大井川鐵道「奥大井湖上駅」から吊橋日本一を渡り接岨峡温泉を目指そう!

大井川鐵道「奥大井湖上駅」から吊橋日本一を渡り接岨峡温泉を目指そう!

更新日:2016/02/15 17:12

日常的にSLを運行する静岡県の大井川鐵道で、SLとはまた違った面白さがあるのが井川線、通称南アルプスあぷとライン。井川線上にある奥大井湖上駅は秘境駅と称され、秘湯「若返りの湯」がある次の接岨峡温泉駅周辺まで新緑や紅葉も美しいウォーキングコースがあります。コース内の八橋小道は日本一の階段式吊橋「宮沢橋」があり、実は縁結びのパワースポット!接岨峡温泉にも浸かって、奥大井での癒し旅はいかがでしょうか?

秘境にある奥大井湖上駅の全貌はこちら!

秘境にある奥大井湖上駅の全貌はこちら!
地図を見る

井川線上にある奥大井湖上駅は、ダム湖である接岨湖にぐるっと囲まれた中にポツンと佇む秘境駅。更には、恋愛・結婚・子宝にまつわる静岡県のエンゼルパワースポットとして別名「奥大井恋錠駅」ともいわれ、幸せを呼ぶ鐘があったり、時には結婚式も行われるほど幸せにとても縁がある駅なのです。

接岨湖に架かる真っ赤なレインボーブリッジの線路脇には、実は湖上を歩ける散策路が。今回は、この奥大井湖上駅を起点に、この写真の絶景展望台→「八橋小道(やっぱしこみち)ラブ・ロマンス・ロード」→若返りの湯「接岨峡温泉」を巡る1時間半〜2時間半程(温泉での滞在時間による)で大満喫できるコースをご案内!コースには心願成就のパワースポットや日本一の吊橋が含まれ、奥大井の景観美にも圧倒され続ける事になるでしょう。

写真左側の井川方面、展望台へ続く道のりは、やや急な階段の山道が続くのでちょっとした気合が必要です。ただ、その代わりに到達した時に素晴らしい感動を得られる事をお約束!実は、この写真も駅に真っ赤な列車が停車してますが、列車と一緒にレインボーブリッジや駅を撮影する為、到着する時間に合わせ写真や鉄道愛好家の方が集まるとっておきのスポットです。

まずは若宮神社で参拝!

まずは若宮神社で参拝!

続いて、歩いてきた道を少し戻りながら道なりにすすむと、突き当りが道幅の広い国道388号。右手方向へ進み、「八橋小道ラブ・ロマンス・ロード」の出発点である「若宮神社」を目指して坂道を下ります。さほど交通量が多い道路ではないものの、歩道にはガードレール等はありませんので十分に注意して下さいね。

八橋小道ラブ・ロマンス・ロードとは、「若宮神社(戦の神を祀る男性の神)」と大井川を挟んで対岸にある「こだま石神社(安産の神である女性の神)」を、末広がりで縁起の良い「八」つの橋で結ぶように繋ぐ大井川沿いの散策路。男女の神様を参拝して縁を結び願い事が叶うという、ロマンスたっぷりの素敵な道のりです。若宮神社に向かう途中には、岩瀧不動堂とそのすぐ目の前には不動の滝がありますので、少し足を止めて立ち寄りましょう。

南アルプス接岨大吊橋から八橋小道ラブ・ロマンス・ロードへ

南アルプス接岨大吊橋から八橋小道ラブ・ロマンス・ロードへ

八橋小道へは、まずは若宮神社のすぐ目の前に見える巨大な南アルプス接阻大吊橋を渡ります。大井川に架かる歩行専用の全長240mの巨大な大吊橋で、その突き当たりには「←八橋小道/長島ダム方面→」の道しるべがあります。

八橋小道方面の左側に進もうと自然に思いがちですが、実は8つの橋を制覇する為には、一度長島ダム方面に向かって欅(けやき)橋を渡り、また折り返し欅橋からUターンをする必要が。その辺りは願い事を叶えるためのご愛嬌でしょうか!?

今度こそ八橋小道方面へ向かいますが、実は橋の材料になっている木の名がそのまま橋の名前としてつけられており、栃の木橋→桜橋→水楢(みずなら)橋→椿橋→桑の木橋と続きます。特に真っ赤な椿橋は際立つ存在で、対岸からでもバッチリ確認できます。また、こちらの大井川はカヌーの練習場であり、時には練習風景が見られる場合も。このような大自然で漕ぐカヌー、とても気持ちがよさそうですね。

日本一の階段吊橋「宮沢橋」!

日本一の階段吊橋「宮沢橋」!

桑の木橋までは比較的平坦な道のりですぐに次の橋に辿りつきますが、その次の宮沢(みやんざわ)橋までは少し距離があり途中から上り坂に。やはり上り坂だったのには納得する意味が。

両端に高低差があって階段状のものを階段式吊橋(吊床板階段橋)といいますが、その中でも宮沢橋は水平距離として62mで、なんと日本一の長さを誇ります!高低差のついたたゆんだ吊橋は、対岸からも大変目立つ存在です。写真だけ見たら、そのまま急降下して滑り落ちそうな感じもしますが、吊橋は高さ低めの階段が続き、思いのほかほとんど揺れを感じません。解放感あふれるロケーションで景色も十分に楽しめます。

続いて、階段がある最後の犬返り橋へ。八橋小道は、地元猟犬の散歩コースでもあるそうです。犬返り橋を渡りきると河内地蔵堂が見えてきますので、奥の道よりこだま神社へ参拝しましょう。

秘湯「接岨峡温泉」は若返りの湯!

秘湯「接岨峡温泉」は若返りの湯!
地図を見る

これまでの心地よい疲れは、日帰り入浴可能な町営温泉施設「接岨峡温泉会館」ですっきりしましょう。接岨峡温泉は、比較的新しい温泉で昭和52年に誕生しました。泉質は、全国的にも数少ない硫黄分の無い重炭酸ナトリウム泉で、お湯はヌルッとしていてやわらかな感じです。胃腸疾患や神経痛等に効能がありますが、なんといっても「若返りの湯」として知られた名湯!

地元の方がよく利用する温泉で、共に90歳だというご夫婦もお湯が良いからと毎日入湯しているらしく、明るくて大変お元気な様子から若返りの湯といわれる所以も自ずと実感します。

男女別に1つずつ内風呂があり、脱衣所には無料の鍵付きのロッカーがしっかり完備。お手洗いは、脱衣所とは別です。洗面所にはドライヤー、浴室にはお茶のボディーソープとリンスインシャンプー、固形石鹸が用意されています。タオルは200円で購入できますが、荷物に余裕があれば持参するとよいでしょう。ゆったりとした時間をお過ごし下さい。

※二階の休憩室は、休憩時間等により別途追加料金がかかります。

出発する前には

奥大井湖上駅には、レイクコテージ奥大井という休憩スペースがあり、お手洗いも完備されていますが自動販売機はありません。奥大井湖上駅を出発すると、接岨峡温泉駅周辺まで飲み物を購入できる機会がないので、千頭駅等で事前に飲み物等の準備をしていきましょう。また、気軽に奥大井の渓谷美を楽しめるコースなので、スニーカー以上であれば安心です。ただし、前日が雨の場合は足元も滑りやすい可能性がありますのでご注意下さい。

ゆっくり過ごせる時間があるなら、宿泊施設が数件ありますので、ぜひ静寂の中にある接岨峡温泉で宿泊するのがオススメ。日帰りの場合は、井川線やバスの本数が少ないので時刻表に注意しながら行動しましょう。奥大井の大自然を体いっぱいダイレクトに感じられるコースを、ぜひ思いっきり満喫してみませんか?

※今回ご紹介したウォーキングコース等、詳しくは下記関連MEMO欄をご覧下さい。

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -