写真:藤谷 愛
地図を見るアナハイム市があるカリフォルニア州オレンジ・カウンティー(郡)は、その名の通り柑橘類の栽培で有名な地域でした。「パッキングハウス」は1919年に建造された、当時の農場から市場への出荷拠点となった場所。収穫されたオレンジやレモン等が一気にこの場所に集められ、洗浄、品質チェック、ラベル貼付、そして最終的に「パッキング」され、建物の隣に敷かれた貨物鉄道にのり、全国に流通していきました。
写真:藤谷 愛
地図を見る現存する建物を改築し、フードコートに変身させたのが2014年。20軒以上集まった飲食店の中には、「カリフォルニア初」や「ココでしか食べられない」といった個性的なお店が含まれます。
写真:藤谷 愛
地図を見る内部は2階建ての作りで、中心部は吹き抜けになっています。吹き抜け部分にはとてもフェイクとは思えない植物の飾りや、ふかふかのソファーやローテーブルなどもあり「これ、フードコート!?」とついつい言いたくなるほど心地のいい空間です。またインスタ映えする撮影スポットもたくさんあるので、建物内の探検も楽しみな場所です。
写真:藤谷 愛
地図を見る飲食店とイートインスペースの広がる1階に加え、2階には「オレンジ・カウンティー」をイメージさせるお土産屋さんや飲食店があります。
写真:藤谷 愛
地図を見る写真にあるように、バーの隣にはトラクターが鎮座!これに乗っかって記念撮影もできますよ。
写真:藤谷 愛
地図を見る食事をするだけではなく、店舗やインテリアの趣向をじっくり見て回っても十分楽しめます。
写真:藤谷 愛
地図を見る「農場からテーブルへ」をコンセプトに、地域の農家と手を組んで日本でいう「地産地消」を実践している「ザ・クロフト(The Kroft)」。未だ南カリフォルニアに2店舗ながらも大人気のお店です。
写真:藤谷 愛
地図を見る香ばしく焼き上げた豚肉を「これでもか!」とフランスパンに詰め込んだサンドイッチは、カリフォルニアンのお腹と舌を魅了しています。特筆すべきは、あまり南カリフォルニアでは見ない、カナダ東部のB級グルメ「プーティーン」を提供していること。
フライパンにどっさり乗った二度揚げのフライドポテトに、グレイビーソースやチーズをこれまたどっぷりとかけた、カロリーを想像するに恐ろしい食べ物ですが、味は絶品!
写真:藤谷 愛
地図を見るその他、ミニキャベツとベーコンをカリカリに焼きあげた前菜やサイドメニュー類も充実しています。
写真:藤谷 愛
地図を見るニューヨーク生まれのスティック・ジェラートショップ、「ポップ・バー(POP BAR)」は世界中にもまだ約30店舗という新進気鋭のジェラート店。ジェラートをアイスバーにして、トッピングが自由自在に楽しめるのがこのお店の特徴。今アメリカのファストフードでも大流行の「カスタマイズ方式」なのです。
写真:藤谷 愛
地図を見るまずベースとなる写真のアイスバーを選択。それにダークやミルクなどのホットチョコレートを選んでかけます(正確には、お店の人がかけてくれます)。かけ方もお客さんの自由で、全部かけ、半分かけ、縞々模様かけ、などがあり、その上からピスタチオ、キャラメルコーン、ヘーゼルナッツ、ココナッツフレークなどを自由に選んでかけます。滞在中、何度通ってもいつも違う味が楽しめそうですね。
写真:藤谷 愛
地図を見る2階のお土産売り場には、ここでしか買えない商品が並びます。
パッキングハウスの可愛いイラストが描かれたオリジナルのエコバッグやTシャツ、はたまたオレンジの特大クッションまで!
写真:藤谷 愛
地図を見るシトラスの香りのするキャンドルや、農場をイメージする可愛い豚の貯金箱などもあり、プレゼントする相手に合わせてじっくり選ぶことができます。
パッキングハウスは単なるフードコートというだけではなく、その広いエリアを駆使していろいろなイベントを行っています。例えば、新鮮な農作物や加工品が集まる「ファーマーズ・マーケット」は毎週日曜日の開催。ヨガのクラスやミュージックイベントも多数開催されています。記事の下にある「MEMO」にホームページリンクがありますので、滞在日に合わせてイベントチェックしてみてください。
住所:440 S Anaheim Blvd, Anaheim, CA 92805
電話番号:(1)714-533-7225
アクセス:ディズニーランド・リゾートからタクシーで5分程度、アナハイム・スタジアムからは7分程度
営業時間:朝食提供店は9:00〜、ランチ提供店は11:00〜
2018年4月現在の情報です。最新の情報や営業時間は店舗により異なるため、公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
藤谷 愛
初めまして!ビンテージ食器、古い建物、美味しいものが大好きな多業種運営者です。事業の一つ「ケレシュ雑貨部 」で扱うビンテージ雑貨の買い付けで訪れる国の美味しいものや観光スポットについて書いています。ま…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索