写真:Hiroko Oji
地図を見るイスキア島の南端に浮かぶ小島のように見えるのがサンタンジェロ岬。左右から打ち寄せる波が運んできた砂でできた細長い海岸の中央にできた橋。この橋が、小島に見える岬へと導いてくれます。
岬中央のこんもりと盛り上がった森の上までは上って行けなくなっていますが、周囲を碧い透き通った海と岩礁に囲まれ、聞こえてくるのは打ち寄せる波の音ばかり。
岩の上にはカモメが羽を休め、遠くに浮かぶカプリ島の姿も見える風景は、いつまでも眺めていたくなります。
また、岬の西、湾一つ分を越えたところにはソルジェート湾があり、そこには天然温泉がわき出ていますので、時間があれば、温泉タイムを楽しまれてはいかがでしょうか。
写真:Hiroko Oji
地図を見るサンタンジェロ岬から本島側を見渡すと、背後にはフォンタナの町がチョコンと乗っかるように見える山並み。裾野に広がるブドウ畑。その手前にサンタンジェロの町並みが海岸沿いに広がり、真っ白の建物が眩しく輝きます。白い建物と緑の山、それを、青い空と海がサンドイッチしている風景は絵葉書のようです。
かつては漁師町だった集落が、今ではホテルやカフェ、レストラン、スィーツのお店やブティックなどが建ち並ぶサンタンジェロ。テラス席でコバルトブルーの眺めを楽しみながら一息入れましょう。船着き場には、今でも漁に出るための小舟がたくさん並んでいます。美しい風景を眺めながら坂道を上って行くと教会があります。さらに先に白い民家や温泉施設を持つホテルが続き、やがて下りの道になり広い海岸へと導いてくれます。
写真:Hiroko Oji
地図を見るイスキア島のど真ん中の最高峰、モンテ・エポメオの頂上からは最高の眺めが楽しめます。
バスに乗ってフォンタナで下車し、ハイキングルートに入ること1時間半。このモンテ・エポメオ、イスキア島のおへそともいえる島のど真ん中にある岩山に到着です。標高788メートル!なんだ、それっぽっちか!と侮ることなかれ!
頂上は大きな岩ばかりの狭いゴツゴツした場所ですが、360度のパノラマは絶景です!イスキア島の海辺の町ラッコ・アメーノやカサミッチョラ、イスキア・ポンテのアラゴン城、サンタンジェロ岬の右端、フォリオの海岸…そしてそれらを取り巻くコバルトブルーのナポリ湾!さらに湾に浮かぶプロチーダ島&カプリ島、遠くは本土のベスヴィオ火山・・・と、いつまで眺めていても飽き足りないくらいの贅沢な眺めが続きます。
眺めを楽しんだら、すぐ下にあるレストランで休憩されることをお勧めします。テラス席もありますが、満席であることが多いです。また、レストランのトイレ横から奥に入ると、展望を楽しめる遊歩道にも出ますので、こちらもお忘れなく行ってみてくださいね。
写真:Hiroko Oji
地図を見るエポメオ山からもその姿がはっきり見下ろせたキノコ型の岩があるラッコ・アメーノは、イスキア・ポルトからバスでほんの10分もかかりません。
イスキア島北海岸の西の方に位置するラッコ・アメーノ海岸の沖にこのきのこ岩がデ〜ンと居座っています。打ち寄せる波をひたすら背に受けて耐え忍んでいるように見えます。突堤から、きのこ岩の背後に見えるのが本土のベスヴィオ火山です。海岸沿いにはホテルやレストランが建ち並び、海岸通りを路線バスが走ります。隣の海辺の町、カサミッチョラまで歩いても10分程度ですので、バスが来ないときは、お散歩気分で隣町まで歩いてみるのもいいですよ。
写真:Hiroko Oji
地図を見るナポリからのフェリーが、途中イスキア・ポルトとカサミッチョラに寄って最後に到着するのがこのフォリオです。
港の北側にはキアイアの浜、南側にはチターラの浜が続き、とっても広くて海水浴場として人気がある町です。海岸に向かって左方面へ歩いて行くと岬に出、その突端に建っているのが、16世紀に創建されたサンタ・マリア・ソッコルソ教会。すぐそばには、土台が装飾画の素晴らしいタイルの石の十字架がある塔がたち、素晴らしい見晴らしが楽しめます。
町の背後の緩やかな丘には葡萄畑が広がり、温泉の施設を兼ね備えたホテルもあって、保養地としてもたくさんの観光客が集まってきます。
島内にはバス網が整備され、とても便利な移動手段となっていて、今回ご紹介したところは、バスで簡単に訪れることができます。基本的には、島を1周してくるのがCS番(反時計回り)とCD番(時計回り)のバスで所要時間は1時間半ほど。これに乗れば、ほぼ見所はどこでも連れて行ってくれます。
サンタンジェロまでは1番のバスでも行け、イスキア・ポルトから約40分ほど。
その他のバスも利用価値大で、お得なチケットも数種類ありますのでメモのリンク先をご参照くださいね。
では、絶景のイスキア島で、素敵な滞在を楽しんでくださいますように!
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/7更新)
- 広告 -