更新日:2014/02/05 16:38
写真:猫乃 みいこ
地図を見るろまんちっく村は、東京ドーム10個分(約46h)。農業の体験型テーマパークとして以前からありましたが、2012年9月に道の駅になりました。
道の駅になったことで全国的に知名度も上がったためか、連日たくさんの方で賑わっています。
週末にはイベントや体験会もたくさん企画されていて、お子さんから年配の方まで、何度訪れも飽きることがないように工夫されています。
ステージも写真のように、豊かな自然の中にあり、音楽を聴いたりパフォーマンスを楽しみながら、空や緑に癒されますよ。
写真:猫乃 みいこ
地図を見るステージの後ろには、「みのりの森」という森のエリアが広がっています。
丁寧に手入れのされた里山には、スピーカーからボサノバが流れ、おしゃれな気分で散策を楽しむことができますよ。
みのりの森の山頂は、標高(海抜)199m。頂上にはプレートがありますので、小さな小さな山登りを楽しんでくださいね。
写真:猫乃 みいこ
地図を見るみのりの森には、宇都宮市の友好都市である中国のチチハル市より贈られたタンチョウヅルを見られる「つるの家」があります。
繁殖にも成功して、現在は5羽のタンチョウヅルがいます。
大きく羽を広げたり、くちばしで身づくろいをする姿はとても優雅で見とれてしまいます。
タンチョウヅルの見られる道の駅は、全国でも数か所しかないとのこと、珍しいですよね。
是非見学してみてくださいね。
写真:猫乃 みいこ
地図を見るみのりの森の中には、孟宗竹(もうそうだけ)の竹林もあり、春にはタケノコ掘りも楽しめます。(有料)
他にも季節ごとに山野草が見られるなど、散策しながら自然豊かな里山を楽しむことができます。
写真のような竹林と緑と空の構図など、あちこちに素敵な写真の撮れるフォトスポットがありますので、カメラを片手に散策してみてくださいね。
写真:猫乃 みいこ
地図を見る集落のエリアには、地元の農産物やお土産品のショップや、焼きたての天然酵母パンを買えるパン工房や、併設するブルワリーで醸造された地ビールが飲めるレストラン、手打ちのそばやうどんが食べられるお店などがあります。
温泉宿泊棟の「ヴィラ・デ・アグリ」や、スパや天然温泉の露天風呂がある「湯処あぐり」もありますので、食べたり飲んだり温泉に入ったり、時間を忘れてゆっくり過ごすことができますよ。
ろまんちっく村から車で10分ほど走ると、天然石の大谷石採掘場で有名な「大谷地区」がありますので、合わせて訪れてみてくださいね。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
猫乃 みいこ
旅の楽しみは、発見と感動と出会い!そしてワクワクするような非日常体験ができるところですよね。話題のスポットや意外と知られていないスポットなど、行ってみてココはみなさまにオススメ!と感じた場所を、観たり…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索