提供元:MIIN GIFT
http://www.miingift.com/front/bin/home.phtmlおみやげ屋さんのポストカードと言われて想像するのが、一面に観光名所がベタっと貼り付いているような写真はがき。何年経っても変化を見せなかったこのスタイルに新風が吹かせるがごとく現れたのがMIIN GIFTの「2Dポストカード」。90度に開くと2層に別れて、後ろには背景、手前には人物やモノが立ち上がる仕組みになってます。
これまでの絵はがきのような厚ぼったさを無くしながらも、一目で「台湾」とわかるという点は押さえており、しかも旅行者の実体験に近い目線で見た1シーンがそこには生まれている。この「現代的なデザインでありながらも、モチーフが台湾であることが明確にわかるところ」がMIIN GIFTの紙アイテムの特徴です。
2Dポストカードのシリーズには台湾あるあるのシチュエーションが題材になっているものがたくさんあり、「中正記念堂と衛兵」「マッサージする人とされる人」「国父記念館と太極拳をする人」などどれも欲しいものばかり。誰かに送らず、自分にも買いたくなってしまいます。
写真:木内 つばめ
地図を見る迷うほどあるポストカードから好きなものを選んだら、店内の専用スペースですぐに書くことができます。可愛らしいスタンプなども用意されているので、小さなお子様も一緒に楽しめます。海外からの絵はがきは、子供がお友達に送るステキなおみやげにもなることでしょう。
日本への送料もポストカード代と合わせてその場で計算してもらい、支払うことができるます。海外ではちょっと抵抗のある郵便局でのやり取りが必要ないのが嬉しいですね。
写真:木内 つばめ
地図を見る壁一面にあるたくさんのポスト。それぞれ1月から12月までに分かれており、自分が届けたい日に送ることができます。このシステムをうまく使うとロマンティックなことができちゃいます。
・一緒に台湾を訪れた友人の誕生日に
・仕事が忙しくなっている時期の自分を励ますために
・今よりもっと文字が読めるように成長しているだろう子供に
台湾の空気を未来の自分や大切な人に再び吹き込み、旅行の楽しかった時間を思い起こさせるようなポストカードを送ってみませんか?
訪れる際は、ぜひアドレス帳を忘れずに持って行きましょう。
提供元:MIIN GIFT
http://www.miingift.com/front/bin/home.phtmlMIIN GIFTにはポストカードだけではなく、他にもぽち袋やボードゲームといった紙グッズがあるのですが、その中でも「これは名作!」と頷けるような渾身の作品が「台湾小吃トランプ」。
ただのトランプと侮るなかれ、絵柄に注目。タピオカミルクティー、屋台の定番メニューなどの台湾フードがトランプに描かれている遊び心満載の作品なのです。台湾にハマった人ならとっても欲しくなる名作でしょう。
夜にホテルでこのトランプで遊んだら小腹も減る、明日食べたいメニューも決まる、絵柄の食べ物を全部を制覇したくなる!旅行をもっと盛り上げる起爆剤になること間違いなし。トランプで負けた人は夜食を買いに行ってもらうことになりそうですね。
写真:木内 つばめ
地図を見るこの界隈のショップやデパートのほとんどが11:00オープン。朝食を食べた後、行ける場所がなくて時間が空いてしまうなんて時はこのMIIN GIFTを思い出してください。平日の朝10:00からオープンしてます。
マンションのようなオフィスビルの4階にあり、「え、ここに入っていいの?」というようなところですが、呼び鈴を押すと親切なスタッフさん、センス抜群のたくさん紙グッズがお出迎えしてくれます。街中で見かけるポストカードよりも断然かっこ良く、種類が多いことが一目瞭然のお店です。
雨の日で街歩きしにくい時にも、雨音を聞きながらここで「手紙を書く時間」を味わうのもいいですよ。
情熱と自国への愛が溢れているMIIN GIFTの紙雑貨。そのデザインは台湾の魅力を後押しし、帰国後も台湾の余韻を蘇らせてくれます。
住んでいる人には気づきにい視点でありながらも「観光客が求めているもの」もよく理解している作品からは、MIIN GIFTの方々の努力、そして自身がいろんな国を旅したからこそ見出せたアイデアが注ぎ込まれいることが感じられます。
MIIN GIFTのホームページ(下記MEMOのリンク参照)も覗いてみて下さい。魅力たっぷりの作品と共に、心打たれるブランドストーリーが日本語でも紹介されております。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
木内 つばめ
海外旅行は60回以上。おいしい朝食を食べ、ひたすら街を歩き、ときどきカジノで夢を見る……。そんな気ままな大人な旅をしたり、現在は子供連れ・3世代での旅行もエンジョイしてます。たくさん本を読み、いい映画…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索