提供元:マラリバーサファリロッジ
http://www.marariversafarilodge.com/バリ島で人気のテーマパーク「バリサファリ・マリンパーク」の施設内にある「マラリバーサファリロッジ」は、まるでアフリカのサバンナの中にあるロッジを思わせるようなとてもユニークな宿泊施設です。
草原を自由に歩く動物達を囲むように並んでいるロッジの部屋のタイプは5種類。アフリカや動物を連想させるようなインテリアで、窓の外には動物達が歩いているので、もうここはバリではなくてアフリカなのでは?なんて気分になってしまいます。
写真:かとう とも
地図を見る世界には色々なホテルがあって、部屋のドアを開けるとウェルカムフルーツやドリンク、花などが置いてある事はよくありますが、「マラリバーサファリロッジ」には、なんと人参の入ったカゴが置いてあるんです!
人参が好きな方も、このカゴの中の人参は食べないでくださいね。この人参はなんと、外にいる動物達に餌付けするためのものなのです。
窓を開けると動物の姿がいっぱい見えるので、下を流れる水路に人参が落ちてしまわないように、動物達のいるところへ思いっきり人参を投げましょう!自分の投げた人参を動物達が食べるのを見ると、テンションがさらに上がりますよ!
写真:かとう とも
地図を見るホテルに宿泊すると、朝食はホテルロビーにある「サヴォライオンレストラン」で食べる事ができます。このレストラン、ライオンレストランという名の通り、ライオンを見ながら食事ができるように設計された、アジアで初めてのテーマレストランなんです。
レストランの中は広く、大きな窓からライオンが間近に見える席やミーアキャットが見える席があり、食事中も動物の姿をみながら楽しむ事ができます。
写真:かとう とも
地図を見る部屋で動物を見て、レストランでも動物を見てと、動物づくしの「マラリバーサファリロッジ」ですが、なんとプールからも動物達が見えるんです!
動物達を横目に水遊びをするもよし、プールサイドにはバーもあるので、お酒を飲みながらリラックスするもよし。他では味わえない動物達が常にいるスペシャルな時間を過ごす事ができます。
写真:かとう とも
地図を見る「マラリバーサファリロッジ」は、暗くなってからもお楽しみはいっぱいです。
ロビー前の広場で行われる「アフリカ!リズムオブファイヤーショー」はどなたでも観る事ができるので、宿泊の際には時間をチェックして足を運んでみて下さい。アフリカンドラムの音とファイヤーダンスがコラボした迫力満点のショーに感動するでしょう。
また、20時まで行われているナイトサファリも、ロッジ宿泊者は帰宅の時間を気にせずにゆっくり楽しむ事ができます。昼間は寝ていて全然動かなかった夜行性の動物達が生き生きと活動している姿はなかなか他では観る事ができません。
基本的にロッジの宿泊料金にはバリサファリの入場料が含まれていますが、マリンパークの入場料は別途必要です。
また、バリサファリ内をトラムに乗って探検するガイド付きのツアーの「サファリジャーニー」や「ナイトサファリ」、人気の「アグンショー」に参加するにも別途料金がかかります。
色々なパッケージツアーによって含まれるオプションは変わってくるので、現地に行ってから慌てないように事前にしっかりチェックしておきましょう。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/28更新)
- 広告 -