ハワイを楽しむならレンタカーで!半日で周れる東側エリア

ハワイを楽しむならレンタカーで!半日で周れる東側エリア

更新日:2018/06/12 14:56

ハワイにはビーチやグルメスポットなど楽しめる場所が非常に多いです。
ハワイでの主な交通手段は島の至る所を網羅しているバスですが、場所によっては本数が少なく、不便さを感じることがあるのも事実です。
せっかくのハワイ旅行を少しも無駄にしないためにはレンタカーの利用が非常におすすめです!
ハワイの中でもオアフ島に焦点を当て、半日で周ることができる東側のエリアを紹介していきます。

迫力ある波しぶきが圧巻の絶景ポイント

迫力ある波しぶきが圧巻の絶景ポイント
地図を見る

オアフ島の東側沿岸部の道路には所々にビュースポットがあり、車を停めて写真撮影などをすることができます。

中でも見ておきたいスポットは、カラニアナオレ・ハイウェイ沿いにある「ハロナブローホールルックアウト」です。
岸壁に打ち付ける波が高くまで舞い上がる様子は凄まじい迫力で、周囲からは歓声やカメラのシャッターを切る音が絶えません。

バスが通っているルートですがここでは停車せず、レンタカーでしかなかなか立ち寄れないような場所にあるので、ここの景色を楽しむことはレンタカーを借りた人だけの特権とも言えるでしょう。

透明度抜群!ワイキキから40分でいける「カイルアビーチ」

透明度抜群!ワイキキから40分でいける「カイルアビーチ」
地図を見る

カイルアビーチはオアフ島の東にあり、中心部からは40分ほどでアクセスできるオアフ島の中でも人気のビーチです。
隣にあるラニカイビーチとセットで海水浴を楽しむ観光客が多いです。
オアフ島に数あるビーチの中でも比較的透明度が高く、綺麗であることや、ワイキキビーチほど混雑していないことなどが人気の理由です。

駐車場やシャワーなどの設備もしっかりと整っていて利用しやすいビーチですし、カイルアの市街地でショッピングもできるので、ドライブのルートに入れて楽しんでみてはいかがでしょうか。

この木なんの木気になる木でおなじみの公園

この木なんの木気になる木でおなじみの公園
地図を見る

テレビ番組でご存知の方が多いと思いますが、「この木なんの木気になる木」というフレーズでおなじみの木がオアフ島にあります。
その「気になる木」はホノルル国際空港からほど近いモアナルア・ガーデンという公園の中で生育されています。正式には「モンキー・ポッド」という植物で、年に2度花を咲かせます。
その大きさは横約40メートル、高さ25メートルにもなり、雄大な姿で私たちを迎えてくれます。

オアフ島の幹線道路沿いにモアナルア・ガーデンがあり、とても立ち寄りやすいのでドライブコースに入れやすいです。

こんなパンケーキみたことない!紫色の「ウベパンケーキ」

こんなパンケーキみたことない!紫色の「ウベパンケーキ」

カイルアからアラモアナへ向かう道路「パリハイウェイ」からワイキキへ戻る道路へ入ってすぐの場所にヨーグルストーリーというパンケーキ屋さんがあります。
そこのお店の最大の特徴は、ウベパンケーキという紫色の非常にインパクトがあるビジュアルをしたパンケーキを提供していることです。

ウベとはヤム芋という紫色をした芋で、それをベースに作られています。
とろっとした舌触りで、やさしい味をしているこのパンケーキはここでしか食べられないものですので、オアフ島を訪れた際にはぜひ味わってみてください。
駐車場もありますのでドライブの途中でも立ち寄りやすくなっています。

ドライブ終盤に見るオレンジに染まる空

ドライブ終盤に見るオレンジに染まる空
地図を見る

ドライブでたくさんのスポットを巡り、滞在先に戻る頃には日が暮れる時間になることでしょう。
その時間を見計らって、ワイキキ周辺のビーチの駐車場に車を停めてオレンジ色に染まる夕焼けを是非ご覧になってみてはいかがでしょうか。
1日のドライブの締めとしては申し分ない景色を見ることができます。レンタカー屋が多く、返却しに行きやすいアラモアナビーチパークやカハモナクビーチがおすすめです。

いかがでしたでしょうか。

ハワイのレンタカーは空港などでも借りることができますし、インターネットからの予約もできます。
宿泊しているホテルとレンタカー屋までの送迎などが付いている場合もあり、日本語対応のところも多く、ハワイのレンタカーは利用しやすいのです。
レンタカーを借りてフットワークを軽くし、たくさん観光スポットを周って満喫しましょう!

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/06/11−2015/06/22 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -