子連れに人気!KEIKI ZOOがある「ホノルル動物園」は遊び心満載

子連れに人気!KEIKI ZOOがある「ホノルル動物園」は遊び心満載

更新日:2018/06/12 14:59

根岸 早都子のプロフィール写真 根岸 早都子 フリーライター
家族旅行に大人気のハワイ・オアフ島。小さな子どもから大人まで、みんなが楽しめるスポットがたくさんありますが、数ある中から今回は「ホノルル動物園(Honolulu Zoo)」をご紹介します!ホノルル動物園は1947年開園。観光客はもちろん、ローカルにも愛されています。ワイキキの中心部からは徒歩で約15分。カピオラニ・パーク内にあるため、アクセスの良さとワイキキを探索しながら行けるのも魅力です。

「子ども動物園(KEIKI ZOO)」は遊びと学びの宝庫

「子ども動物園(KEIKI ZOO)」は遊びと学びの宝庫

写真:根岸 早都子

地図を見る

ホノルル動物園の面積は42エーカー(約17万平方メートル)で、その大きさは、旭山動物園より少し広いぐらい。ハワイならではの植物が生い茂り、自然に囲まれた敷地内には、動物の種類ごとに様々なエリアが展開されています。動物園の人気者、ゾウやキリンはもちろん、鳥類や爬虫類など、多くの動物が飼育されており、見ごたえたっぷり!その中でも、小さなお子様連れのファミリーにオススメなのが「子ども動物園(KEIKI ZOO)」です。

KEIKI=ハワイ語で子供を意味する通り、園内は子どもたちが喜ぶ仕掛けがいっぱい!ヤギやニワトリに触れ合えるだけでなく、トンネルがあったり、大きな水槽の真ん中が空洞になっていて、顔を出せるようになっていたりと、冒険気分で飽きさせません。更に遊具もあるため小さいお子様には、広い敷地内を歩かずとも、KEIKI ZOOだけで十分楽しめる内容となっております。

遊び心満載!英語のお勉強にも◎

遊び心満載!英語のお勉強にも◎

写真:根岸 早都子

地図を見る

「KEIKI ZOO」は、子どものための動物園だけあって、子どもたちが楽しめるよう、様々な工夫がされています。牛の形をしたパネルは、牛に関する質問を数字で答えるクイズ方式になっていて、更に数字のパネルをめくると、答えの内容が書いてある仕組みです。

質問や答えはもちろん英語。牛に関することが学べるうえ、英語の勉強にもなるので、ぜひ親子で一緒にチェレンジを!楽しく遊びながら学べる工夫に、子どもたちも興味津々。英語に興味を持ってもらうきっかけにもなりますね。

ホノルル動物園は、園内に「ラーニングセンター」を設けており、「サマーキャンプ」や「動物教室」と言った子ども向けのプログラムが充実。教育にも大変力を入れています。

日本では見ることができない、珍しい動物も!

日本では見ることができない、珍しい動物も!

写真:根岸 早都子

地図を見る

園内では日本で簡単に見られない動物もいます。せっかく足を運んだからには、家族揃って珍しい動物を見ておきたいものです。

ここでご紹介するのは、「コモドドラゴン」。名前はなんくとなーく耳にしたことがある方、多いのではないでしょうか。コモドドラゴンとは別名「コモドオオトカゲ」とも呼ばれる、トカゲの仲間です。インドネシアに生息しているコモドドラゴンは、全長200〜300cm、体重約70kgで、トカゲの中ではなんと世界最大種!そんな大迫力の姿をホノルル動物園で見ることができます。

ノッソノッソと近づいてきて、餌を豪快に食べる姿に目が合った時の緊張感。小学生ぐらいの子供ならその迫力に目が釘付けになるでしょう!日本では現在、コモドドラゴンを飼育している動物園がないため、見ることができません。ホノルル動物園でしっかりと目に焼き付けておきたいですね。

ここはサバンナ?動物たちが間近に迫る大迫力

ここはサバンナ?動物たちが間近に迫る大迫力

写真:根岸 早都子

地図を見る

ホノルル動物園の人気エリアが「アフリカンサバンナ(African Savanna)」です。アフリカンサバンナは園の中で一番の広さを誇り、動物たちが自然な状態で飼育されているため、動物園というより、ちょっとしたサファリパーク?のような感覚。キリンやシマウマ、チーター、ライオンといったアフリカを連想させる動物から、鳥類まで種類も豊富で大変見ごたえのあるエリアとなっております。

ハワイの大自然の中、伸び伸びと生活しているため、日によってはお目見えできない動物もいますが、日本の動物園とは違い、視界を遮るものも少ないため、より自然な形で動物たちを見ることができます。動物たちも人間に興味を示し、近づいてきてくれることも!間近に迫る大迫力に子供から大人まで大興奮です!

まるで植物園?花や緑に囲まれハワイらしさ満載!

まるで植物園?花や緑に囲まれハワイらしさ満載!

写真:根岸 早都子

地図を見る

日本でもお馴染みの動物たちもたくさんいるホノルル動物園ですが、園内はハワイならではのトロピカルな植物や花に溢れ、動物園+植物園のような感覚です。日本の動物園で慣れ親しんでいる動物たちも、ハワイならではの、南国の植物に囲まれているため、新鮮な気分です。

「野生の動物たちも、このような自然の中生活しているのかな・・」と思わせてくれる風景に感動もひとしお。ハワイの植物が生い茂る中で過ごす動物たちが、とても生き生きして見えます。木の上にはクジャクが留まり、道を横切り自由に歩く。そんな動物の自然な姿を子供たちに見せてあげることができる、とても貴重で魅力的な動物園です!

暑さ対策に帽子とこまめな水分補給を!

園内はとても広く、親子ですべて周るには、少なくとも1時間以上はかかります。特に夏場は日差しが強く、園内の日陰も限られているため、日中は動物がぐったりするほどの暑さになることも・・街やビーチを歩くよりも暑さを感じますので、小さいお子様は特に暑さ対策が必要です。熱中症にならないためにも、帽子やサングラスを身に着け、水分補給を忘れずに!快適に動物園を楽しむためにも、暑さ対策を心掛けましょう。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2014/12/22 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -