写真:Miyuki Sakai
地図を見る台湾には色んな歴史的な建造物がありますが、こちらの「文武廟」は、台湾でも最大級のものとされており、南国の台湾らしいカラフルな色彩と赤い巨大な獅子が印象的です。階段を上って行っていくと、展望台が設けられてあり、北側からの湖の景色を見渡せるようになっています。ここからは、オレンジ色の屋根と湖の調和が非常にみごとで、他では見ることの出来ない素晴らしい景観となっています!
写真:Miyuki Sakai
地図を見るこちらの「慈恩塔」は蒋介石が母に対する感謝の気持ちを表して建てたもので、最上部はちょうど海抜1000メートルにあたり、この周辺のランドマーク的存在になっています。
少し大変ですが、ぜひ頑張って螺旋階段で塔の最上部まで上ってみてください!ここからも湖の美しい景色が一望できます。この角度からの「日月潭」の様子も非常に美しく印象的です。
写真:Miyuki Sakai
地図を見る慈恩塔の前にある宮殿式建築物は蒋介石の元別荘。ここは慈恩塔建設中に、蒋介石自らが設計したのもで、彼はこの地を好みよく訪れました。こちらも時間あれば是非お立ち寄りください。
あまり観光客もいませんのでゆっくり内部を見る事ができます。建物の中は静かでレトロ、なんだか懐かしい雰囲気に浸れます。
ここでは、周辺に住む原住民族「サオ族」のお土産が買えるのも特徴です。サオ族独特の紅茶やにごり酒、少しカラフルな雑貨、伝統料理などのお店が並んでおり、「えっ、ここ台湾?」と疑うほど、私達の台湾イメージと違い、素朴で独特な雰囲気です。
旅の記念に、ここにしかないお土産を買ってみてはいかがでしょうか?
台湾の中でも有数のリゾート地とされてはいるものの、なかなかここまで足を運ぶ機会がないという方も多いのではないでしょうか?
時間をかけた分、そこにはキレイな景色と素敵なリゾートホテルが周囲にありますので、日帰りでもゆっくり滞在しても楽しんでいただける場所となっています。
今度の台湾旅行は少し足を伸ばして、いつもと少し違う楽しみ方をしてみませんか?
この記事を書いたナビゲーター
Miyuki Sakai
一人旅歴30年、美容歴26年。現在は色んな国を旅した結果、2015年より自身が最も居心地がよいと感じたベルギー(ブリュッセル)に移住。主にベルギー国内や、ヨーロッパの旅を紹介しています。美容のお仕事や…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/19更新)
- 広告 -