ロコに人気の野外イベント「ホノルル・ナイト・マーケット」

ロコに人気の野外イベント「ホノルル・ナイト・マーケット」

更新日:2018/06/12 14:59

今ハワイで大注目の野外イベントが、毎月第3土曜日の夜にカカアコ地区のアウアヒ・ストリートで行われています。「ホノルル・ナイト・マーケット」ローカルの皆様に人気のブロックパーティーです。数多くのフードワゴンやローカルアーティストのショップが出店されたり、決められたテーマに沿ったイベントが開催されたりと、毎月多くの来場者の皆様で盛り上がっています。観光客の少ないイベントですからスペシャル感も満載です!

月1の人気イベントは深夜まで賑やか!

月1の人気イベントは深夜まで賑やか!
地図を見る

18:00から23:00まで開催されている「ホノルル・ナイト・マーケット」は、ハワイの人気ファッション、アート、音楽、フードを全部まとめて楽しめるイベントです。月1度の開催ということもあり、開始直後から多くのローカルの皆様でにぎわっています。観光地とはひと味違う、本来のハワイの姿を見ることができるという意味でもおすすめのイベントです。

歩行者天国となったアウアヒ・ストリートには、ローカルに人気のフードメニューを揃えたワゴンが立ち並びます。プレートランチ形式のフードをその場でいただけるように、テーブルや椅子も数多く用意されているのが嬉しいですね。もちろんアルコール類のワゴンも充実しています!地ビールがいただけるバーは常に多くの人でいっぱいです。人気DJの選ぶ音楽と共に、にぎやかなローカルナイトを楽しみましょう。

ローカルアーティストのこだわりでいっぱい♡

ローカルアーティストのこだわりでいっぱい♡
地図を見る

ストリートの中心部に進んでいくと大きな倉庫が現れます。その中には、地元のローカルアーティストの皆さんがそれぞれ小さなブースを構えており、ハワイらしいアイテムがたくさん並んでいます。通常価格よりもお得にハワイのおしゃれなアイテムをゲットできるので、とってもおすすめです。

お洋服や水着を始めとしたローカルの雰囲気でいっぱいのアイテムたちは、ワイキキ中心では手に入らないようなものばかり!その他にもハンドメイドアクセサリーやオーガニックスキンケア商品など、その時々で異なるブースが出店しているので、あなたも素敵なアイテムと出会えること間違いありません♡人と被らないお土産選びにも最適ですね。

目移りするほど人気ブースが目白押し!

目移りするほど人気ブースが目白押し!
地図を見る

ハワイ中のさまざまな場所から、人気のフードやアイテムが集まっているこちらのイベント。ここだけでハワイのさまざまな美味しさ・可愛さを満喫できるのが嬉しいですね!しかし、こちらのイベントは毎回異なるブースが出店します。このブースは混んでいるから次に来た時に...なんて思っていると、人気ブースを逃してしまう可能性も!人気ブースは長い列が予想されますが、迷わず並んでおきましょう。イベント毎のブース入れ替えにより。必ず探していたのアイテムが手に入るとは限りませんが、その時々で違った内容のイベントを楽しむことができます。旅行の度に何度も足を運びたくなるイベントです。

人気店のレモネードは、絶対見逃せません!

人気店のレモネードは、絶対見逃せません!
地図を見る

そんな中、見つけたら必ず立ち寄ってほしいブースが、今ハワイで大人気のローカルが大好きなレモネードスタンド「Wow Wow ハワイアン・レモネード(Wow Wow Hawaiian Lemonade)」です。こちらのブースの前には、必ずと言っていいほど行列ができています。マウイ島をメインに展開しているお店ですが、ホノルル・ナイト・マーケットやファーマーズマーケットにも出店していることがあり、オアフ島に居ながら人気の味を堪能できちゃうんです!こんなチャンスは見逃すわけにはいきませんね。

人気のフレッシュレモンを使ったレモネードたちは、ハワイで採れたオーガニックのフルーツや野菜と一緒に作られた、体に優しいハンドメイド・レモネネードです。もちろんヘルシーなだけではなく、何度もリピートしたくなる美味しさは、ローカルにも人気なのが頷けます。

おすすめは、定番の「ローカル・リリコイ・レモネード(写真左)」と、すっきりした味わいの「ブラックベリー・ラベンダー・レモネード(写真右)」です。また、レモネードを入れてくれるメイソンジャーもとってもキュートです♡タンブラーのように、毎回お店へ行くたびに持っていってもいいですし、ご自宅でサラダやフルーツウォーターなどを入れて持ち運ぶのに使ってもいいですね!

いかがでしたか。

ハワイの味や流行を一度に楽しめる「ホノルル・ナイト・マーケット」、とってもおすすめです!ローカルライフを体験するのにもぴったりですね。イベントの詳細や次回に出店するブースの情報は、公式サイトからチェックすることができます。内容は全て英語になっていますが、ブログ形式でわかりやすくなっているので、ぜひお出かけ前にチェックしてみてください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/07/18 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -