「栃尾のあぶらげ」を代表とする新潟の美味しいグルメを一挙お届け!!

「栃尾のあぶらげ」を代表とする新潟の美味しいグルメを一挙お届け!!

更新日:2013/09/20 17:24

海あり、山ありの自然いっぱいの新潟県は、土地柄を活かした名産品、特産品がたくさんあります!
今回はその中でも中越地方(長岡市、小千谷市、魚沼市など)の名産&特産のグルメをご紹介します♪ 食べてみなくちゃわからない、本当の美味しさココにあり!!

日本一の大きさ!! 長さ20センチの特大あぶらげ〜

日本一の大きさ!! 長さ20センチの特大あぶらげ〜
地図を見る

生揚げ(厚揚げ)ではありません!! こちらは新潟県長岡市栃尾(とちお)の名物の「ジャンボあぶらげ」です(^^)通常の油揚げの約3倍の大きさで、長さ20cm、幅6cm、厚さ3cmもあるんです!!

「栃尾のあぶらげ」が有名になった理由は諸説あるようです。今から250年程前に栃尾にある秋葉神社が大変人気があり、群馬県や福島県からの参詣客が多く訪れて、秋葉神社の神官がその参詣客の為に何か特別なお土産になる物を、と考えだされたのが始まりだと云われる説。また越後の馬市で、お客様と馬を売る馬喰(ばくろう)の商談成立時に酒を酌み交わしながら手づかみで食べていたことから始まったと言われる説があるそうです。

栃尾のあぶらげは作り方にも特徴があります。それは2度揚げ!! 1度目は低温の油でゆっくりと揚げ、あぶらげが浮き上がってきたら高温の油で再度揚げるんです。こうすることで豆腐部分が少なくなり、あぶらげの中に空洞が出来るんですよ〜。

私は長岡市内から30分程の「道の駅R290とちお」で揚げたてのあぶらげを頂きました。そのままで250円、ねぎと鰹節付きで300円、他にキムチダレなど味がありました。揚げたてのあぶらげと醤油がすごく合っていてとっても美味しく、また量も多いので1枚を2、3人で分けても丁度いいくらいですよ(^^)

栃尾にはあぶらげを売るお店はたくさんありますが、昼過ぎに売り切れることもあるそうなので、事前に確認されておくのがおすすめ。「あぶらげの味噌漬け」などの漬けられたものは常温で持ち帰れるのでお土産にもピッタリです♪

イタリアンって聞いて想像するのは・・・

イタリアンって聞いて想像するのは・・・
地図を見る

1960年に新潟市の甘味喫茶「みかづき」がメニューに取り入れたことからはじまった新潟限定のファーストフードがイタリアンです。

こちらの写真は「みかづき」のイタリアンですが、スパゲッティをイメージしていると全く違うものが出てきますのでビックリしますよ!! 見た目はうどんにトマトソースを乗せた感じですが、食べるとうどんよりも極太麺の焼きそばのような感じもします。不思議だけど親しみやすい美味しさがあります(^^)

イタリアンは「みかづき」が創業者で主に下越地方を中心に展開しており、中越地方は「フレンド」が商圏だったそうです。大型商業スーパーなどへも出店していますのでどちらの味も楽しめますよ〜。

新潟以外では食べることができないので、旅行に行った時は必ず食べたい一品です!!

布海苔(ふのり)を使った特徴的な盛り付けのお蕎麦「へぎそば」

布海苔(ふのり)を使った特徴的な盛り付けのお蕎麦「へぎそば」
地図を見る

「へぎそば」で有名な新潟県小千谷市では昔から織物業が盛んで、小千谷縮などを作る際に使われていた布海苔という海藻を蕎麦のつなぎとして使い、「片木(へぎ)」と呼ばれる器に盛ることでその名がついたと云われています。こちらの写真は2人前のへぎそばですが、盛り付けが美しいですね〜!

普通の蕎麦と風味も食感も少しずつ違います!海藻のつなぎの特徴なのか、つるっとした喉越しが美味しいお蕎麦ですよ(^^)♪

本場の小千谷市のお蕎麦屋さんは、新潟県外からもお客様がたくさん来るためどこも大人気です。特にお昼時はとっても混雑するので、早めに行くのがおすすめですよ〜。私は小千谷市の「わたや平沢店」でへぎそばを頂きました!

新潟郷土料理の代表格「のっぺ汁」

新潟郷土料理の代表格「のっぺ汁」
地図を見る

のっぺは新潟を代表する郷土料理で、まさに県民のお袋の味とも云える程。
里芋のぬめりを生かしながら、鶏肉、ごぼう、ニンジン、油揚げなどと煮込んだ料理で、元は冠婚葬祭の時に食べていましたが、いつしか家庭でも日常的に食べるようになったそうです。

レシピも材料も各家庭によって様々で、鶏肉を使う地域、鮭を使う地域など異なっている為、その場所でしか味わえない味だともいえますね(^^) 郷土料理を扱うお食事処では大体メニューにありますが、使っている材料が身近なものが多いため、旅先から戻ってオリジナルの「のっぺ汁」を作ってみるのも楽しそうですね♪

最後に

中越地方は東京から関越自動車道を使うと約3時間〜3時間半くらいで到着する比較的アクセスし易い地域なので、週末の小旅行におすすめ!

ご家族みんなで、お友達と大勢で賑やかに食べ歩きツアーなんていかがでしょう!?
きっと満腹で楽しく美味しい思い出になること間違いなしですよ〜♪

掲載内容は執筆時点のものです。 2013/09/14 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -