地上から約100mの位置にある19階には、ホテルのレセプションにラウンジやバー、リテールショップなどがあります。その同じフロアにある、レストラン ライブキッチン「COOKA」では、朝食・ランチ・ディナーブッフェが楽しめます。
「COOKA」からは南西方向の大阪の街並みを一望でき、南は住宅街が広がって高い建物がないので、高さをより実感することができます。夜になると、その住宅街から家庭の優しい光を感じられるので、ほっこり落ち着けるのも魅力的。また、西は大阪湾、天気のいい日には淡路島まで眺められます。もちろん夜景もきれいですが、夕日が沈む瞬間はなんとも幻想的。ディナーブッフェの時間帯は、17:30〜21:30なので、日没時間の遅い夏は特に、その幻想的な瞬間を見ることができますよ。
店名の「COOKA(クーカ)」は「さぁ、食べるぞ!」を大阪弁で表現した「食うか!」からきたものです。そんな大阪ならではのユニークな店名は、何を食べようかというわくわくした気持ちを感じてほしいから。また、そんな言葉遊びも含めて、子供から大人まで幅広い世代の方に来てほしいという想いがあります。
内装は「野菜」をテーマにしていて、ポップでカラフルに彩られています。しかも、伝統の浪速野菜をイメージしたオブジェが至る所にあり、店内をより明るい雰囲気にしています。
既に先述しましたが、「COOKA」では、幅広い年代の方に楽しんでもらうためのラインナップがたくさん揃っています。
コースの前菜のようなグラスに入った季節の冷菜や、シェフおすすめのパエリア、またお子様が大好きなカレーにピザ、ハンバーガーなど豊かなバリエーションがうれしいですよね。もちろん、デザートやフルーツも用意されています。
特におすすめなのが、約10種類のジェラート。大きくてくるくると回転するジェラートマシーンには子供に限らず、大人もわくわくしてしまいます。人気のピスタチオをはじめ、たくさんのフレーバーがあるので是非、試してみてください。
店内のオープンキッチンにはシェフが目の前で調理したものを提供してくれるライブキッチンコーナーがあり、アツアツのホットメニューが味わえます。
また、おいしそうな匂いと音ともに、シェフの調理する姿を目の当たりにできるので、食べるだけでなく五感を使ってさまざまな楽しみ方があるのも魅力の一つですね。
店内のドリンクコーナーにはバーカウンターがあり、カクテルなどを目の前で作ってくれます。なかでも、スタッフが考案したホテルオリジナルカクテルは是非お試しを。
また、ストロベリーとホワイトウォーターをソーダで割った「イルミネーション」などロマンチックなノンアルコールカクテル全10種類なども用意されているので、アルコールが苦手な方やお子様もいつもとは違う気分を味わえますね。
※ディナータイムのみ。ランチタイムは別途追加料金で可能。
電車やバスなど、アクセスが大変便利な天王寺・阿倍野エリア。近辺には動物園や美術館、寺院などの観光スポットがありますが、それとは反対に最先端のものを取り揃えるショッピングビルなどもあり、飽きることがありません。
今回ご紹介した大阪マリオット都ホテルはその中心にあり、何をするにも便利。観光の後には、幅広い世代の方のニーズに合わせて作られた「COOKA」でお腹いっぱいのごはんとホテル自慢の眺望を楽しんでみてはいかがですか?
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索