【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:橋本 真矢
地図を見る旅行者はもちろん、市民からも親しまれている大濠公園。たくさんの木々や花々が彩る園内の中央には大きな池があり、その池を取り囲むように全長2kmのジョギングロードが設置されています。また、ジョギングロードのほかに、サイクリングロードやウォーキングロードも平行して設置。3つの使い方で安全に使えるのも魅力のひとつです。旅行で予定がぽっかり空いてしまった!、ゆったりと自然を感じたい!みたいな時に自然を感じながら園内を散策してみるとかも、良い過ごし方ですね。
写真:橋本 真矢
地図を見る大きな池があるのも大濠公園の魅力。公園入口付近ではスワンやボートのレンタルも行っています(3月〜11月のみ、要レンタル料)。池のなかに生息する鯉や亀、鴨たちを見たり、エサを上げたりと憩いの時間を過ごすことができます。子どもと一緒にスワンに乗ったり、デートでボートを漕いだりと、それだけで旅の思い出が深まりそうですね。
写真:橋本 真矢
地図を見る園内のあちこちに子ども向け遊具もそろっています。大きな滑り台やブランコ、砂場など…散策だけではどうしても退屈しがちな子どもも、遊具での遊びを入れれば安心して楽しんでくれそうです。木陰が多かったり、ベンチがあったりと、お父さんお母さんも元気に走り回る子どもをすぐそばで見守ることができるので安心です。
写真:橋本 真矢
地図を見る日をたくさん浴びてちょっとつかれた…という方は、公園の南側にある「福岡市美術館」へ。足を運ぶタイミングによって内容が変わる期間限定の展示に、常設展示や講座など連日たくさんのイベント行われている人気スポットになっています。美術や芸術に関することに興味がある!という人は、訪れる前に事前に展示内容をチェックしてみてもいいですね。
写真:橋本 真矢
地図を見るカフェも充実している公園内には、美しい!とネット上でも話題のスタバもあります。ウッド調でシックな外観のこちらは、公園の景観維持を目的にデザインされたのだそう。その珍しい形をしたお店を見たい!という理由で公園へ足を運ぶ人も多く、外で記念写真を撮る人もちらほら。もちろん店内やテラスで普段通りにカフェとして利用することも。また、夜になるとたちまち大人のムードある空間に。昼でも夜でも、旅行での足休めに一度は行っておきたいおすすめスポットですね。
散策や美術館賞、おしゃれなカフェまで…大濠公園には旅行がてら足を運ぶ価値が大いにありますよ!都心からもほど近く、気軽に公共交通機関で行けるので、旅行での隙間時間やちょっとした足休めに訪れてみてはいかがでしょうか?
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月27日(水)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -