写真:下川 尚子
地図を見る高崎白衣大観音の鎮座する「慈眼院」では、通年で夜のライトアップが行われています。日が落ちた後、夜空に白く浮かび上がる観音様は、昼とはまた違った美しさが感じられます。
そして、夜のライトアップが特に美しいのが、桜の時期。境内にはソメイヨシノを中心にたくさんの桜が植えられており、お花見気分で散策できます。
オススメは、少し早めの時間から足を運ぶこと。少しずつ暗くなり、桜がぼんやりと浮かび上がってくる姿を楽しみましょう。
写真:下川 尚子
地図を見る優美にたたずむ観音様と夜桜の競演はことのほか美しく、幻想的。観音様を取り巻くように桜が咲いていますので、様々な角度から眺めてみましょう。夜空に映える、桜と観音様のコラボレーション。心に残る光景です。
ライトアップは、日没後から22時頃まで行われています。
写真:下川 尚子
地図を見るぐるりと歩いても、それほど広くはない慈眼院。静かな境内を散歩しながら、夜桜の世界に浸りましょう。
夜桜拝観と言っても、観音山は公共交通機関でのアクセスがやや厳しく(バスが走っていますが、本数は少なめ)夜の露店などもありません。そのため、見頃の時期でもそれほど人が多くはなく、比較的ゆったりとした気分で歩くことができます。
土日祝日は多少人出が多くなりますが、平日の夜は、静かに桜の情緒を楽しみたい方にはぴったり。有名な場所でありながら、「穴場感」が感じられるスポットです。
写真:下川 尚子
地図を見る境内を一回りしたら、お土産物屋が軒を連ねる商店街を抜け、「観音山駐車場」まで歩いてみましょう。観音山駐車場周辺も桜の木が多く、例年、この時期にはライトアップが行われます(観音山駐車場は通常は17時までの入場ですが、例年、この時期には延長しています)。
観音山は夜景スポットとしても有名で、高崎市街を見下ろす立地にあります。夜桜拝観をした後は、夜景見物も良いですね。慈眼院境内や観音山駐車場、あちこちから夜景がきれいに見えます。
写真:下川 尚子
地図を見る観音山の桜の見頃は、例年、3月下旬から4月上旬。ソメイヨシノが中心ですが、河津桜、早咲きの陽光、ソメイヨシノ、ヤマザクラと続けて咲いていきます(3月下旬〜4月上旬は、ソメイヨシノの見頃の時期)。
お出かけの際は、事前に開花状況をチェックしておきましょう。開花状況のチェックには、慈眼院Facebookがオススメ。開花状況や季節ごとのイベントのお知らせがされていますので、ぜひご一読ください。
春とはいえ、まだまだ寒い日も多い、桜の時期。
観音山山頂は、高崎市街と比較すると少し温度が下がります。夜は冷える時期ですので、観音山に夜桜拝観に出かけるなら、温かくしてお出かけください。
また、周辺の夜桜スポットとしては、高崎駅周辺の高崎城址公園周辺もオススメ。こちらは例年人出が多く、屋台も出るにぎやかな通りです。観音山の「幽玄の美」とはまた違った魅力がありますので、そちらへもぜひ、足をお運びください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2024/10/6更新)
- 広告 -