写真:bow
地図を見る北海道と言えばレンタカーを借りてドライブを楽しむ方も多い事でしょう。そんな中でも美瑛や富良野は美しい丘陵地帯が続き、日本離れした景色を楽しめることから人気のエリアです。
そんな富良野エリアの上富良野町には『ジェットコースターの路(みち)』と呼ばれる爽快なドライブルートがあり、人気を集めています。
富良野国道と呼ばれる国道237号線からJR美馬牛駅付近で交差し、南西方向へ伸びる直線道路『西11線』。これが『ジェットコースターの路』と呼ばれるドライブルートの起点です。
提供元:かみふらの十勝岳観光協会
http://www.kamifurano.jp/『ジェットコースターの路』は全長約4kmの直線道路。その約4kmの間に高い丘と深い谷が交互にいくつも並んでいて、急激なアップダウンを繰り返しながら走り抜けるドライブルートなのです。
丘の上から地平線まで続いていくように見える一直線の道路には思わず声が出る程の絶景!そして100m近い標高差を一気に登り下りする感覚はまるでジェットコースターそのもの!その名の由来は走ってみればすぐにわかるかと思います。
写真:bow
地図を見る『ジェットコースターの路』は上富良野町の町民が推薦したという絶景ポイント、「かみふらの八景」の一つに選ばれた道です。この『ジェットコースターの路』のちょうど中間点あたりにあたる丘の上には「かみふらの八景」の看板があります。
ここは標高も高く、絶景ポイントの一つ!分かりにくいかもしれませんが、小さな看板と駐車帯がありますのでぜひ車を止めて景色を堪能してみましょう。ここから見渡す十勝岳連峰はまさに絶景そのもの!
良く見ると遠景に同じく「かみふらの八景」の深山峠にある観覧車が見えますが、どう見ても観覧車が”眼下”に。つまり観覧車よりも高い位置にあり、観覧車以上の絶景が楽しめるポイントでもあるのです。
写真:bow
地図を見る『ジェットコースターの路』はその名が広まるまでは、南フランスのプロヴァンス地方に良く似た風景から『プロヴァンスの道』と呼ばれていたそうです。
また、『ジェットコースターの路』はテレビドラマ「優しい時間」の撮影が行われた場所でもあるのです。マイナーだった存在の『ジェットコースターの路』は今では観光バスも走るツアーコースにも入る程にメジャーな存在となりました。
提供元:北海道無料写真集 DO PHOTO
http://photo.hokkaido-blog.com/波打つように続く富良野の丘陵地帯、その中を絶景を楽しみながら走れるドライブルート『ジェットコースターの路』。
綺麗にまーーっすぐ伸びる道路を見ると、ついついスピードを出したくなりますがこの道は「農道」です!車だけでなくトラクターだって走りますし、更に谷の底は一旦停止の交差点です!スピードは控えめに、ここはじっくりと景色を堪能しながら走ろうじゃありませんか!両脇の畑の風景も特筆モノの絶景ですからね!
『ジェットコースターの路』は位置的には美瑛と富良野の中間くらいです。有名なファーム富田や美瑛の丘めぐりと合わせて巡ることもできますので、ドライブコースに入れてみてはいかがでしょうか?
絶景と絶叫(?)も味わえる、北海道でしか味わえない爽快ドライブを楽しんで下さい!
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
bow
京都生まれ、京都育ちの生粋の京都人です。仕事で全国を飛び回り、京都の良さを再認識したため、京都の観光に携わる仕事をしています。全国を旅した経験と、観光業界に生きる人間としての視点、更には京都人ならでは…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索