写真:ろぼたん
地図を見る最初にご紹介するのは職人の技がキラリと光るお寿司の名店の「海鮮丼」。地下鉄円山公園駅より徒歩7分。「鮨やしろ」は、新鮮な素材に一仕事を加えたとびきり美味しい「吹寄せちらし」や「バラちらし」などの丼がいただけます。
写真の吹寄せちらしはこれでもか!というくらい様々な海鮮が盛り沢山!たらこのワイン漬けや、甘エビの昆布締めといったように、工夫が凝らされたネタがたっぷりで口に運ぶたびに、玉手箱のような海鮮の世界が味わえる丼なんです!
白身魚を昆布締めするという仕事は和食ではよくされる仕事の一つで、刺身を日持ちさせたり、昆布の味や旨みを淡白な魚に加えるという意味で用いられているものです。ですが、コチラのお寿司のネタは食材の余分な水分を抜くために昆布を使用。素材にあわせて数時間単位で締めるというコダワリも。素材の旨さを引き出す昆布の力に驚くはず!
ランチはとてもお得のため、早い時間に行かないとあっという間に売切れに。もちろんお寿司も絶品です!
写真:ろぼたん
地図を見る札幌駅から歩いて3分。日本で唯一の生うにの加工会社の直営店「うにむらかみ」でいただける「ウニ丼」はいかがでしょう?みょうばん不使用の無添加ウニがこんもりと盛り付けられた丼はウニ本来の甘みを感じます。北海道の厳しくも豊かな自然に育まれた絶品ウニは粒がたって新鮮そのもの。ご飯の熱でちょっと溶けたところに、ワサビを溶いた特製の醤油ダレをかけていただけば、もうお口の中は幸せいっぱい間違いなし!
ウニは殻から取り出したばかりが一番美味しいといわれているまさに鮮度が命の食材の1つ。ウニ屋のウニへのコダワリを感じる丼ですよ!
写真:ろぼたん
地図を見る北海道は海鮮だけじゃない!大地の恵みも豊富です。地下鉄円山公園駅から徒歩10分。
北海道神宮の近くにある「wake cafe」では美味しい珈琲やカフェ飯はもちろんのこと、野菜が最低11種類以上入る「十一種野菜丼」がいただけます。
丼に使う食材は季節によって変わるため、まさに旬がつまった丼ともいえる野菜丼。お肉もお魚も入っていないのに食べ応えがあるのは、様々な野菜の食感と味を感じるから。素材ごとに違う下味をつけたり異なる調理法を用いており、野菜を美味しく食べるための工夫がいっぱい。ニンジンは甘煮、きんぴら風にしたレンコン、素揚げしたカボチャ、ピクルスにしたカリフラワーなど、ジャンルの違うお惣菜を食べているかのような楽しさがある丼です。
全体としては和風の味わいとなって、丼の中で野菜たちがタッグを組んでいます。仕入れ状況によっては、野菜が11種類以上入ってくることも。根菜がたくさん入っているため、野菜不足を解消したい人にはピッタリです!
写真:ろぼたん
地図を見る地下鉄円山駅直結のフレンチレストラン「MAVIE」。
オリエンタルなスパイスが効いた「フォアグラ丼」はいかがでしょう?ソテーされたトントロ、フォアグラはツヤツヤの北海道米にのって登場!やや甘めの醤油ダレが絡んだ一品です。シェフはフランスの三ツ星レストランで修行を重ねた本格フレンチシェフ。ですが、この丼は和と中華とフレンチの融合といっていいでしょう。ご飯の上でトントロとフォアグラが溶け出してくるという魅惑の味わい。生姜、八角、ニンニクなどでスパイシーな香りがたった甘辛な和風ダレが丼の底までお米を美味しく食べさせてくれます。山椒をたっぷりかけて召し上がれ♪
こちらのお店はワインやお酒の種類も豊富でしかもお値段がとてもリーズナブル!特にランチのグラスワインは半額で提供しており、1杯250円〜300円程度で楽しめます。地下鉄駅直結というアクセスのよさも魅力。フレンチはもちろん、オムライスからハンバーグ、パスタ…と洋食も見逃せません。
写真:ろぼたん
地図を見る最後にご紹介する丼はお肉!地下鉄大通り駅より徒歩3分、札幌駅より徒歩4分。札幌の街の真ん中にある「THE MEAT SHOP」。北海道の牛、豚、羊。とびきりのお肉を味わいましょう。地元のビジネスマンから観光客まで幅広い層に支持されるこちらのお店のランチは超お得!
写真は「道産厚切り豚丼」にグリルチキンにグリル野菜をトッピング!他にも、えぞ鹿丼、カレーライス、ハヤシライス、ハンバーガー…お肉を美味しくいただくメニューがズラリ。単品メニューでも十分ボリュームはありますが、せっかくの北海道旅なら、北海道のお肉を思いっきり食べてみませんか?ハンバーグや豚カツ、メンチカツなど様々なトッピングを全てのメニューにつけることができるので、自分だけのオリジナル丼をいただくことができますよ!
サラダとドリンク飲み放題は+150円という驚きの安さ!牛のステーキも大人気。
夜は塊のお肉をシェアしてみんなでワイワイと語り合いましょう!熟成されたお肉本来の美味しさを味わうことのできるので、お肉を食べたい気持ちが満足するはずですよ!
ご紹介したお店5店は、お店の人の工夫と技だけでなく、なにより美味しいものを食べて欲しいと思う気持ちがビンビンと伝わってくるお店ばかり。このお店の他のメニューも試したい!そんな気持ちになってしまう絶品の丼と出遭うことでしょう。
贅沢な食材を使っているのに、丼という形になることで気軽にリーズナブルにいただけるという一面をもつのが丼の嬉しいところ。ご案内したお店以外にも美味しい「丼」をいただけるお店は札幌にはたくさんあります。宿泊先のホテルや地元の人に美味しいオススメのお店を聞いて訪ねてみるのもいいでしょう。丼の底まで食べつくしてしまう、そんな美味しいグルメが待ってますよ♪
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/30更新)
- 広告 -