行列のできるレストラン!ラスベガス「ザ・ビュッフェ」で高級ホテル「ベラージオ」をお得に食べつくそう

行列のできるレストラン!ラスベガス「ザ・ビュッフェ」で高級ホテル「ベラージオ」をお得に食べつくそう

更新日:2017/09/28 16:25

ザーカー 久美子のプロフィール写真 ザーカー 久美子 アメリカ在住ライター、歌人、フローリスト、馬愛好家
ラスベガスと言えば、キラびやかで個性的な巨大ホテルの林立する通り・ラスベガスストリップが有名です。ホテルそのものが観光名所、という一風変わった街では、ホテル巡りとあわせて世界各国の料理を味わえます。特に「食べ放題」は、観光の目玉のひとつです。

今回は、豪奢な巨大ホテル「ベラージオ」の「ザ・ビュッフェ」をご紹介します。高級ホテルの味をリーズナブルに楽しめる、行列のできるレストランです。

ラスベガスのアミューズメントパーク「ベラージオ」

ラスベガスのアミューズメントパーク「ベラージオ」

写真:ザーカー 久美子

地図を見る

「ベラージオ(Bellagio)」は、ラスベガス大通り (Las Vegas Boulevard)」とフラミンゴ通り(Flamingo Road)の角に位置する、ラスベガスの中心地にあります。人気のカジノやショー、ショッピングモールが徒歩圏内にあり、とっても便利です。

白鳥が翼を広げた姿のホテルは、北イタリアの避暑地・コモ湖(Lake Como)をイメージして作られた広大な人造湖のほとりに建っており、そこで行われる噴水ショーは、必見の観光スポットとなっています。

ホテル内には、季節の花々が咲き乱れる「温室植物庭園(Conservatory & Botanical Gardens)」や地中海をイメージした5つのプール、豪華絢爛なカジノ、高級ブランド品を扱う3つのショッピングエリアがあります。

そして、パリのオペラハウスを彷彿とさせる劇場では、アクロバティックなダンスと音楽、水のショーが素晴らしい「シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque Du Soleil)」の「オー(O)」が開催されており、ラスベガスのすべてのエンターテイメントが、このホテルには揃っています。

行列必須の食べ放題レストラン「ザ・ビュッフェ」

行列必須の食べ放題レストラン「ザ・ビュッフェ」

写真:ザーカー 久美子

地図を見る

もちろんグルメも充実しており、カジュアル〜高級ダイニングまで、なんと15ものレストラン&カフェがあります。本場のアメリカ料理はもちろん、イタリアン、地中海料理、和食に至るまで、世界各国の個性的で洗練された逸品を味わうことができます。

なかでもおススメなのが、カジュアルダイニング「ザ・ビュッフェ(The Buffet)」。高級ホテルの味をリーズナブルに満喫できる食べ放題のレストランです。
シルク・ドゥ・ソレイユの「オー劇場(“O” Theater)」のとなりにあり、ディナータイムは1時間以上待ちということも。長時間並びたくないけど食べてみたい!という方は、朝食〜ランチタイムにどうぞ。

※店名の「ザ・ビュッフェ」は、英語で発音すると「ザ・バッフェ」に近いです。

まるで宝石☆お得にいただく高級ホテルの味

まるで宝石☆お得にいただく高級ホテルの味

写真:ザーカー 久美子

地図を見る

広々とした店内はアットホームな雰囲気に包まれており、小さなお子さま連れの方も気軽に食事が楽しめます。
カウンターには、アメリカ料理、イタリアン、中国料理、シーフード、そして和食が並んでいます。スイーツも充実しており、キュートでカラフルなケーキは、まるで宝石のよう☆ 

金、土曜日のディナータイムには、なんとキャビアやイクラも食べ放題に加わります。さすが、高級ホテルのレストラン!

ファーストクラスの休日を味わおう

ファーストクラスの休日を味わおう

写真:ザーカー 久美子

地図を見る

食事と一緒にビールやカクテル、スパークリングワインを楽しみたいという方は、飲み放題のプランがあります。(ジュース、コーヒー、紅茶は食事代に含まれています)

週末には、「シャンパンブランチ(Champagne branch)」を開催しており、素晴らしいシャンパンをいただきながら味わうブランチは、ワンランク上の週末を演出してくれますよ。

和食の食べ放題レストラン「マキノ」

和食の食べ放題レストラン「マキノ」

写真:ザーカー 久美子

地図を見る

ステーキなどがっつり系の食事に飽きたら、和食の食べ放題はいかがですか?「ベラージオ」のあるフラミンゴ通りを西に車で5分ほど行くと、規模は小さいですが、アジアの香りが感じられる中華街(China Town)があります。その近くにあるのが和食の食べ放題レストラン「マキノ(Makino)」です。

店内に入ると、巨大なタコが迎えてくれます。カウンターには、様々な種類のにぎり&巻き寿司、サラダ、てんぷら、炒めもの、スイーツなどが並んでおり、メニューはなんと120種類以上!新鮮な魚介類と繊細な味わいの料理に、ついつい何度もカウンターに足を運ぶことでしょう。

お子さま連れの方に、嬉しいお知らせ。こちらのレストランでは、年齢ではなく身長で値段が異なるという面白い料金設定があります。5フィート(153cm)以下のお子さまは大人料金の半額、4フィート(122cm)以下なら3分の1の値段で食事ができます。

ホテルの部屋でのんびり食べたい、という方には、テイクアウトのサービスも◎

※食べ放題の料金に、ドリンクは含まれていません。

アメリカ土産に「トレーダージョーズ」のエコバッグ

「マキノ」のある通りを北へ、車で10分弱のところには、グルメ系スーパーマーケット「トレーダージョーズ(Trader Joe’s)」があります。大人気のエコバッグやラブリーなパッケージのお菓子など、お土産におススメです。食事の帰りに寄ってみてくださいね。

ラスベガスで人気の、行列のできる食べ放題レストラン「ベラージオ」の「ザ・ビュッフェ」と「マキノ」で、旅のグルメを味わいつくしてください。

〈一旅一首〉
極楽へのぼってすぐに地へ落ちる愛と噴水 負のスパイラル

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -