日本でフランス料理といえば、「日本のフレンチ」と言われたりするように、高級で値段も高く、本場のフランス料理よりもかなり量が少ないというイメージがあるのではないでしょうか。お値段やマナーなどの関係で、なかなか気軽に楽しめないという方も多いはず。しかし、台湾フレンチは日本でのような堅苦しいイメージもなく、気軽に楽しめるんです。
以前LINEトラベルjp 旅行ガイド「森林の中で味わう美しい野菜たち『千樺花園』」でもご紹介した千樺花園は、全て台湾の地元で採れた安全な食材を生かしたフレンチを提供しているレストランです。写真は季節ごとのメニューの表紙。春夏秋冬と季節が変わるごとに旬のものが取り入れられ、リニューアルされます。
台湾の台中市内から山の方へ向かった新社地域にあるガーデン「千樺花園」で出されるコース料理は、700元〜800元(約2800円〜3200円)のものが中心で、値段はメインディッシュによって異なります。これに前菜、スープ、デザート、コーヒーまたは紅茶が付いています。前菜といってもオードブル盛り合わせとサラダのような冷菜二種類があり、その量はメインディッシュがでる前に小食な方ならお腹がいっぱいになってしまうくらいのボリュームです。こんなにリーズナブルに味わえるのは、やはり台湾ならではです。
写真のようにきれいに飾りつけられた料理は目でも楽しめますが、食材も台湾各地から厳選されたものを使っているので、味ももちろん格別です!飾りつけられたお花も食用なので、全部食べることができますよ。
写真のデザートでコースは最後ですが、こんなにボリュームがあって、しかも旬の食材を使っていて、このお値段は本当にリーズナブルです。レストランの営業時間は月曜日から木曜日までが10:00〜18:00、金曜日から日曜日まで、週末と祝祭日は9:00〜21:00となっていますが、昼行っても夜行っても同じお値段なのも嬉しいところです。ドレスコードもないので、台湾フレンチを気軽に楽しんでみてください。
「千樺花園」レストランは、緑豊かなガーデンの中にあり、レストラン内も緑と共存しているスペースなので、まるで森の中で食事をしているような気分になります。しかも、至るところにブーケが飾られていてまるでウエディング会場のよう!でもあるんです。台湾フレンチを味わいながら、日常から離れてリフレッシュできる空間です。
台湾フレンチは、日本やフランスと違い、お値段がリーズナブル。そして、ボリュームがあって、おなか一杯になることができます。優雅な雰囲気ですが、堅苦しくないので、フランス料理というとちょっと近づきにくい…という方にもおススメです。
台湾は中華だけではありません!台湾フレンチは、味、値段とそのボリュームでもとても満足できる料理です。地元で採れた安全な食材を美しい料理に変化させる「千樺花園」レストラン。台中の自然の中で台湾フレンチを味わいながら、日常を忘れて、心も満足できる空間へ旅してみませんか。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索