こちらのホテルのオーナーは、オーストリア・ザルツブルクでミシュラン1ツ星を獲得したレストランを経営する一家で、39室ある客室はそれぞれオーストリアのワインメーカーとコラボレートして、ワインの名前がつけられています。
どのお部屋にするか、ワイン通の方ならワインの名前からチョイスするのもいいかもしれないですね。
サービスではありませんが、お部屋にはその時お薦めのワインが用意されているので、どんなワインに出会えるのかも楽しみです!
各部屋には、ワインメーカーが持つワインのラベルや、ワイナリーの写真が飾られていたり、窓からはワイン柄の壁が見えたりします。
サニタリースペースは一段高いところに設置してあり、お部屋全体のデザインがとてもスタイリッシュです。
いい香りのオリジナルアメニティでシャワータイムの後は、ふかふかのバスローブも待っています。
そして、ウィーンではアルプスの水が水道水でも飲めるのが魅力です♪ミネラルウォーターを買う必要がない旅先はそうないですね。
このホテルは朝食も自慢の一つ。ジャムやチーズ、フルーツに至るまでとても種類が豊富で驚かされます。
卵料理はテーブルにつくと、スタッフが注文を取りに来てくれるので、オムレツや目玉焼き、お好きな調理法でお願いしてみましょう。
スプーンに乗せられた一口アミューズもおしゃれですね!
ダイニングからは美しい中庭を望み、一日の始まりにこんな食事が頂けるなんてテンションが上がります♪
ホテルのファサードは、ウィーンの誇る世界遺産「シェーンブルン宮殿」と同じ黄色をしています。
ライトアップされた夜の姿も一際美しいです。
かつては馬車も入ったと言う、長く装飾豊かなエントランスに出迎えられ、ここから階段を上がらないといけないのが、大きな荷物があるツーリストにはやや辛いですが、レセプション前にはレトロでデザイン性の高いオーチス社の美しいエレベーターが待っています。
ウィーンは物価が高いことが玉に瑕ですが、音楽の都・芸術の都など高貴な異名を持ち、治安も良く一人旅にも向いている街です。
そんなウィーンにおいて、ご紹介した「ホテル ラトハウス ワイン&デザイン」は、立地&内容の面でもコストパフォーマンスが良く、お薦めな一軒です!
また、必要であれば空港間の送迎の依頼も可能ですよ。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索