「仙湖農場」は、台南「新營」駅から車で30分ほど山の方へのぼったところにあります。面積は約52ヘクタールもある広い農場。中にはロッジタイプの宿泊施設もあります。車がなくても事前に連絡すれば、「新營」駅まで契約タクシーで迎えに来てくれます(片道500元)。
「仙湖農場」では、一年を通じて四季の農業生活を楽しめる「一日農夫」体験が行われています。予約制ですが、「ライチ、龍眼、台湾オレンジ」などのフルーツ狩りが楽しめるんです。しかもフルーツ袋いっぱい詰め放題などのお土産付き!コースランチ付きで650元(約2600円)です。
コースのランチは地元の食材を使った野菜中心のメニュー。写真は、野菜たっぷりの鍋料理です。
フルーツ狩りはフロントがある建物ではなく、外側の農地で行われるため車で移動します。専用の送迎車で5分程で広い農場に到着。到着するとフルーツや採りかたについてパネルを使って解説してもらえます。絵があるのでとても分かりやすいです!
日本では、なかなかフレッシュなライチを食べられることが少ないですよね。食べられたとしても高価なものですが、台湾では瑞々しいライチを思う存分楽しむことができますよ!
「仙湖農場」に植えられているのは主に「黒葉」という種類。黒葉ライチは種が少し大きめですが、糖度が高く甘みがあって台湾でも人気の品種。ライチは枝を離れてしまうとすぐに鮮度が落ちてしまうので、ライチ好きの方は、是非一度採りたてを味わってみて下さい!きっと違いが分かるはずです。
「仙湖農場」のある台南東山地域は、コーヒーの産地として有名な地域。「仙湖農場」に植えられているコーヒーは、フロント横で焙煎しています。そして、オープンカフェでは、このコーヒーを一杯150元(約600円)で味わうことができるんです。周辺の美しい景色を眺めながら味わう台湾コーヒーは味も格別ですよ。
フルーツ王国、台湾で「一日農夫」になって、地元の野菜やフルーツを思う存分楽しんでみませんか。農場特製の台湾コーヒーもおすすめです。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/19更新)
- 広告 -