1日10食限定!金沢で人気の格安寿司ランチ「道三」

1日10食限定!金沢で人気の格安寿司ランチ「道三」

更新日:2015/07/20 18:50

浮き草 ゆきんこのプロフィール写真 浮き草 ゆきんこ トラベルライター、プチプラ旅専門家、LCC弾丸トラベラー
新鮮な魚介類が豊富な金沢。
人気観光地でもあり、金沢の台所「近江市場」では、各店舗で、海鮮丼や回転寿司などの寿司ランチを食べることができます。
しかし、どのお店も大混雑で、さらに観光客価格でちょっとお値段も高め・・・リーズナブルでボリューム満点のお寿司を食べたいな〜と思った方もいるのでは?
そんな思いをかなえてくれるのが、地元の人が足しげく通う「道三」です。

道三の由来

道三の由来

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

金沢駅は、近江市場やひがし茶屋町などの観光地が密集する兼六園口(東口)と金沢港口(西口)があります。お目当ての「道三」は、観光客が少ない金沢港口からまっすぐ伸びるメイン通りを歩き、レクサスが見えたらすぐ裏側。住宅街の中にあり、周りにあまり飲食店はありませんが、この堂々とした店構えがすぐ見えるので迷うことはありません。

店名の「道三」の由来は、店主が、石川県出身の和食の匠、道場六三郎氏に師事していたことから名付けられたとか。

これを聞いただけでも、期待に胸が膨らみますよね。

解放感あふれる店内

解放感あふれる店内

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

お店に入ると、広々とした玄関に観葉植物などがあり、まるで友人宅に来たかのようなアットホームさ。靴を脱いで、中に入ると、解放感あふれるゆったりとした席配置、さらに適度に日が差し込む設計でくつろげる空間になっています。
カウンター席のほか、4〜6名ほど座れる掘りごたつも5つあります。

地元で人気なうえ、席数が限られているので、この日しか行けない!という旅行者は予約必須です!

平日10食限定の豪華寿司ランチ!

平日10食限定の豪華寿司ランチ!

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

道三の人気メニューは、平日10食限定の寿司ランチ。狭き門ですが、11時半に予約すれば確実に食べることができます。

にぎり6貫にまぐろのたたきの巻物3つ、大き目のお茶碗に入った温泉卵入りのうどんのセット。見た目は少ないかな〜と思いきや、まぐろやエビ、貝などが厚く切られており、ボリューム満点。うどんまで食べ終わる頃にはおなかいっぱいです。

アフターコーヒーもついて980円は超お得!

季節によって旬のネタを提供

季節によって旬のネタを提供

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

寿司ネタは、石川県の港に水揚げされる旬な魚がそろいます。

甘海老やイカ、サンマなど季節によってさまざまな新鮮なネタが提供されるので、何度行っても楽しめます。

旬の魚の自然な甘みを堪能してください。

うどんをお吸い物に!

うどんをお吸い物に!

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

見た目以上にボリューム満点の寿司ランチ。女性だとかなり満腹になります。そんなときは、うどんをお吸い物へ変更することが可能。
白身魚を使ってダシをとったお吸い物は、優しい味。寿司との相性も抜群です!

また、寿司ランチを食べたかったけど、10食に間に合わなかった!なんて人も出てくるはず。そんなときは、15食限定の日替わりランチを。
とんかつやから揚げなどのメインの揚げ物に、刺身、小鉢、大盛りキャベツ、ごはんお代わり自由、アフターコーヒーまでついて850円!

さすが、あの道場六三郎氏に師事しただけあり、から揚げも揚げ方や素材にこだわっているため、そんじょそこらのから揚げとは違います。外はサクサク、中はジューシーなから揚げがゴロゴロ、とんかつもサクサクとした食感がたまりません!

ボリュームを求めるのであれば日替わりランチもおススメです!

夜はボリューム満点の居酒屋に

道三のメインは夜の居酒屋メニュー。

素材にこだわった料理はどれも絶品!全部一通り食べたい!と思ってもちょっと待って!刺身盛り合わせは4人で2人前でもちょうどいいボリューム。もちろん、ネタは新鮮で、とろけるおいしさ!
サラダは食べてもなかなかなくならず、どこまで入ってるんだ!と驚きです。ボリュームだけでなく、もちろん味付けも素晴らしく、地元でとれた加賀レンコンのはさみ揚げや白エビの刺身なども季節に応じて食べることができます。

石川県で採れた旬の食材を心ゆくまで格安で堪能できる、道三。昼も夜も通いつめたい名店です。

ランチ 11:30〜13:30
ディナー 17:30〜23:30
土日 17:30〜23:30のみ

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -