ブリオッシュ+ジェラートでブリジェラ!清澄白河で新感覚スイーツ体験

ブリオッシュ+ジェラートでブリジェラ!清澄白河で新感覚スイーツ体験

更新日:2015/05/18 15:44

野山 苺摘のプロフィール写真 野山 苺摘 グルメライター、覆面調査員、推理イベント作家
清澄庭園の眺めや、深川めしを堪能できるスポット清澄白河。近年はブルーボトルコーヒーをはじめ、オシャレなカフェをゆっくり楽しむ場所としても注目を集めています。そんな清澄白河に、新たなスイーツを味わえるお店がニューオープンしました。それが温かいブリオッシュと冷たいジェラートを同時に食すことができる『ブリジェラ』です。シチリア発のユニークな新スイーツを食べながら、下町を散歩してみませんか?

温かいパンの中にたっぷりのジェラート

温かいパンの中にたっぷりのジェラート

写真:野山 苺摘

地図を見る

2015年5月3日、東京の清澄白河に「Brigela(ブリジェラ)」というお店がオープンしました。ブリジェラとは「ブリオッシュ・コン・ジェラート」の専門店で、温かいブリオッシュの中に冷たいジェラートをサンドしたスイーツのことです。

実はイタリアのシチリア島ではブリオッシュにジェラートを合わせて食べるのはポピュラーなスタイル。スイーツとしてはもちろん、ランチや朝食としても親しまれています。

16種のフレーバーがズラリ!

16種のフレーバーがズラリ!

写真:野山 苺摘

地図を見る

レジでメニューやサイズを選んでまずは会計を済ませ、その後ショーケースの前で好みのフレーバーをチョイスします。1つ1つジェラートが詰められていく様子は、見ているだけでよだれがでてきてしまいそう!

ジェラートのフレーバーは常時16種類用意されています。人気ベスト3は、3位チョコアールグレイ・2位ラムネ・1位ヨーグルトとのことです。パイナップルやオレンジなど、フレッシュなフルーツフレーバーも提供されています。

ブリジェラは大変話題となっているため、行列ができている日も多く、好評なフレーバーは早い時間で品切れしてしまうこともあります。お目当てのフレーバーがある方は早めの来店をオススメいたします。

日本人女性好みにアレンジ

日本人女性好みにアレンジ

写真:野山 苺摘

地図を見る

こちらのお店で使用されているブリオッシュは、なんとクロワッサンドーナツで人気の「アンジェリーク東京」と共同開発したもの。サイズはSとMの2種があり、Sサイズは250円とお手頃価格です。写真で見てもわかると思いますが、2つのサイズを並べて比べてみるとかなりの差があります。

最初にブリオッシュにジェラートを挟んで食べるというシチリアのスタイルを紹介しましたが、現地シチリアのブリオッシュは実は無味に近く噛みごたえがあり、大きさもボリュームがあるパンです。
しかしこの清澄白河の「ブリジェラ」では20〜40代の女性に愛される新スイーツを目指し、日本の女性が食べやすいようなキュートなサイズを展開することにしたのです。そしてブリオッシュの食感とバターの風味にもこだわっています。

Sサイズではフレーバーは1種のみですが、Mサイズを注文すると2つのフレーバーを選ぶことができます。女性にオススメの組み合わせは「ホワイトチョコ&森のイチゴ」と「チョコアールグレイ」です。ホワイトチョコ&森のイチゴはとてもクリーミーで、ホワイトチョコの食感も楽しめます。森のいちごの甘酸っぱさも魅力で、女子には人気がでそうな逸品です。

2色のチョコレートの組み合わせはもちろん相性抜群!2つのフレーバーを一緒に食べても美味しいです。

Sサイズでも山盛りのジェラート

Sサイズでも山盛りのジェラート

写真:野山 苺摘

地図を見る

ブリジェラだけでなく、純粋にジェラートの味を体験することも可能です。こちらはSサイズでも1フレーバーでなく、2フレーバー選べるのが嬉しいです。価格はブリジェラのSサイズより少し高く390円で、写真はいちごとキャラメルナッツバニラの組み合わせです。
アイスクリームと比べて、ジェラートは低カロリーでヘルシーなので、お腹に余裕のある方は是非2つのフレーバーを味わってみて下さい。

この店は購入するだけでなく、オシャレな店内でゆっくりイートインすることも可能です。席数は20席ほどですが、ソファ席の座り心地もなかなか快適で寛げます。すぐに食べるのではなくテイクアウトをして後で食べることもできるので、お土産としても喜ばれそうです。

最後に

今後はフレーバーの種類もどんどん季節ごとに新しいものが増えていきます。これからがとても楽しみなお店です。

近くにはブルーボトルコーヒーもあるので、1日かけてこのエリアのスイーツやカフェ巡りを楽しむのも有意義だと思います。
東京都現代美術館へも歩ける距離なので、ブリジェラを片手に下町を散歩しながら観光名所を訪れてみてはいかがでしょう?

また、深川という町は深川江戸資料館や深川七福神、深川不動尊など、日本の歴史を学べるスポットも点在しているエリアなので、七福神を巡りながら散策をするのもおすすめです。
深川不動尊での縁日は、毎月1日・15日・28日と3回開催されており、毎度多くの人で賑わっています。旅の計画をする際には、縁日の日程も絡めてみてはいかがでしょう。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/05/09 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -