写真:安藤 美紀
地図を見るいろんなお肉を手軽に食べられると話題の「渋谷 肉横丁」。
もともとは、渋谷センター街にある ちとせ会館2Fフロアで、肉の名店17軒が集結しスタートしました。
お肉の質や味付けにこだわったお店が多く、ここでしか食べられない味を求め、連日大盛況!
さらに、「渋谷 肉横丁」の勢いは止まりません。
2015年5月7日、ちとせ会館3Fに新フロア“離”を誕生させ、拡大オープン!それに伴い、新たに7軒が加わり、「渋谷 肉横丁」の店舗数は、合計24軒になりました。
お肉のテーマパークと言えば、東京ミートレアや恵比寿横丁などがありますが、「渋谷 肉横丁」は肉料理専門の店舗数、日本一。さらに2フロアの面積が合計350坪という、国内最大の“肉横丁”になります。
「渋谷 肉横丁」は、お肉料理のオンパレード!
レトロな雰囲気の中で、牛・豚・鶏・羊…あらゆる肉料理を堪能できます。
さて、気になる「渋谷 肉横丁」新フロア“離”の7店舗は、こちら。
■肉CHIKA…好きな肉を1枚から焼ける焼き肉店
■肉BAL KOBAYASHI…肉BAL料理とワインが豊富
■肉天国…珍しいお肉の天ぷら専科
■まえ川…溶岩プレートで熟成肉を焼く焼肉店
■やっぱ…鉄板焼き料理と新鮮朝獲れ野菜のお店
■しろたれ屋…東京下町の焼きとんが自慢
■ラムBEAM…ラムチョップを味わえるお店
写真:安藤 美紀
地図を見る「渋谷 肉横丁」で見逃せないのが、話題の熟成肉をリーズナブルに楽しむことができる、熟成牛焼肉『まえ川』。お店の場所は、「渋谷 肉横丁」3Fフロア“離”入り口、左側。スタイリッシュな外観と白い暖簾が目印です。
ここの自慢は、一定の条件で熟成させたという牛の熟成肉。中でも人気なのが、1頭からわずかしかとれないという希少な部位“ザブトン”、赤身肉と霜降りの味が両方楽しめる“イチボ”、柔らかくて旨味が凝縮された“ランプ”だそう。
初めて熟成肉を食べる方にオススメなのが、本日のおまかせ5種盛り(乾燥熟成2種+寝かせ熟成2種+ホルモン1種)2,480円。内容はその日によって変わるため、何が出てくるのかお楽しみ!さまざまな味を楽しめるうえに、お値打ちです。
肉の旨味を引き出すのは、富士山の溶岩石プレート。アツアツに熱した溶岩プレートでお肉を焼けば、一気に溢れだす熟成牛ならではの香りが!!
さらに、一口食べれば凝縮されたお肉の旨味がギュ〜っと口の中に広がっていきます。
写真:安藤 美紀
地図を見る続いてご紹介するのは、ちょっと珍しい肉料理が味わえるという『肉天国(にくてんのくに)』。お店の場所は、さきほどご紹介した『まえ川』より少し奥に行ったところにあります。
お店の看板メニューは、肉の天ぷらを野菜でサンチュに巻いて食べるという“肉天ぷら盛り合わせ”。脂の質にこだわったという大きな豚バラ肉は、ボリューム満点。さらに驚くのは、天ぷらなのに全然しつこくないこと!
ここで使っている油は、オーガニックの基準が厳しいアメリアでコーシャ認定されたという、100%オーガニックの最高級健康食用油。油切れもよく、カロリーダウン、脂質の吸収も抑える効果が期待できるとか。
アッツアツの天ぷらに、少し甘めの味噌をつけ、野菜で巻いていただくのが『肉天国』オリジナルのスタイル。野菜はお通し代として1人500円かかりますが、お肉に巻くサンチュにしてもよし、サラダにしてもよし。食べ放題なので、たっぷり野菜を食べたい人に喜ばれるサービスです。
お肉の衣がカリッカリ!!野菜はシャッキシャキ!!さらに肉汁ジュワ〜。
「渋谷 肉横丁」の中でも珍しいヘルシー天ぷら。『肉天国』を訪れれば、お肉の新たな美味しさに出会えるはずです。
写真:安藤 美紀
地図を見るまだまだ、お肉は続きます!
「渋谷 肉横丁」で注目のお店がこちら。焼き肉スタイルの『肉CHIKA』。お店の場所は、「渋谷 肉横丁」3Fフロア“離”の入り口からみて、右奥のスペースにあります。
『肉CHIKA』は、日本のデパ地下文化をそのまま生かしたというコンセプトの新感覚焼き肉店。なんと店内にあるショーケースから、お肉を一枚単位で注文できるのです!
ショーケースに並んでいるのは、その日仕入れた最高のお肉。
筆者が訪れた日は、和牛ブリスケ(カルビ)や短角和牛、希少部位の和牛カイノミや高級宮崎サーロインなど、美味しそうなお肉がズラリ。
特にサーロインは、美しい霜降り。焼けば一気に溢れる肉汁が!お手頃で味も鮮度抜群のお肉の美味しさを、好きなだけ味わってください。
写真:安藤 美紀
地図を見る最後にご紹介するのは、「渋谷 肉横丁」3Fフロア“離”の入り口から一番近い場所にある『下町焼きとん しろたれ屋』。
お店イチオシのメニューは、豚ホルモンを秘伝の甘タレで香ばしく焼き上げたもつ焼き“名物しろたれ”。お値段も安く、2本460円です。
“名物しろたれ”は、トロけるような柔らかさ…。さらに、40年継ぎ足し続ける甘タレが口の中で嬉しいドッキング。一緒に出てくる大根おろしをかければ、さっぱりした味わいがやみつきになります。
「渋谷 肉横丁」では、他のお店まで配達してくれるという嬉しいサービスがあります。“名物しろたれ”は、安くて旨い逸品!配達してでも食べておきたい肉料理です。
「渋谷 肉横丁」に来たら、絶対はずせません。
「渋谷 肉横丁」は渋谷駅から徒歩8分というアクセスしやすい好立地。終電が過ぎても人通りが絶えない渋谷センター街にあるため、都内屈指の繁華街の雰囲気も楽しめますよ。
さすが人気店が集結しているだけあって、平日でも午後6時を過ぎれば満席になるお店もあります。午後5時からオープンしているお店がほとんどなので、早めに行くのがオススメ。
みなさんも、さらにパワーアップした「渋谷 肉横丁」で、美味しいお肉を味わってみませんか?
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/7更新)
- 広告 -