在のところ未定)今後もシェフが季節により新作を次々と登場させる予定です。
写真前方の可愛らしい板チョコの形をしたケーキ「チョコレートラズベリー」。その中にはチョコレートクッキー、フォンダンショコラのケーキ、チョコレートクリームなどが層になって重なっています。また、ラズベリーソースがアクセントとして入っているため、甘すぎず口が進んでしまうケーキです。
写真後方のホワイトの長方形をしたケーキ「ストロベリークリームケーキ」。生クリームとスポンジが1:1の割合になっていて贅沢な味わい。生クリームの中には苺、ラズベリー、ブルーベリーが入っていて、その甘酸っぱさがケーキ本来の甘さを引き立ててくれます。
ロビーラウンジでは、2015年の4月からケーキのラインナップを替え、今回ご紹介したようなフルーツとコラボレーションしたケーキがたくさん揃っています。見た目は甘そうなケーキですが、口の中に入れてみるとさっぱりとフルーティな味わいが楽しめるので、これからの季節にはぴったりですね。
ヒルトン大阪のロビーラウンジでは、お土産もあります。その中でも根強い人気を持つのが「バナナブレッド」。バナナブレッド一つあたりに使われるバナナは5本以上!手にとってみると想像以上にずっしりと詰まった重みを感じます。本来、バナナの糖度が一番上がりおいしくなるのは、熟しきったとき。ヒルトン大阪では、砂糖は少なめにしてしっかり熟すまでまで寝かせたバナナを使用しているので素材そのものの甘みを楽しめます。
梅田の中心部に位置し、JRや私鉄、地下鉄など計7つの駅に地下街を通じているため、大阪のどこを観光するにも簡単にアクセスできるヒルトン大阪。はじめて大阪を訪れる方にも大変便利な場所です。
また、2015年3月末までに客室や宴会、ロビーなどがリニューアル。リニューアルされたヒルトン大阪で快適な旅を楽しまれてみていかがでしょうか?
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索